浜松町の結婚式の特徴
浜松町で結婚式を挙げる人のスタイル
浜松町は東京タワーのお膝元で、タワーの真下にも老舗ホテルや結婚式場があり、ベイエリアのおしゃれなホテルや式場も人気です。羽田空港行きのモノレールの発着駅で、東京駅などの新幹線の停車駅も近く、遠方からゲストを招く人が結婚式を挙げるにも便利です。浜松町では、ゲスト人数70人くらいまでの規模の挙式が多いようです。
浜松町で結婚式を挙げるゲスト人数と予算相場
浜松町で結婚式を挙げる人はどのくらいのゲストを招待しているのか、どのくらいの予算をかけているのかについて、アンケート結果を参考にチェックしていきましょう。
この県のゲスト人数について
浜松町は結婚式場に事欠かないエリアですが、小規模な結婚式を挙げる人が圧倒的多数なことが、2018・2019年のアンケート結果からわかりました。 具体的には、30人以下のゲストで結婚式を挙げている人が全体の67.4%、次点の31~50人が20.7%という数字です。3番目に多い51~70人の結婚式は、11.9%という割合です。

見積もり時の相場費用総額(全国との比較)
人数 | 相場費用 | |
---|---|---|
全国 | 浜松町 | |
30人以下 | ¥1,251,154 | ¥1,030,314 |
31人〜50人 | ¥1,990,993 | ¥1,852,012 |
51人〜70人 | ¥2,421,420 | ¥1,423,244 |
71人〜80人 | ¥2,744,004 | - |
81人〜100人 | ¥3,071,117 | - |
100人以上 | ¥3,726,545 | - |
浜松町は、東京都心部で遠方からのアクセスにも便利ですが、費用総額は割安で目を引きます。30人以下の結婚式では103.0万円、31~50人では185.2万円、51~70人では142.3万円と、全国や東京都全体の平均より低い費用総額です。 すぐ近くの銀座や汐留より数十万円も安いことから、穴場の結婚式場がある地域と言ってもよいでしょう。
見積もり時の割引総額
人数 | 費用 |
---|---|
30人以下 | ¥518,693 |
31人〜50人 | ¥725,460 |
51人〜70人 | ¥674,523 |
71人〜80人 | - |
81人〜100人 | - |
100人以上 | - |
割引総額でも、比較して浜松町は比較的高めの割引額となっています。同アンケート調査によると、30人以下の結婚式での割引額は51.9万円、31~50人では72.5万円、51~70人では67.5万円です。 東京都全体では30人以下で48.0万円、31〜50人で71.6万円、51〜70人で75.7万円となっています。もともとの費用総額が割安なことを考えると、浜松町では比較的お得に結婚式を挙げられると言って良いでしょう。
自己負担金は、ご祝儀や親からの支援が多いほど少なくて済みます。全国的には、50~100万円を自己負担している人が多く見られます。次に多いのが30万円未満で、一定額以上のご祝儀や親からの支援を受け取った人が多いことをうかがわせます。 ただし、100~150万円を負担した人が14.3%、150~200万円を負担した人が11.4%いることは付記しておきます。
浜松町で結婚式を挙げる人の料理や飲み物にかかる料金
結婚式での飲食費用は、総額を大きく左右します。関東の結婚式では、35%以上が1人あたりの料理代に10,001~16,000円をかけています。内訳としては、10,001~12,000円が最多の13.5%で、12,001~14,000円が11.5%、14,001~16,000円が10.6%となっています。一方、1人あたりの飲み物代では2,001~3,000円が20%に迫り、次点は3,001~4,000円の16.3%です。 浜松町では総額が低めになるケースが多いため、浮いた分を飲食費用にあてるのもよいでしょう。
浜松町の結婚式場見学の感想
浜松町の結婚式場を見学した人の感想では、やはり立地の良さが群を抜いています。式場の対応も非常に高く評価されており、料理も美味しく価格的にも適正と判断する人が多数です。対して会場の設備やイメージの評価点は低く見えてしまいますが、こちらは平均的なところと言って良いでしょう。
