【ハナユメ割】
ハナユメ割引というより直前割引でいろいろ引いていただきました。
【プランナー】
ゲストハウスほど自由度はなくても、いろんなやりたいことに柔軟に対応していただき、これはこんな形ならできますよ!とアドバイスしてくれました。
またゲストハウス、ホテル、レストランの違いなどもわかりやすく説明してくれた。
少し他の会場の悪口があって、教えてくれてるのかもしれないが、少し残念だった。
【雰囲気】
厳格すぎず、華やかすぎず、アットホームな式ができそうだった。チャペルの前にあるガーデンもフラワーシャワーや集合写真をとれたり、鐘の音を聞いたり、雨でも楽しめる式場だと思った。披露宴会場も部屋によって雰囲気が異なり、新郎新婦の好みで選べるのが良いと思う。
【設備】
スイートルームに2泊3日泊まれたり、キッズルームを披露宴会場に作っていただくこともできたり、オープンキッチンがあったり、いいなと思う設備がたくさんあった。またウェディングホテルということで、14.15階に施設が凝縮されており、迷うこともないし、スタッフさんの誘導で他の新郎新婦さんとバッティングすることもない。
【アクセス】
駅の改札を出たら、ホテルの案内矢印があったので、迷うことなく、雨に濡れることもなく、行くことができる。
【料理】
2人で行きましたが、お魚コースお肉コースが1つずつ準備されており、シェアしながら両方味わうことができた,16000円のコースが準備されており、色とりどりのソースや京野菜も使われており、目でも舌でも楽しめるお料理でした。
【金額】
もう少し安ければ思いますが、相応の価格だと思います。ドレスを選択してるとどんどん値段が上がっていくような気がして心配。
でも、上がり幅なども説明してくれたので、イメージしやすかった。