宮城の人気結婚式場ランキング
宮城の人気結婚式場をランキング形式にてご紹介。結婚式場探しの参考にして、ふたりにぴったりの会場を見つけましょう。 【2025年03月15日更新】
※ 人気結婚式場ランキングは、予約数や成約数等を元に、ハナユメ独自の集計方法で算出しています
-
ハナユメアドバイザーおすすめポイント
お二人らしさを演出しながらおもてなしが叶います!
可愛らしい雰囲気からナチュラルな雰囲気までお二人のイメージを実現できます
選べる3つのパーティー会場の中から幅広い提案ができることも魅力の一つ!
世代を問わず楽しんで頂けるお料理とオープンキッチンでおもてなしも叶います人気の料金プランハナユメ割
2025年4月〜 2025年7月の挙式
ハナユメ割利用なら、通常提示額268万円より 126万円お得! (総額143万円)(60名の場合)
【1番お得!直前ハナユメ割】予算重視の方にお勧め◎賢く叶える
※料金はすべて税込み表示です。
ラグナヴェール仙台の口コミ
口コミ総合評価 (132件)
4.0
成約しました
5.0
見学時期:2023年12月
投稿時期:2023年12月
妻と2人で会場見学に行きました。見学時に説明を聞きながら見学しイメージがつきやすく、とても良かった。
-
2位 GRAN SUITE(グラン スイート)/FIVESTAR WEDDING
仙台市営地下鉄 勾当台駅
- 収容人数:
- 着席:30名 ~ 100名
- 式場タイプ:
- 式場・ゲストハウス
- 挙式スタイル:
- 教会式(キリスト教式)/人前式/和装人前式
ハナユメアドバイザーおすすめポイント
温かみのある光の白基調のチャペルには自然光が降り注ぎ、透き通る美しさが魅力的。
チャペルへつながる大階段での華やかなアフターセレモニーなど花嫁の理想をぎゅっと詰め込んだ結婚式場です。
披露宴会場の大きな窓からはケヤキ並木や光のページェントを望むことができ、ゲストとの大切なお時間を彩ります。人気の料金プランハナユメ割
2026年4月〜 2026年6月の挙式
ハナユメ割利用なら、通常提示額287万円より 77万円お得! (総額211万円)(60名の場合)
≪春婚≫人気時期をお得に!2026年4月~6月
※料金はすべて税込み表示です。
GRAN SUITE(グラン スイート)/FIVESTAR WEDDINGの口コミ
口コミ総合評価 (2件)
4.2
成約しました
3.4
見学時期:2025年1月
投稿時期:2025年1月
白をメインとした可愛らしさのある会場です。装飾や小物も充実していて、会場装飾を何も用意しなくてもある程度の完成度になりそうでした。
-
3位 定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館/FIVESTAR WEDDING
勾当台公園駅
- 収容人数:
- 着席:30名 ~ 110名
- 式場タイプ:
- 式場・ゲストハウス
- 挙式スタイル:
- 教会式(キリスト教式)/人前式/和装人前式
ハナユメアドバイザーおすすめポイント
定禅寺通りに佇む一軒家完全貸し切り会場。有名な庭園デザイナーによる美しいガーデン、三角屋根の独立型チャペルやアンティーク調のパーティー会場にてお二人とゲストだけのプライベート空間をお楽しみいただけます。日常を忘れられるロケーションと芸術的な見た目も美しい絶品料理にて特別な一日を過ごせます。
人気の料金プランハナユメ割
2026年4月〜 2026年6月の挙式
ハナユメ割利用なら、通常提示額287万円より 77万円お得! (総額211万円)(60名の場合)
大人気!新緑シーズン2026年4月~6月
※料金はすべて税込み表示です。
定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館/FIVESTAR WEDDINGの口コミ
口コミ総合評価 (11件)
3.9
成約しました
4.6
見学時期:2024年11月
投稿時期:2024年12月
ナチュラルであたたみのある、私たちの理想にあった会場でした。アトリエさんにも似た雰囲気ですが、大人な雰囲気もあるところがいいです。
-
ハナユメアドバイザーおすすめポイント
扉の先には中世プラハの世界観。
ホテル内はモダンな芸術や建築美に彩られ、佇むだけで絵になる空間で、まるでヨーロッパのよう!
優雅な非日常感と細やかな心遣いにゲストご満足いただける極上の結婚式間違いないです。人気の料金プランハナユメ割
2025年4月〜 2025年9月の挙式
ハナユメ割利用なら、通常提示額406万円より 152万円お得! (総額255万円)(60名の場合)
【~25年9月迄挙式】~お得なハナユメ直前割~
※料金はすべて税込み表示です。
ホテルモントレ仙台の口コミ
口コミ総合評価 (107件)
3.9
成約しました
4.7
見学時期:2025年1月
投稿時期:2025年1月
チャペル、披露宴会場ともにとても素敵だと感じました 私達の挙げたい結婚式に合っていると思いました
-
5位 アーカンジェル迎賓館 仙台/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
仙台駅
- 収容人数:
- 着席:20名 ~ 122名
- 式場タイプ:
- 式場・ゲストハウス
- 挙式スタイル:
- 教会式(キリスト教式)/人前式
ハナユメアドバイザーおすすめポイント
仙台駅徒歩5分。緑豊かなガーデンやプールサイド、ドーム型の白亜の独立チャペルは花嫁の憧れがたっぷりの空間です。
駅近とは思えない非日常感満載のロケーションで一日一組のプライベート感たっぷりの貸切ウエディングが叶います。人気の料金プランハナユメ割
2025年9月〜 2025年11月の挙式
ハナユメ割利用なら、通常提示額343万円より 165万円お得! (総額178万円)(60名の場合)
【最大120万円】人気ハナユメ割!25年9月~25年11月
※料金はすべて税込み表示です。
アーカンジェル迎賓館 仙台/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの口コミ
口コミ総合評価 (17件)
3.8
成約しました
-
6位 アトリエ ザ ウェディングギャラリー(ATELIER the wedding gallery)
仙台駅
- 収容人数:
- 着席:2名 ~ 100名
- 式場タイプ:
- 式場・ゲストハウス
- 挙式スタイル:
- 教会式(キリスト教式)/人前式
ハナユメアドバイザーおすすめポイント
仙台の中心部にありアクセスも抜群!
チャペルや披露宴会場は木の温もりと自然光に包まれた雰囲気でゲストとアットホームに過ごせます♪
至る所にフォトジェニックなポイントが!ナチュラル空間でおしゃれな結婚式が叶います!アトリエ ザ ウェディングギャラリー(ATELIER the wedding gallery)の口コミ
口コミ総合評価 (51件)
4.0
成約しました
4.7
見学時期:2024年12月
投稿時期:2024年12月
写真で見ていた以上によく、本当に理想通りでした。アットホームな雰囲気のためゲストも緊張せずいられる雰囲気が最高でした。
-
7位 アートグレイスウエディングフォレスト
八木山動物公園駅
- 収容人数:
- 着席:2名 ~ 160名
- 式場タイプ:
- 式場・ゲストハウス
- 挙式スタイル:
- 教会式(キリスト教式)/神前式/人前式/和装人前式
ハナユメアドバイザーおすすめポイント
仙台駅から車で10分の好立地にも関わらず、圧倒的なスケール感を楽しめる式場です。
自然光がたっぷり差し込む開放的なチャペルを出ると、大階段でゲストがお出迎え。
プライベートガーデン併設の貸し切り邸宅は全部で3会場。
たくさんのゲストに囲まれて、憧れのウェディングが叶います。人気の料金プランハナユメ割
2025年9月〜 2025年12月の挙式
ハナユメ割利用なら、通常提示額334万円より 89万円お得! (総額246万円)(60名の場合)
【最大90万円優待】\2025年9‐12月/年内結婚式がお得
※料金はすべて税込み表示です。
アートグレイスウエディングフォレストの口コミ
口コミ総合評価 (11件)
3.6
成約しました
4.1
見学時期:2025年3月
投稿時期:2025年3月
イメージ通りの自然を感じられる雰囲気の会場で、それ以外にもチャペルからの外のロケーションやガーデンもとてもオシャレでした。
-
ハナユメアドバイザーおすすめポイント
地上135m、2面の窓からは仙台の街、空、雲、海、山も見渡せます。天空チャペルでは夕刻から移ろう夜景100選認定の街夜景が美しいナイトウエディングもオススメです!仙台駅徒歩5分でアクセス重視の方にもオススメの会場です。
SORANOWA (ソラノワ)の口コミ
口コミ総合評価 (91件)
4.1
成約しました
4.9
見学時期:2025年1月
投稿時期:2025年1月
高層階にあるので、窓一面から見える夜景も幻想的で非日常な会場でした。白を基調としており、高級感を感じました。
-
ハナユメアドバイザーおすすめポイント
仙台港ICから車で2分、仙台駅からの送迎バスも無料で安心のアクセス
ギリシャのエーゲ海がテーマの同館は2つのガーデンにかこまれて開放感抜群!海外のリゾートホテルのような雰囲気を持つ邸宅をまるごと貸切でとびきり自由なお二人らしい結婚式が叶います!プライベートリゾートカリメーラの口コミ
口コミ総合評価 (13件)
3.7
成約しました
6~10位のランキングを見る
宮城県 部門別ランキング
費用がおトクで人気な式場
宮城の他の一覧を見る
他のエリアの人気結婚式場ランキング
- 四国のランキング
- 香川
- 九州のランキング
- 福岡
宮城の結婚式の特徴や風習
結婚式には、地域によってさまざまな特徴や風習があります。宮城ならではの特色を取り入れることで、結婚式がさらに思い出深いものになるでしょう。

宮城での結婚式を成功に導くポイント&アイデア
- たくさんのゲストを呼べる広めの会場が多い
- 「宮城長持唄」や「細工かまぼこ」が定番
- 結納で「進参状」「貰受状」を用意するという風習も
- 解説
-
結婚式は、多くのゲストを招待して盛大に祝いたいと考える傾向のある宮城。
結婚式場の多くは、100名以上のゲストが収容可能となっています。
出席してくれたゲストに楽しんでもらえるよう、ゲスト参加型の演出も人気です。
宮城の結婚式では、嫁入りにおけるさまざまな場面を歌にした「宮城長持唄」をBGMに、長持や提灯と一緒に新郎新婦が入場するのが定番。
地域によっては華やかな「細工かまぼこ」を引出物として用意するところもあります。
一方結納では、新婦側が「嫁にやります」という記載のある「進参状」を用意し、「嫁をもらいます」という記載のある「貰受状」を新郎側が用意するのがしきたりです。
結納をしない人も、人前式や披露宴の演出として取り入れてみてはいかがでしょうか。