兵庫・神戸の人気結婚式場ランキング 兵庫・神戸の人気結婚式場をランキング形式にてご紹介。結婚式場探しの参考にして、ふたりにぴったりの会場を見つけましょう。 【2022年05月15日更新】 ※ 人気結婚式場ランキングは、予約数や成約数等を元に、ハナユメ独自の集計方法で算出しています 1位 ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート アイランドセンター駅 収容人数: 着席:2名 ~ 121名 式場タイプ: 式場・ゲストハウス 挙式スタイル: 教会式(キリスト教式)/人前式 ハナユメアドバイザーおすすめポイント 六甲アイランドの中心に位置し、非日常感を感じたい方にお勧めの会場です! 木の温かみを感じられるチャペルと大階段がある教会の2つから選ぶことが可能。 また、お箸で食べられるフレンチジャポネは、年齢問わずお召し上がりいただきやすいお料理です! 人気のハナユメ割 2022年12月〜 2023年2月の挙式 ハナユメ割利用なら、通常提示額270万円より 82万円お得! (総額188万円)(60名の場合) 2022年12月~2023年2月冬婚ハナユメ割 ※料金はすべて税込み表示です。 他のプランも見る ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾートのクチコミ クチコミ総合評価 (425件) 3.8 成約しました 4.7 見学時期:2022年4月 投稿時期:2022年5月 会食会場のコンパクトさがとても良かったです。気取りすぎず、かと言って安っぽくなく、こちらのイメージと大変マッチしていました。 他のクチコミも見る クリップする クリップ済み この式場の詳細を見る 2位 THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカススクエア 神戸) ハーバーランド駅 収容人数: 着席:10名 ~ 360名 式場タイプ: ホテルウエディング 挙式スタイル: 教会式(キリスト教式)/神前式/人前式/和装人前式 ハナユメアドバイザーおすすめポイント 駅直結のホテル内にあるゲストハウスなので、抜群に良いアクセスです! ホテルウェディングの様な設備面と利便性、ゲストハウスの様なプライベート感とデザイン性。 それぞれの良さを兼ね備えている為、どんな事も妥協する事なく叶えていただけます。 日本人が慣れ親しんだ味を大切につくられたお料理は絶品です! 人気のハナユメ割 2022年12月〜 2023年2月の挙式 ハナユメ割利用なら、通常提示額327万円より 88万円お得! (総額239万円)(60名の場合) 【早割!22年12月~2月挙式限定!】ウェルカムパーティー付 ※料金はすべて税込み表示です。 他のプランも見る THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカススクエア 神戸)のクチコミ クチコミ総合評価 (416件) 4.0 成約しました 5.0 見学時期:2021年8月 投稿時期:2021年8月 私たちの好きな落ち着いた雰囲気でした。 チャペルはすごく華やかで2つの良いところを味わえると思いました。 他のクチコミも見る クリップする クリップ済み この式場の詳細を見る 3位 ノートルダム神戸 Notre Dame KOBE 神戸駅 収容人数: 着席:30名 ~ 220名 式場タイプ: 式場・ゲストハウス 挙式スタイル: 教会式(キリスト教式)/人前式 ハナユメアドバイザーおすすめポイント 海と太陽をイメージした2つの大聖堂は、自然光によってステンドグラスが煌びやかに輝きます! また、披露宴会場は全てのお部屋がオーシャンビューかつオープンキッチン併設! 神戸らしさを感じる素敵な1日が叶います。 人気のハナユメ割 2022年6月〜 2023年1月の挙式 ハナユメ割利用なら、通常提示額310万円より 81万円お得! (総額229万円)(60名の場合) <Special Sunday>日曜のご結婚式がお得に! ※料金はすべて税込み表示です。 他のプランも見る ノートルダム神戸 Notre Dame KOBEのクチコミ クチコミ総合評価 (375件) 4.2 成約しました 3.9 見学時期:2022年2月 投稿時期:2022年2月 青の大聖堂が気になっていましたが実際見てみるととても迷うくらい両方良かったです。披露宴会場は6ヶ所ありすごく迷いましたがどれも広く綺麗でオーシャンビューでした。 他のクチコミも見る クリップする クリップ済み この式場の詳細を見る 4位 WEDDING POPCORN KOBE (ウェディングポップコーン神戸) 南公園駅 収容人数: 着席:15名 ~ 140名 式場タイプ: 式場・ゲストハウス 挙式スタイル: 教会式(キリスト教式)/人前式 ハナユメアドバイザーおすすめポイント 100人100通りの結婚式を叶えたいという思いから、味付けしていないポップコーンというベースを その人の味付け次第で、100人100通りの味付けが出来る&心はじけるウエディングに。 6つの選べるタイプの会場から、お二人の理想の式場を見つけてみてください! WEDDING POPCORN KOBE (ウェディングポップコーン神戸)のクチコミ クチコミ総合評価 (40件) 3.9 成約しました 4.3 見学時期:2021年7月 投稿時期:2021年7月 とても良かったです。自分が選んだ場所が想像していたイメージとぴったり合い、良い場所に出会えたなと感じました。 他のクチコミも見る クリップする クリップ済み この式場の詳細を見る 5位 THE GARDEN PLACE SOSHUEN(蘇州園) 御影駅 収容人数: 着席:10名 ~ 100名 式場タイプ: 式場・ゲストハウス 挙式スタイル: 教会式(キリスト教式)/人前式 ハナユメアドバイザーおすすめポイント 1600坪の広大な敷地に囲まれ非日常感を感じられる和の雰囲気がある式場です。 お料理の定評が高く、普段レストランで行っているランチはとても人気で予約困難になるほどです! お料理を重視されている方は一度は行ってみて欲しい会場です! 人気のハナユメ割 2023年1月〜 2023年2月の挙式 ハナユメ割利用なら、通常提示額268万円より 49万円お得! (総額218万円)(60名の場合) デスク限定◆2023年1~2月挙式*冬婚W◆45万円優待 ※料金はすべて税込み表示です。 他のプランも見る THE GARDEN PLACE SOSHUEN(蘇州園)のクチコミ クチコミ総合評価 (187件) 3.7 成約しました 4.1 見学時期:2022年5月 投稿時期:2022年5月 和装が合いそうな格調高い雰囲気でありながらも堅苦しくなりすぎず、大きな窓や緑が多いので開放感も感じられた。 他のクチコミも見る クリップする クリップ済み この式場の詳細を見る 6位 ルシアスガーデン 尼崎駅 収容人数: 着席:2名 ~ 140名, ハナユメなら20名 ~ 応相談 式場タイプ: 式場・ゲストハウス 挙式スタイル: 教会式(キリスト教式)/人前式/和装人前式 ハナユメアドバイザーおすすめポイント 緑溢れる邸宅会場を貸切でご利用いただけます! 会場の中にはゲストとお二人だけの特別な空間が出来上がり、忘れられない特別な一日を過ごす事が出来ます! シェフが目の前でお料理を仕上げる【シェフズダイニング】もオススメ演出の一つです! 人気のハナユメ割 2022年6月〜 2022年12月の挙式 ハナユメ割利用なら、通常提示額267万円より 101万円お得! (総額166万円)(60名の場合) 【先着】人気アイテムをパッケージした人気No.1スペシャル割 ※料金はすべて税込み表示です。 他のプランも見る ルシアスガーデンのクチコミ クチコミ総合評価 (77件) 4.0 成約しました 4.1 見学時期:2021年6月 投稿時期:2021年6月 チャペルも会食会場もシンプルでオシャレな感じでした。フォトスポットも沢山ありゲストの皆にも楽しんでもらえそうです。 他のクチコミも見る クリップする クリップ済み この式場の詳細を見る 7位 北野クラブ・ソラ KITANO CLUB SOLA 新神戸駅 収容人数: 着席:40名 ~ 122名 式場タイプ: 式場・ゲストハウス 挙式スタイル: 教会式(キリスト教式)/人前式 ハナユメアドバイザーおすすめポイント 北野と神戸の街並みを一望できる高台にあるおしゃれな結婚式場。 ここにしかない【天空(そら)のチャペル】やセンスが光る多彩な披露宴会場。 伝統の美食も含め、ロケーション全てが絵になる1日を... 人気のハナユメ割 2022年9月〜 2022年12月の挙式 ハナユメ割利用なら、通常提示額280万円より 87万円お得! (総額192万円)(60名の場合) 【2022年9月~12月限定】ハナユメ秋割 ※料金はすべて税込み表示です。 他のプランも見る 北野クラブ・ソラ KITANO CLUB SOLAのクチコミ クチコミ総合評価 (287件) 3.8 成約しました 4.0 見学時期:2021年7月 投稿時期:2021年8月 シンプルな雰囲気が気に入りました。 華美な装飾をしなくても充分なオシャレな会場だと思いました!!! 他のクチコミも見る クリップする クリップ済み この式場の詳細を見る 8位 KOBE St.MORGAN CHURCH(神戸セントモルガン教会) 旧居留地・大丸前駅/JR元町駅 収容人数: 着席:6名 ~ 130名 式場タイプ: 式場・ゲストハウス 挙式スタイル: 教会式(キリスト教式)/人前式 ハナユメアドバイザーおすすめポイント トレンドが集まる街【旧居留地】エリアに位置し、外観から異国情緒溢れるクラシカルな佇まい。 19世紀に創られた本物の宝石を散りばめたステンドグラスは優しくお2人を包んでくれること間違いなし。 ドレス姿が映える本格派の大聖堂と1日2組限定貸切の上質空間で叶える本格ウェディング! 人気のハナユメ割 2022年7月〜 2022年9月の挙式 ハナユメ割利用なら、通常提示額326万円より 60万円お得! (総額266万円)(60名の場合) <2022年7~9月>サマーシーズン限定ハナユメ割 ※料金はすべて税込み表示です。 他のプランも見る KOBE St.MORGAN CHURCH(神戸セントモルガン教会)のクチコミ クチコミ総合評価 (195件) 4.0 成約しました 4.1 見学時期:2022年4月 投稿時期:2022年4月 セントモルガンさんはチャペルの写真がやはり多く披露宴会場はイメージがつきにくかったですがとてと華やかでキラキラしたシャンデリアが好みでした 他のクチコミも見る クリップする クリップ済み この式場の詳細を見る 9位 ベイサイド迎賓館(神戸) 三ノ宮駅 収容人数: 着席:40名 ~ 130名 式場タイプ: 式場・ゲストハウス 挙式スタイル: 教会式(キリスト教式)/人前式 ハナユメアドバイザーおすすめポイント お花の色や照明でお2人のお好きな雰囲気へ自由自在に変更可能な白亜のチャペル。 開放感のある披露宴会場では、ガーデンに出ることが出来ます。 また、プール付だからこそ、幻想的なドロップ&フライなどの演出も可能! お料理はメイン料理を目の前で調理してくださる為、五感が刺激されること間違いなし! 人気のハナユメ割 2022年8月〜 2022年10月の挙式 ハナユメ割利用なら、通常提示額322万円より 113万円お得! (総額208万円)(60名の場合) 【2022年8~10月限定】ハナユメ夏割 ※料金はすべて税込み表示です。 他のプランも見る ベイサイド迎賓館(神戸)のクチコミ クチコミ総合評価 (303件) 3.9 成約しました 4.7 見学時期:2020年10月 投稿時期:2020年10月 オフホワイト基調の会場で、統一感があり、どこで写真をとっても映えるような会場でした。一軒を貸し切れ、その雰囲気を独り占めできるのも嬉しいです。 他のクチコミも見る クリップする クリップ済み この式場の詳細を見る 10位 THE SORAKUEN(相楽園) 元町駅 収容人数: 着席:30名 ~ 120名 式場タイプ: 式場・ゲストハウス 挙式スタイル: 教会式(キリスト教式)/人前式/和装人前式 ハナユメアドバイザーおすすめポイント 神戸を代表する日本庭園に佇む迎賓館で織りなす結婚式は、どのゲストからも喜ばれる事間違いなし。 挙式会場は、開放感のあるガーデンテラスと異人館が見守る屋内チャペルの二つから選べます。 また、披露宴会場は庭園をのぞむ特等席。 大切なゲストを特別な場所にお招きして、忘れられない一日を創りましょう。 人気のハナユメ割 2022年11月〜 2023年2月の挙式 ハナユメ割利用なら、通常提示額303万円より 49万円お得! (総額253万円)(60名の場合) 【最大50万円優待】~2023年2月まで《ハナユメ限定》 ※料金はすべて税込み表示です。 他のプランも見る THE SORAKUEN(相楽園)のクチコミ クチコミ総合評価 (67件) 3.9 成約しました 4.1 見学時期:2022年2月 投稿時期:2022年2月 庭園の雰囲気、会場の雰囲気ともにとても良いです。また、晴れの日でも雨の日でも柔軟に対応できるため、安心しています。 他のクチコミも見る クリップする クリップ済み この式場の詳細を見る 6~10位のランキングを見る 兵庫・神戸の他の一覧を見る 兵庫県の結婚式場一覧 兵庫県で開催予定のブライダルフェア 他のエリアの人気結婚式場ランキング 東北のランキング 宮城 福島 関東のランキング 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 東海のランキング 愛知 岐阜 三重 静岡 関西のランキング 大阪 兵庫 奈良 京都 滋賀 中国のランキング 広島 岡山 四国のランキング 香川 九州のランキング 福岡 兵庫の結婚式の特徴や風習 結婚式には、地域によってさまざまな特徴や風習があります。兵庫ならではの特色を取り入れることで、結婚式がさらに思い出深いものになるでしょう。 兵庫での結婚式を成功に導くポイント&アイデア 理想の結婚式イメージに合わせてエリアを選ぶのがおすすめ 一部のエリアでは、結婚式でお菓子を配る 新生活で使う「食器棚」は花嫁の家族が用意するのがしきたり 解説 兵庫県内は、以下のようにエリアによって街の雰囲気が変わります。・三宮……最先端ファッションやレストラン・カフェが集まる、オシャレなエリア・北野……異人館が立ち並ぶ異国情緒たっぷりなエリア・神戸空港周辺……海に浮かぶ人工島などリゾート感のあるエリアどんな結婚式にしたいのかをイメージしながらエリアを選ぶのがおすすめです。また一部の地域では、「嫁菓子」「嫁入り菓子」「お嫁さん菓子」などと呼ばれるお菓子を配る風習があります。近所の方々へ配るのが基本ですが、プチギフトの代わりに結婚式で配ってもよいでしょう。さらに、「食器棚は花嫁の家族が用意する」といううしきたりもあります。古きよき風習は守りつつも、新しいスタイルに変化させながら、ふたりらしい家庭を築いていきましょう!