理想の結婚式のスタイルはどれ?結婚式のスタイルを決める方法3選

結婚式 チャペル

結婚式のスタイルといっても最近では数多くあり、どう決めて良いのか、そもそもどんな結婚式のスタイルがあるのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は結婚式のスタイルには何があるのか、また先輩カップルの意見もご紹介します。

この記事を読めば結婚式のスタイルについてわかり、自分達はどのスタイルが合っているのかイメージすることができるでしょう。

この記事の内容をざっくり言うと…
・挙式スタイルには教会式、神前式、人前式があり少数派ではあるが仏前式もある
・結婚式のスタイルでは「挙式のみ」や「ウエディング」「1.5次会」などをする人も増えている
・ふたりの理想の結婚式だけでなく、両親の意見や費用の面でも検討をする

結婚式のプロに無料相談!
選べる4つの相談サポート♪

50,000

Hanayume(ハナユメ)の無料相談サポートでは、店舗・オンライン・LINE・電話の4つのサポート方法で相談を受付中!
・結婚式準備をどう進めたらいいかわからない…
・費用を抑えるにはどうしたらいいの?
そんなお悩みを、結婚式のプロに相談してみませんか?
オンラインでの相談は、当日予約もOKLINE電話なら予約の必要もないので、思い立ったらすぐに相談できます!

完全無料!相談はこちら

結婚式のスタイルとは

最近では、結婚式の種類もかなり増えており、さまざまなスタイルで結婚式を挙げるカップルが増えています。

結婚式を行う会場タイプによっては「ガーデンウエディング」や「ハウスウエディング」、時間帯によっては「ナイトウエディング」、さらには「挙式のみ」やカジュアルな「1.5次会」など結婚式のスタイルは多様化しています。

昔と違い最近では宗教観を重視するカップルも少なくなっているのも、結婚式のスタイルが多様化した理由のひとつと言えるでしょう。

そのため結婚式をするカップルがどんな結婚式にしたいかこだわりたいポイントはどこなのかによって、自分たちに合う結婚式のスタイルを選んでいるのです。

とは言え、結婚式のスタイルにはどんなものがあるのかわからない方も多いはずなのでまずは挙式のスタイルからご紹介します。

結婚式の3大スタイル!教会式・人前式・神前式

新婦 指輪 手元

結婚式のスタイルが多様化しているというものの、やはりある程度、人気の傾向があります。

ハナユメの調査において、もっとも人気が高かったのはキリスト教式(教会式)の56.2%でした。次いで「人前式」が27.4%、「神前式」が14.4 %となっていました。

これらのスタイルについて、簡単にご紹介していきます。

王道な挙式スタイル「教会式」

教会式 チャペル

結婚式を挙げるカップルの半数以上に選ばれている挙式スタイルが教会式です。

結婚式と聞いて思い浮かべるのが教会式ではないでしょうか。それくらいメジャーなスタイルです。

キリスト教式とも呼ばれており、結婚式場にあるチャペルもしくは本物の教会で行う結婚式になります。

バージンロードを歩いて入場し、牧師の指示のもと、神に結婚を誓います。

教会式には聖歌隊やオルガン奏者もおり、他の挙式スタイルに比べると厳かな雰囲気であるのも特徴の1つです。

ただし、教会式は他の挙式スタイルに比べると聖歌隊や奏者の手配などが必要となり、費用がかさみやすい傾向があります。

自由でアットホームな雰囲気が特徴の「人前式」

人前式 ナチュラル 

人前式の魅力は、結婚式を挙げる場所や挙式の衣裳など形式にとらわれることなく、ふたりで自由にアレンジした結婚式を挙げることができるということです。

特に最近では、宗教観を持っていないカップルも増えています。

そのため、信仰していない神に結婚の誓いをするのではなく、大切な両親や友人の前で結婚の誓いをたてる人前式の人気が出てきていると言えます。

人前式は、列席者全員が一体となって結婚式を挙げることができるのも特徴の1つでしょう。

新郎新婦の元へゲストが指輪を運ぶリングリレーなど列席者参加型の演出なども取り入れることができます。

もちろん、教会式でもリングボーイやフラワーシャワーなどの演出もできますが、新郎新婦のこだわりある結婚式を挙げることができるのは、人前式ならではと言えるでしょう。

しかし、懸念点として親世代には、あまり馴染みのない挙式スタイルのため、理解されにくいケースもあります。ふたりで決める前に両親にも事前に伝えておくと良いでしょう。

日本の伝統的な挙式スタイル「神前式」

神前式は、本来結婚によってお互いの家と家が結びつくことに重きをおいた結婚式です。

明治33年の大正天皇のご結儀が起源とされています。

その後、東京大神宮が、一般の人々に向けた神前結婚式を始めたことで、広く普及していきました。

華やかな教会式や人前式とは一味違い、厳粛な雰囲気の中結婚式を行うことができるのが神前式の特徴と言えます。

また、先ほども説明したように神前式は両家の縁を結ぶ意味合いもあるため、基本的には、挙式に列席できるのは両家の親族のみとなります。

神社の本殿のスペースがさほど広くないことも、列席者が限られる一因です。

ですが、神社によっては、親族以外の列席者も列席できたり、境内から式の様子を見ることができる場合もあるため、友人にも列席して欲しい場合は事前の確認が必要となるでしょう。

補足:少数派ではあるが和の挙式スタイル「仏前式」

仏前式
出典元:照れまん君の俳句歳時記

仏前式は、日本古来の結婚式のスタイルといえるでしょう。

他の挙式スタイルに比べてまだまだ少数派のスタイルになります。

名前の通り、仏様の前で挙げる結婚式であり、仏様・ご先祖様・親族に結婚の報告を行います。また、仏前式は以下の2ヶ所で行うことが可能になります。

新郎新婦どちらかの宗派の寺院
僧侶を招き自宅の仏壇の前

一般的には先祖代々お墓がある菩提寺、縁あるお寺で行われることがほとんどになります。また、ホテルや結婚式場でも仏前式ができます。

ただし数が限られているため、気になる方は事前に調べてみるといいでしょう。

結婚式の進行を務めるのは、寺院の僧侶であり、仏様の前でふたりの結婚を報告し結婚に至った縁に感謝をします。

仏前式は両家の宗派も関係してくるため、事前に確認をした上で検討してみることをオススメします。

このように、挙式にもさまざまなスタイルがあり、憧れや好みによって選ばれています。

それでは続いて、最近話題になっている結婚式の様々なスタイルについてご紹介します。

型にはまらない!最近話題の結婚式のスタイル

結婚式 チャペル

ほどは挙式の人気の3大スタイルについてご紹介いたしました。
次の章では近年増加してきている、結婚式のスタイルについてみていきましょう。

披露宴などは行わずシンプルに「挙式のみ」

披露宴を行わずに挙式のみを行うカップルも年々増加傾向にあります。

挙式のみを選択する理由としては、次のような理由が挙げられます。

結婚式にかける費用を節約したい
派手にしたくない
シンプルなものにしたい
家族だけで結婚式を挙げたい
マタニティになり、時間がない

結婚式はいくらご祝儀があるからといっても、結婚式にかかる費用を節約したいというカップルもいるでしょう。

ただ、何もしないのは嫌だ、ドレスは着たいと思っている女性も少なくありません。

ただ単に籍を入れただけでは実感せず、結婚式をすることで初めて夫婦になったことを感じるのではないでしょうか。

挙式のみであれば式場にもよりますが安くて10万以内で行える場合もあります。

費用面やマタニティの方など何かしらの理由で派手に結婚式はできない・・・という方にもオススメできる結婚式のスタイルです。

パーティー感覚の「1.5次会」

手軽にパーティー感覚で開くことが魅力的な1.5次会。

1.5次会では、結婚式や披露宴のようにフォーマルな印象はなく、2次会ほどのカジュアルになりすぎることがないスタイルになります。

特に海外で結婚式を挙げて、帰国後にお披露目を兼ねて1.5次会を行うパターンが多いです。

1.5次会は多くの場合、会費制になります。

ゲストとしてもご祝儀制に比べると金銭的負担が少なく、新郎新婦としても引出物などを準備する必要がなく負担が少ないです。

結婚式といえどもパーティー感覚ですので、新郎新婦、ゲストが共に気楽でいることができるのが大きなポイントと言えます。

写真で残す「ウエディング」

ウエディングは、挙式も披露宴も開かずに、写真だけで行う結婚式スタイルです。

ウエディングでは、自分の好きな衣装を着てゆっくり写真を撮ることができるのが大きなメリットです。

ウエディングドレスや白無垢、カラードレスなどいくつかの衣装を選ぶことができます。

また、ロケーションも自由に選べます。

スタジオで写真を残す方もいますが、せっかくなので思い出の場所やチャペル、ハネムーンも兼ねてリゾート地など、ふたりの好きな場所での撮影がおすすめです。

ただし、写真で残すことがあくまでもメインになるため、そもそも写真を撮られることが苦手という方は少し抵抗があるかもしれません。

ウエディング特有のポージングも求められるので、苦しい思いをするかもしれません。

結婚式はあくまでも、自分たちが挙げるものです。

自分たちが満足できれば、スタイルにこだわらずに結婚式を挙げるのも一つの形といえるでしょう。

次の章では、先輩カップルがどのように結婚式のスタイルを決めたのか見ていきましょう。

先輩カップルはどう決めた?挙式スタイルの決め手とは

挙式スタイルには、それぞれに特徴があることをご紹介しましたが、ではみんなどうやって決めているのでしょうか。

どのように決めていたのかリアルな声を見ていきましょう。

教会式に決めたカップル

父とのバージンロード、母からのベールダウンを入れたかったのでオーソドックスにキリスト教式にしました。

やはりチャペルでウエディングドレスが憧れであった為

人前式に決めたカップル

肩苦しいのが苦手で自分達らしい感じの式にできると思ったから」 

宗教などにこだわらず、自分達らしくみんなの方を向いて誓いの言葉を言いたかったから」 

神前式に決めたカップル

日本人ならではだと思ったし、母方の祖父が神主なので子供の頃から神前と決めていた。」 

やはり元々憧れをもっていたという意見もありますが、見学をしてみて雰囲気に惹かれたなども意見もあることから、やはりそれぞれを見比べてみるのも重要であるでしょう。

また親の意見や宗教上の関係で決まったという意見もあることから、挙式スタイルを決めるにあたり両親の意見や両家の宗教の確認なども必要だと言えます。

では最後に、結婚式のスタイルをスムーズに決めるための方法をご紹介します。

スムーズに結婚式のスタイルを決める方法3選

初めてのブライダルフェアを楽しむ

先輩カップルの多くは、施設の雰囲気や会場に施設があるかどうか、挙式スタイルにあこがれがあるかによって決めていました。

それでは、実際に自分たちが結婚式のスタイルを決定するときにどのようなことに注意すべきかを最後にご紹介したいと思います。

ふたりの理想の結婚式を考えてみる

自分たちがあげる結婚式にどのような理想があるのかを二人で話し合いましょう。

挙式スタイルはもちろんのことですが、ゲストの人数やどのようなおもてなしをしたいかなど、具体的に決めなければいけないことがたくさんあります。

意見がすれ違ってしまっては、ふたりともの譲れないポイントが出てきてしまいます。

話し合いを行うことで、理想の結婚式を叶えられるのはどんなスタイルなのか決めていくことができるでしょう。

両親の意見も必ず確認

お互いの両親の意見も確認したうえで、結婚式を決めていきましょう。

近年では、とくに宗教に関するこだわりもなく、自分たちの好きなように決めるカップルも増えています。

ですが、結婚式の事となるとまずは両家の親の意見も先に確認しておくのがベストでしょう。

両親側の考えや宗教上や、費用面の問題などのこだわりがある可能性があります。

一切相談や確認をせずに結婚式のスタイルを決めてしまうと、後々トラブルのもとにもなります。

一方、言いたいことを言われて、収拾がつかなくなる可能性もあります。

適度に両親の意見を確認しつつ、わだかまりが残らないように結婚式の計画を検討するようにしましょう。

費用面でも確認しておこう

費用の面から、結婚式のスタイルを決めることも大事です。

結婚式において費用面での問題は重要です。

できるだけ安く抑えたいのか、どこまでが限度なのか事前に確認をしておくことによって、どんな結婚式のスタイルにするのかが変わることもあります。

後々困らないためにも、結婚式での予算を決めた上で考え始めることをオススメします。

まとめ

いかがでしたか。今回は結婚式のスタイルを決める方法についてご紹介しました。

要点をまとめると・・・
・挙式スタイルには教会式、神前式、人前式があり少数派ではあるが仏前式もある
・ふたりのこだわりや様々な事情によって選べる結婚式のスタイルでは「挙式のみ」や「ウエディング」「1.5次会」などをする人も増えている
・ふたりの理想の結婚式だけでなく、両親の意見や費用の面でも検討をする

この記事を参考に、自分が最も理想とするスタイルで結婚式を行うと良いでしょう。

そのお悩み、お二人で抱え込まずに結婚式のプロに相談しよう!

ハナユメ 相談サポート 結婚式場探し デスク

今の時期だからこそ、
結婚式をいつ挙げたらいいんだろう?
どうやって結婚式準備を進めたらいいかわからない…
そんなお悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか?

ハナユメなら4つのサポートであなたのお悩みが解決できます!

\4つの相談方法はこちら/


プレ花嫁必見!動画で学べる、式場探しの極意を紹介

式場探しはこちらから検索!

50,000円

Ranking1.5次会・会費婚の人気ランキング

Manual結婚準備マニュアル