2025年・2026年の天赦日まとめ!吉日のなかでも最上と言われる理由は?
天赦日とは、「天が万物の罪を赦(ゆる)す」といわれるとても縁起の良いお日柄のこと。 2025年9月~2026年の天赦日は次のとおりです。
| 【2025年】天赦日一覧 | |
|---|---|
| 10月 | 6(月) |
| 12月 | 21(日) |
| 【2026年】天赦日一覧 | |
|---|---|
| 3月 | 5(木) |
| 5月 | 4(月・祝)20(水) |
| 7月 | 19(日) |
| 10月 | 1(木) |
| 12月 | 16(水) |
仏滅や寅の日、不成就日などと重なっている日もありますが、天赦日は「日本で最上の吉日」とされ凶の要素を打ち消すともいわれるほど。
今回は、2025年・2026年の天赦日について詳しく見ていきましょう。
結婚式のプロに無料相談!
選べる4つの相談サポート♪

Hanayume(ハナユメ)の無料相談サポートでは、店舗・オンライン・LINE・電話の4つのサポート方法で相談を受付中!
・結婚式準備をどう進めたらいいかわからない…
・費用を抑えるにはどうしたらいいの?
そんなお悩みを、結婚式のプロに相談してみませんか?
オンラインでの相談は、当日予約もOK。LINEや電話なら予約の必要もないので、思い立ったらすぐに相談できます!
2025年9月~2026年の天赦日一覧★最も縁起がいいのはいつ?
- 【2025年の天赦日一覧】
- 10月6日(月):仏滅・一粒万倍日・天赦日・神吉日
- 12月21日(日):赤口・一粒万倍日・天赦日・天恩日
- 【2026年の天赦日一覧】
- 3月5日(木):大安・一粒万倍日・寅の日
- 5月4日(月・祝):友引・寅の日
- 5月20日(水):先勝・神吉日・不成就日
- 7月19日(日):大安・一粒万倍日・母倉日・月徳日・神吉日・不成就日
- 10月1日(木):仏滅・一粒万倍日・神吉日
- 12月16日(水):赤口・一粒万倍日・天恩日・甲子
2026年の天赦日は、寅の日や不成就日など、気になるお日柄と重なる日もありますが、大安と重なっている天赦日は縁起がよさそう✨
7月19日は日曜日のため、結婚式を検討してみてもよいかもしれません。
また、12月16日(水)は一粒万倍日や物事のスタートに向くといわれる甲子です。赤口でも正午は吉といわれますので、お昼の時間帯に入籍や結婚式を検討してみて。
続いて、天赦日にするとよいことについて見ていきます。
日本の暦で最上の吉日!天赦日にやるとよいこと一覧
天赦日は、「天が万物の罪を赦(ゆる)す日」とされ、日本の暦の上で最上の吉日。何事においてもよい日といわれていますが、特に次のことに向いています。
- 【仕事にまつわること】
- ・独立、開業
- ・新規店舗のオープン
- ・転職活動のスタート
- ・実際に転職する
- あわせて読みたい:やりたい仕事が見つからない理由と見つける方法
- 【自分磨きにまつわること】
- ・スキルアップのための勉強
- ・新しい分野の勉強や習い事
- 【恋愛・結婚にまつわること】
- ・新しい出会いを求める
・告白・プロポーズ
・婚姻届の提出
・婚約指輪や結婚指輪の購入
・結婚式
- 【人とのかかわりや生活に関すること】
- ・仲直り
・新居探しや引越し
・車の購入や納車
- 【お金にまつわること】
- ・宝くじの購入
・お財布の購入、新調
・銀行口座の開設
・投資
天赦日でなければうまくいかないというわけではありません。しかし、「日本の暦の上で最上の吉日」ともいわれるレアな天赦日にあやかってみるのもよいですね!
なぜ最上の吉日なの?天赦日の意味・由来
天赦日は、古来の暦や陰陽道からきているものとされています。しかし、古くから人々の間で伝わっているため、本来の由来ははっきりせず、科学的根拠もありません。
ですが昔から、一年に数日だけ「天がすべての罪を許す」といわれ、物事のスタートに最良の日とされてきたことは事実。
入籍日や結婚式の日取りをいつにしようか迷っているなら、人生の大切な節目の日として天赦日を選んでみてもよいのではないでしょうか。
また、天赦日以外にも結婚や入籍に向くといわれる日取りがあります。次の章でご紹介しましょう。
入籍・結婚式・引越し・納車…節目や行事に向くお日柄

入籍や結婚式はもちろん、引越しや家の新築など、たくさんの節目や行事があります。それぞれ、どんなお日柄が向いているといわれるのか、代表的なところをご紹介します。
- 【結婚・祝い事におすすめのお日柄】
- ・天赦日
- ・大安
- ・一粒万倍日
- ・母倉日
- ・天恩日
- ・大明日
- 【引越しや開業におすすめのお日柄】
- ・天赦日
- ・大安
- ・一粒万倍日
- ・大明日
- 【旅行におすすめのお日柄】
- ・大明日
- ・寅の日
- 【宝くじなどの金運アップにおすすめのお日柄】
- ・一粒万倍日
- ・寅の日
- ・巳の日
- 【家の新築・増改築におすすめのお日柄】
- ・天赦日
- ・大明日
- ・月徳日
各お日柄の意味や由来については次でお伝えします。
これから入籍する人必見!
ハナユメオリジナル婚姻届を配布中

ハナユメ会員限定でハナユメオリジナル婚姻届無料ダウンロードを実施中!豊富な種類からお好みのデザインを選んでいただけます♪
ここでしか手に入らないオリジナル婚姻届で、より素敵な入籍日になりますように♪
一緒に知っておこう!天赦日以外のお日柄とそれぞれの意味・由来
どんなお日柄が何に向いているのかを知っておくと便利です。ここまでに登場したお日柄の意味や由来をお伝えしておきましょう。
大安(たいあん)
大安は、六輝(六曜)の中で最も縁起がよいといわれる日。「大いに安し」「成功しないことはない」「何事にも向いている」とされ、お祝い事に向いています。
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
「一粒のもみが万倍にも実る」という意味があり、「この日に始めたことは必ず実る=物事のスタートに向いている」といわれています。
天赦日や大安と重なると、そのパワーがより強くなるともいわれます。
母倉日(ぼそうにち)
母が子を慈しむように天が人間を慈しむ日、という意味をもつ吉日。婚礼には特に向くとされ、入籍や結婚式のお日柄としてよく選ばれています。
大明日(だいみょうにち)
選日と呼ばれる暦注のひとつで、建築・移転・旅行などに特によいとされています。
天恩日(てんおんにち)
ジャンル問わず吉事によいとされています。甲子・乙丑・丙寅などその日が示す干支で天恩日は決まります。
神吉日(かみよしにち)
ご神徳を授かる日とされ、神社への参拝や神事に向く日とされています。神前式にもよいでしょう。
月徳日(つきとくにち・げつとくにち)
月徳日は、家を建てることや、土を動かすことによいとされています。
月ごとに十二支による日にちの指定があり、それをもとに月徳日が決められています。1カ月に2回程度あります。
鬼宿日(きしゅくにち)
鬼が宿(家)にいて邪魔をされないため、物事のスタートに向いている日。しかし、嫁が家に入る婚礼は、家で鬼とかち合ってしまうため向かないといわれます。
寅の日(とらのひ)
「虎は千里往って千里還る」ということわざから、出て行ったものがすぐに戻ってくるという意味を持つ日です。
とりわけ金運面での縁起がよいとされています。
巳の日(みのひ)
十二支をもとに割り振られ、寅の日と同様お金に関する縁起がよい日。ただし、蛇(巳)は弁財天の使い・化身であるため、婚礼には向かないといわれます。
不成就日(ふじょうじゅび)
不成就日は、「何事も成就しない」「何をやってもうまくいかない」といわれます。天赦日や大安と重なることもあるため、注意が必要です。
では、天赦日のような縁起のよい日と不成就日のような縁起の悪い日が重なった場合はどうなるのでしょうか。次でご紹介します。
婚約・結婚指輪の購入なら
ハナユメがおすすめ♪

ハナユメからリングショップを予約&来店すると、婚約指輪・結婚指輪がオトクに!
条件クリアで電子マネーギフトがもらえるキャンペーンや10%クーポンなどのブランド特典をご用意。ハナユメで理想の指輪を見つけましょう♪
天赦日と不成就日が重なったらどうする?

不成就日や仏滅、鬼宿日などは天赦日に比べて数が多く、縁起のよい日と重なることも少なくありません。
しかし、「天赦日は開運パワーが強いくどんな凶も打ち消す」ため、不成就日などと重なっても特に気にしなくて大丈夫ともいわれます。
「どうしてもこの日に入籍・結婚式をしたい!」など日取りにこだわりがあるなら、「よいことだけを信じる」と判断してみては。
お日柄を細かく気にする人は、入籍や結婚式に向かないといわれるお日柄を避け、最強に縁起のよい日を選ぶのがよいでしょう。
ただし、縁起のよい日は結納や顔合わせに人気の料亭・レストラン、結婚式場の予約が早めに埋まってしまう可能性が高いです。会場予約は早めに動き出すことをおすすめします。
参考:2025年9月~2026年のお日柄カレンダー
| 【2025年】大安一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 2(火)8(月)14(日)20(土)25(木) |
| 10月 | 1(水)7(火)13(月・祝)19(日)23(木)29(水) |
| 11月 | 4(火)10(月)16(日)21(木)27(木) |
| 12月 | 3(水)9(火)15(月)20(土)26(木) |
| 【2026年】大安一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 1(木・祝)7(水)13(火)24(土)30(金) |
| 2月 | 5(木)11(水・祝)21(土)27(金) |
| 3月 | 5(木) 11(水)17(火)22(日)28(土) |
| 4月 | 3(金)9(木)15(水)19(日)25(土) |
| 5月 | 1(金)7(木)13(水)18(月)24(日)30(土) |
| 6月 | 5(金)11(木)15(月)21(日)27(土) |
| 7月 | 3(金)9(木)19(日)25(土)31(金) |
| 8月 | 6(木)12(水)17(月)23(日)29(土) |
| 9月 | 4(金)10(木)14(月)20(日)26(土) |
| 10月 | 2(金)8(木)13(火)19(月)25(日)31(土) |
| 11月 | 6(金)10(火)16(月)22(日)28(土) |
| 12月 | 4(金)9(水)15(火)21(月)27(日) |
| 【2025年】一粒万倍日一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 4(木)7(日)12(木)19(木)24(水) |
| 10月 | 1(水)6(月)16(木)19(日)28(火)31(木) |
| 11月 | 12(水)13(木)24(月・祝)25(火) |
| 12月 | 6(土)8(月)9(火)20(土)21(日) |
| 【2026年】一粒万倍日一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 1(木・祝)2(金)5(月)14(水)17(土)26(月)29(木) |
| 2月 | 8(日)13(金)20(金)25(水) |
| 3月 | 4(水)5(木)12(木)17(火)24(火)29(日) |
| 4月 | 8(水)11(土)20(月)23(木) |
| 5月 | 2(土)5(火・祝)6(水・休)17(日)18(月)29(金)30(土) |
| 6月 | 12(金)13(土)24(水)25(木) |
| 7月 | 6(月)7(火)10(金)19(日)22(水)31(金) |
| 8月 | 3(月)13(木)18(火)25(火)30(日) |
| 9月 | 6(日)7(月)14(月)19(土)26(土) |
| 10月 | 1(木)11(日)14(水)23(金)26(月) |
| 11月 | 4(水)7(土)8(日)19(木)20(金) |
| 12月 | 1(火)2(水)15(火)16(水)27(日)28(月) |
| 【2025年】母倉日一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 2(火)5(木)8(月)11(木)14(日)17(水)20(土)23(火・祝)26(木)29(月) |
| 10月 | 2(木)5(日)15(水)16(木)27(月)28(火) |
| 11月 | 11(火)12(水)23(日・祝)24(月・休) |
| 12月 | 5(木)6(土)17(水)18(木)29(月)30(火) |
| 【2026年】母倉日一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 7(水)8(木)19(月)20(火)31(土) |
| 2月 | 1(日)6(金)7(土)18(水)19(木) |
| 3月 | 2(月)3(火)14(土)15(日)26(木)27(金) |
| 4月 | 13(月)14(火)25(土)26(日) |
| 5月 | 5(火・祝)16(土)17(日)28(木)29(金) |
| 6月 | 9(火)10(水)21(日)22(月) |
| 7月 | 3(金)4(土)7(火)18(土)19(日)30(木)31(金) |
| 8月 | 7(金)10(月)13(木)16(日)19(水)22(土)25(火)28(金)31(月) |
| 9月 | 3(木)6(日)9(水)12(土)15(火)18(金)21(月・祝)24(木)27(日)30(水) |
| 10月 | 3(土)6(火)10(土)11(日)22(木)23(金) |
| 11月 | 3(火・祝)4(水)7(土)18(水)19(木)30(月) |
| 12月 | 1(火)12(土)13(日)24(木)25(金) |
| 【2025年】大明日一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 1(月)5(木)7(日)10(水)12(木)15(月・祝)20(土)23(火・祝)30(火) |
| 10月 | 2(木)3(木)4(土)5(日)7(火)8(水)9(木)14(火)16(木)17(木)18(土)19(日)27(月)28(火)29(水)30(木)31(木) |
| 11月 | 4(火)6(木)9(日)11(火)14(木)19(水)22(土)29(土) |
| 12月 | 1(月)2(火)3(水)4(木)6(土)7(日)8(月)13(土)15(月)16(火)17(水)18(木)26(木) 27(土)28(日)29(月)30(火) |
| 【2026年】大明日一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 3(土)5(月)8(木)10(土)13(火)18(日)21(水)28(水)30(金)31(土) |
| 2月 | 1(日)2(月)4(水)5(木)6(金)11(水・祝)13(金)14(土)15(日)16(月)24(火)25(水)26(木)27(金)28(土) |
| 3月 | 4(水)6(金)9(月)11(水)14(土)19(木)22(日)29(日)31(火) |
| 4月 | 1(水)2(木)3(金)5(日)6(月)7(火)12(日)14(火)15(水)16(木)17(金)25(土)26(日)27(月)28(火)29(水・祝) |
| 5月 | 3(日・祝)5(火・祝)8(金)10(日)13(水)18(月)21(木)28(木)30(土)31(日) |
| 6月 | 1(月)2(火)4(木)5(金)6(土)11(木)13(土)14(日)15(月)16(火)24(水)25(木)26(金)27(土)28(日) |
| 7月 | 2(木)4(土)7(火)9(木)12(日)17(金)20(月・祝)27(月)29(水)30(木)31(金) |
| 8月 | 1(土)3(月)4(火)5(水)10(月)12(水)13(木)14(金)15(土)23(日)24(月)25(火)26(水)27(木)31(月) |
| 9月 | 2(水)5(土)7(月)10(木)15(火)18(金)25(金)27(日)28(月)29(火)30(水) |
| 10月 | 2(金)3(土)4(日)9(金)11(日)12(月・祝)13(火)14(水)22(木)23(金)24(土)25(日)26(月)30(金) |
| 11月 | 1(日)4(水)6(金)9(月)14(土)17(火)24(火)26(木)27(金)28(土)29(日) |
| 12月 | 1(火)2(水)3(木)8(火)10(木)11(金)12(土)13(日)21(月)22(火)23(水)24(木)25(金)29(火)31(木) |
| 【2025年】天恩日一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 7(日)8(月)9(火)10(水)11(木) |
| 10月 | 7(火)8(水)9(木)10(木)11(土)22(水)23(木)24(木)25(土)26(日) |
| 11月 | 6(木)7(木)8(土)9(日)10(月) |
| 12月 | 6(土)7(日)8(月)9(火)10(水)21(日)22(月)23(火)24(水)25(木) |
| 【2026年】天恩日一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 5(月)6(火)7(水)8(木)9(金) |
| 2月 | 4(水)5(木)6(金)7(土)8(日)19(木)20(金)21(土)22(日)23(月・祝) |
| 3月 | 6(金)7(土)8(日)9(月)10(火) |
| 4月 | 5(日)6(月)7(火)8(水)9(木)20(月)21(火)22(水)23(木)24(金) |
| 5月 | 5(火・祝)6(水・休)7(木)8(金)9(土) |
| 6月 | 4(木)5(金)6(土)7(日)8(月)19(金)20(土)21(日)22(月)23(火) |
| 7月 | 4(土)5(日)6(月)7(火)8(水) |
| 8月 | 3(月)4(火)5(水)6(木)7(金)18(火)19(水)20(木)21(金)22(土) |
| 9月 | 2(水)3(木)4(金)5(土)6(日) |
| 10月 | 2(金)3(土)4(日)5(月)6(火)17(土)18(日)19(月)20(火)21(水) |
| 11月 | 1(日)2(月)3(火・祝)4(水)5(木) |
| 12月 | 1(火)2(水)3(木)4(金)5(土)16(水)17(木)18(金)19(土)20(日)31(木) |
| 【2025年】神吉日一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 1(月)5(木)7(日)10(水)12(木)13(土)16(火)19(木)22(月)24(水)25(木)27(土)28(日)29(月) |
| 10月 | 1(水)3(木)4(土)5(日)6(月)7(火)9(木)10(木)13(月・祝)16(木)17(木)18(土)19(日)21(火)23(木)25(土)27(月)28(火)30(木)31(木) |
| 11月 | 4(火)6(木)9(日)11(火)12(水)15(土)18(火)21(木)23(日・祝)24(月・休)26(水)27(木)28(木)30(日) |
| 12月 | 2(火)3(水)4(木)5(木)6(土)8(月)9(火)12(木)15(月)16(火)17(水)18(木)20(土)22(月)24(水)26(木)27(土)29(月)30(火) |
| 【2026年】神吉日一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 3(土)5(月)8(木)10(土)11(日)14(水)17(土)20(火)22(木)23(金)25(日)26(月)27(火)29(木)31(土) |
| 2月 | 1(日)2(月)3(火)4(水)6(金)7(土)10(火)13(金)14(土)15(日)16(月)18(水)20(金)22(日)24(火)25(水)27(金)28(土) |
| 3月 | 4(水)6(金)9(月)11(水)12(木)15(日)18(水)21(土)23(月)24(火)26(木)27(金)28(土)30(月) |
| 4月 | 1(水)2(木)3(金)4(土)5(日)7(火)8(水)11(土)14(火)15(水)16(木)17(金)19(日)21(火)23(木)25(土)26(日)28(火)29(水・祝) |
| 5月 | 3(日・祝)5(火・祝)8(金)10(日)11(月)14(木)17(日)20(水)22(金)23(土)25(月)26(火)27(水)29(金)31(日) |
| 6月 | 1(月)2(火)3(水)4(木)6(土)7(日)10(水)13(土)14(日)15(月)16(火)18(木)20(土)22(月)24(水)25(木)27(土)28(日) |
| 7月 | 2(木)4(土)7(火)9(木)10(金)13(月)16(木)19(日)21(火)22(水)24(金)25(土)26(日)28(火)30(木)31(金) |
| 8月 | 1(土)2(日)3(月)5(水)6(木)9(日)12(水)13(木)14(金)15(土)17(月)19(水)21(金)23(日)24(月)26(水)27(木)31(月) |
| 9月 | 2(水)5(土)7(月)8(火)11(金)14(月)17(木)19(土)20(日)22(火・休)23(水)24(木)26(土)28(月)29(火)30(水) |
| 10月 | 1(木)2(金)4(日)5(月)8(木)11(日)12(月・祝)13(火)14(水)16(金)18(日)20(火)22(木)23(金)25(日)26(月)30(金) |
| 11月 | 1(日)4(水)6(金)7(土)10(火)13(金)16(月)18(水)19(木)21(土)22(日)23(月・祝)25(水)27(金)28(土)29(日)30(月) |
| 12月 | 1(火)3(木)4(金)7(月)10(木)11(金)12(土)13(日)15(火)17(木)19(土)21(月)22(火)24(木)25(金)29(火)31(木) |
| 【2025年】月徳日一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 8(月)18(木)28(日) |
| 10月 | 14(火)24(木) |
| 11月 | 3(月・祝)11(火)21(木) |
| 12月 | 1(月)9(火)19(木)29(月) |
| 【2026年】月徳日一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 6(火)16(金)26(月) |
| 2月 | 11(水・祝)21(土) |
| 3月 | 3(火)11(水)21(土)31(火) |
| 4月 | 8(水)18(土)28(火) |
| 5月 | 6(水・休)16(土)26(火) |
| 6月 | 5(金)11(木)21(日) |
| 7月 | 1(水)9(木)19(日)29(水) |
| 8月 | 16(日)26(水) |
| 9月 | 5(土)13(日)23(水) |
| 10月 | 3(土)9(金)19(月)29(木) |
| 11月 | 16(月)26(木) |
| 12月 | 6(日)14(月)24(木) |
| 【2025年】鬼宿日一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 12(木) |
| 10月 | 10(木) |
| 11月 | 7(木) |
| 12月 | 5(木) |
| 【2026年】鬼宿日一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 2(金)30(金) |
| 2月 | 27(金) |
| 3月 | 27(金) |
| 4月 | 24(金) |
| 5月 | 22(金) |
| 6月 | 19(金) |
| 7月 | 17(金) |
| 8月 | 14(金) |
| 9月 | 11(金) |
| 10月 | 9(金) |
| 11月 | 6(金) |
| 12月 | 4(金) |
| 【2025年】寅の日一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 6(土)18(木)30(火) |
| 10月 | 12(日)24(木) |
| 11月 | 5(水)17(月)29(土) |
| 12月 | 11(木)23(火) |
| 【2026年】寅の日一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 4(日)16(金)28(水) |
| 2月 | 9(月)21(土) |
| 3月 | 5(木)17(火)29(日) |
| 4月 | 10(金)22(水) |
| 5月 | 4(月・祝)16(土)28(木) |
| 6月 | 9(火)21(日) |
| 7月 | 3(金)15(水)27(月) |
| 8月 | 8(土)20(木) |
| 9月 | 1(火)13(日)25(金) |
| 10月 | 7(水)19(月)31(土) |
| 11月 | 12(木)24(火) |
| 12月 | 6(日)18(金)30(水) |
| 【2025年】巳の日一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 9(火)21(日) |
| 10月 | 3(木)15(水)27(月) |
| 11月 | 8(土)20(木) |
| 12月 | 2(火)14(日)26(木) |
| 【2026年】巳の日一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 7(水)19(月)31(土) |
| 2月 | 12(木)24(火) |
| 3月 | 8(日)20(金・祝) |
| 4月 | 1(水)13(月)25(土) |
| 5月 | 7(木)19(火)31(日) |
| 6月 | 12(金)24(水) |
| 7月 | 6(月)18(土)30(木) |
| 8月 | 11(火・祝)23(日) |
| 9月 | 4(金)16(水)28(月) |
| 10月 | 10(土)22(木) |
| 11月 | 3(火・祝)15(日)27(金) |
| 12月 | 9(水)21(月) |
| 【2025年】不成就日一覧 | |
|---|---|
| 9月 | 2(火)10(水)18(木)23(火・祝) |
| 10月 | 1(水)9(木)17(木)21(火)29(水) |
| 11月 | 6(木)14(木)23(日・祝) |
| 12月 | 1(月)9(火)17(水)24(水) |
| 【2026年】不成就日一覧 | |
|---|---|
| 1月 | 1(木・祝)9(金)17(土)24(土) |
| 2月 | 1(日)9(月)19(木)27(金) |
| 3月 | 7(土)15(日)20(金・祝)28(土) |
| 4月 | 5(日)13(月)17(金)25(土) |
| 5月 | 3(日・祝)11(月)20(水)28(木) |
| 6月 | 5(金)13(土)19(金)27(土) |
| 7月 | 5(日)13(月)19(日)27(月) |
| 8月 | 4(火)12(水)15(土)23(日)31(月) |
| 9月 | 8(火)12(土)20(日)28(月) |
| 10月 | 6(火)11(日)19(月)27(火) |
| 11月 | 4(水)12(木)20(金)28(土) |
| 12月 | 6(日)13(日)21(月)29(火) |
まとめ
いかがでしたか。今回は2025年9月~2026年の天赦日についてご紹介しました。
天赦日は年に数日しかない貴重な日。その意味や日取りを知り、二人にとってベストな入籍や結婚式の日取りを選んでくださいね。
そして、お日柄のよい日を選ぶことができたら結婚式場選びです!その際は無料で結婚式のプロに相談できるハナユメ相談サポートがオススメです。
ハナユメ会員限定!オリジナル婚姻届をダウンロードしよう♪
ハナユメ会員限定で、【ハナユメオリジナル婚姻届】を無料配布中!
ここでしか手に入らない婚姻届で、より素敵な入籍日にしませんか♪
まずは、会員登録をしてマイページからダウンロードしてみよう!
式場のクリップ機能が使えるほか、結婚式準備をお得にする特典チケットが貰えます♪




