幕張の結婚式の特徴
幕張で結婚式を挙げる人のスタイル
幕張には大型ホテルが数多く、ホテルウエディングに人気が集まっています。東京湾に面したベイエリアという好立地も手伝って、雰囲気の良いゲストハウスや専門式場が多いのも特徴です。海沿いの開放的なエリアで結婚式を挙げるのは、新郎新婦としての出発に明るい兆しをもたらしてくれそうなイメージがありますよね。成田空港からのアクセスが良い点も、幕張での結婚式が選ばれている理由です。
幕張で結婚式を挙げるゲスト人数と予算相場
幕張で結婚式を挙げた人は、どのくらいの人数を招待し、どのくらいの費用をかけているのでしょうか?2018・2019年のアンケート結果を参考にしながら解説します。
この県のゲスト人数について
幕張の結婚式では、51~70人を招待している割合が28.9%と最多です。これは東京都及び千葉県全体の平均とほぼ匹敵しています。次に30人以下が25.4%と続きますが、こちらも千葉県全体とほぼ同じです。 そのほか、31~50人は19.3%、71~80人は18.4%と、ゲスト数は比較的広く分布しています。

見積もり時の相場費用総額(全国との比較)
人数 | 相場費用 | |
---|---|---|
全国 | 幕張 | |
30人以下 | ¥1,251,154 | ¥1,129,137 |
31人〜50人 | ¥1,990,993 | ¥1,814,826 |
51人〜70人 | ¥2,421,420 | ¥2,226,807 |
71人〜80人 | ¥2,744,004 | ¥2,465,494 |
81人〜100人 | ¥3,071,117 | ¥2,126,777 |
100人以上 | ¥3,726,545 | ¥5,279,248 |
結婚式向けのエリアとしても人気の高い幕張ですが、見積もり時の費用総額は全国や東京都の平均よりも低くなっています。千葉県の平均よりも低いことから、穴場とも言えるでしょう。 30人以下では112.9万円、31~50人では181.5万円、51~70人では222.7万円、71~80人では246.5万円というアンケート結果で、同じ千葉県の舞浜に比べてもかなり割安です。
見積もり時の割引総額
人数 | 費用 |
---|---|
30人以下 | ¥545,147 |
31人〜50人 | ¥853,321 |
51人〜70人 | ¥801,064 |
71人〜80人 | ¥882,053 |
81人〜100人 | ¥629,525 |
100人以上 | ¥2,619,751 |
見積もり時の割引総額は、ゲストの人数によって東京都や千葉県全体の平均と高低差が出ています。例えば30人以下では幕張が54.5万円なのに対して、東京都や千葉県は50万円以下と低めの割引総額です。ところが、71~80人では幕張が88.2万円なのに対して東京都は84.5万円、千葉県の平均は89.3万円と差が縮まっています。 高い割引額に期待するなら、ゲスト人数をじっくり検討したほうがよさそうです。
自己負担金は、ご祝儀や親からの支援金にも左右されます。高めのご祝儀を期待できる上司や親族を多めに招待すれば、自己負担金を軽減できる可能性が高まります。リーズナブルな結婚式場を選べば、友人や同僚を多く招いても自己負担金はそれほどかからないと言えるでしょう。 自己負担金の額としては、全国平均では50~100万円と30万円未満がともに16%台と多めの割合を占めています。
幕張で結婚式を挙げる人の料理や飲み物にかかる料金
関東では、料理代に1人あたり10,001~16,000円をかけている結婚式が35.6%を占めます。内訳としては、10,001~12,000円が13.5%、12,001~14,000円が11.5%、14,001~16,000円が10.6%です。 飲み物代で最も多いのは2,001~3,000円の19.2%です。10%を超えているのは1,001~4,000円の価格帯で、1,000円未満や4,001円以上はぐっと少なくなっています。 関東では、料理は贅沢に、飲み物は平均的にという予算のかけ方をしている傾向が見られます。
幕張の結婚式場見学の感想
幕張の結婚式場を見学した人の感想で目立つのは、式場の対応の良さです。プランナーの提案などが素晴らしいと評価されているのは、一流ホテルや専門式場が多いからでしょう。会場の雰囲気や食事の美味しさも高く評価されており、期待度は満点です。
