ウエディングケーキのトレンドデザインまとめ!基礎知識&演出アイデア
ウエディングケーキは結婚式に欠かせないアイテムのひとつです。
しかし、「ウエディングケーキのトレンドは?」「どんなデザインにしたら喜んでもらえる?」「理想のケーキのオーダー方法を知りたい!」などと悩んでいる人も多いことでしょう。
そこで今回は、卒花嫁さまのSNSからウエディングケーキのトレンドデザインをピックアップ。ウエディングケーキの基礎知識や、上手なオーダー方法とあわせてご紹介します。
- この記事の内容をざっくり言うと…
- ・ウエディングケーキは結婚式を彩る重要なアイテムのひとつ
- ・トレンドを押さえつつ結婚式のテーマに沿ったデザイン考案が大切
- ・ウエディングケーキのデザイン&演出アイデアを紹介
おしゃれなオリジナルウエディングケーキがトレンド!
結婚式には欠かせないウエディングケーキですが、日本の結婚式にウエディングケーキが登場するようになったのは戦後から。
「ウエディングケーキはこうでなければ」といったルールはなく、最近ではオシャレなオリジナルケーキのデザインがたくさん登場しています。
ウエディングケーキは「幸せのおすそ分け」「繁栄の象徴」
古くはギリシャ時代、当時主食だったビスケットを花嫁の頭上に撒いて繁栄を願ったことが始まりとされています。そして、18世紀には結婚式にケーキが登場するようになったといわれており、その理由としては、
・ひとつのパンを分かち合うことで永遠の愛を誓ったギリシャ神話に由来する
・悪魔は甘いものが嫌いで、新郎新婦の幸せをねたむ悪魔を追い払う
・高価で貴重な砂糖やはちみつを使用したケーキで特別な日をお祝いするため
など、諸説あります。
長い歴史の中で、ウエディングケーキは「繁栄の象徴」となり、「新郎新婦から大切なゲストへの幸せのおすそ分け」として、結婚式の終盤でウエディングケーキを振る舞うようになりました。
ウエディングケーキの相場
ウエディングケーキのデザインが気になっている人の中には、「オリジナルのウエディングケーキっていくらぐらいかかるの?」と気になっている人もいることでしょう。
ウエディングケーキの相場は1人当たり1,000~1,500円といわれています。大きさや段数、デザインによって金額はかわるため、最終的な金額はパティシエとの相談となります。
では、ウエディングケーキにはどのような種類があるのでしょうか。主なものを次でご紹介します。
ウエディングケーキの主な種類
ウエディングケーキは大きく次の3種類に分けられます。
1. フレッシュケーキ(生ケーキ)
2. イミテーションケーキ
3. シュガーケーキ
4. クロカンブッシュ
それぞれの特徴は次のとおりです。
1. フレッシュケーキ(生ケーキ)
スポンジを生クリームでコーティングし、新鮮なフルーツを飾ったケーキのこと。結婚式に用いられる定番ケーキです。
四角や丸はもちろん、ハート型やクローバー型、ブック型など形は自由で段数もさまざま。ですが、ふわふわのスポンジでは重量を支えられずに沈んでしまうため、複雑なデザインや段数が多いデザインには向きません。
2. イミテーションケーキ
プラスチックの台を使用した高さ数メートルのケーキや、発泡スチロールを生クリームでコーティングしたイミテーションケーキ。
・ボリュームを出したい
・華やかにしたい
・複雑な形にしたい
という場合におすすめです。最近では、イミテーションと本物の見分けがつかないものもあるのだそう。
フレッシュケーキよりもコストが抑えられるため、節約したい場合には検討してみるのも良いですね。
3. シュガーケーキ
シュガーケーキは、ドライフルーツがたっぷり入ったケーキの周りをシュガーペーストでコーティングしたもの。発泡スチロールをシュガーコーティングするなど、イミテーションケーキと合わさったものもあります。
長期保存ができるため、記念にしばらくウエディングケーキを保存しておきたいという人などにおすすめです。
4. クロカンブッシュ
クロカンブッシュとはカスタードクリームの入った小ぶりなサイズのシューを飴で固定しながら、台の上にツリー型に積み上げたもの。フランスの伝統的な洋菓子です。
「シューはフランス語で「キャベツ」という意味。キャベツは「子孫繁栄」の象徴で、積み上げたシューの数が二人の結婚を祝福してくれる人の数と考えらえています。
そのため、できるだけたくさんのシューを高く積み上げるのがポイントなのだそう。
また、飴は堅いので、新郎新婦はケーキ入刀ではなく木槌で割りながら参列者に配る慣わしもあります。結婚式にぴったりなウエディングケーキですね。
では、次の章から先輩カップルのウエディングケーキのデザインアイデアを見ていきましょう。まずは1段ケーキです。
【2022年版】1段のウエディングケーキデザイン
デザートビュッフェが定番になってきたことや少人数結婚式が増えたこともあり、ウエディングケーキは小ぶりなものが人気。
高さがあって、華やかにデコレーションされた1段ケーキがトレンドのようです。
トップの秋っぽいデコレーションが印象的。側面はブラシストロークで動きがあり、シンプルなウエディングドレスに映えます。
出典:@miavia_cake
真っ白なクリームに、チョコレートが印象的なメルトケーキ。大人っぽい雰囲気のウエディングケーキですね。
生クリームのナッペで側面に動きを出した高さのある1段ケーキ。テーブル装飾との統一感があってステキです。
おめでたい場にふさわしい「金箔」があしらわれたケーキ。シンプルながら華やかで存在感があります。
出典:@a___0521
海をテーマにした結婚式にぴったりなこちらのケーキ。クリームのブルーグラデーションがさわやかですね。
出典:@knwd3_
クリームがピンクになると華やかな印象に。ウエディングケーキのトップに飾るデコレーションアイテム「ケーキトッパー」が目を引きます。
1段の長方形ケーキは定番ですが、フルーツの飾り方で個性を出しています。
カットされたいちごのショートケーキのような見た目がインパクト大。個性的なウエディングケーキをイメージしている人にオススメです。
見た目もコストも大満足の1段ケーキについて詳しくは以下の記事をご覧ください。
1段のウエディングケーキはアメリカで定番
出典:@kanaa_0922
アメリカでは、長方形の1段ケーキが定番です。
スポンジを生クリームでコーティングし、フレッシュフルーツやイラストなどでデコレーションされているのが一般的。チョコレートなどでメッセージがかかれていることも少なくありません。
シンプルな形でケーキ入刀しやすく、ゲストへも振る舞いやすい形です。
続いて、2段ケーキのデザインです。
【2022年版】2段のウエディングケーキデザイン
1段よりも高さがあり、3段よりも価格が抑えられる2段のウエディングケーキ。
「割り切れる=別れる」というイメージから何かと結婚式では避けられがちな偶数ですが、「2=ペア」は別もの。2段のウエディングケーキは、「二人で新しい人生を踏み出していく」そんな日にふさわしいかもしれません。
出典:@szn_wed0522
セミネイキッドでチョコレートのスポンジがうっすら見えるウエディングケーキ。無駄を省いたデザインが印象的です。
出典:@earth_0430
こちらも側面のクリームに動きのあるデザイン。ドライオレンジに黄色いカラードリップが楽しく幸せな雰囲気を醸し出します。
白いクリームの2段ケーキも、カタチを四角にすればがらりと雰囲気が変わります。スタイリッシュでステキですね。
出典:@trmy08srny
定番の丸いウエディングケーキですが、ゲストから見える面にブラシストロークのチョコレートが。切り株を模した高めの台座で3段にも見えますね。
続いて、3段のウエディングケーキデザインを見ていきましょう。
【2022年版】3段のウエディングケーキデザイン
3段のウエディングケーキは何といっても華やか!存在感のあるウエディングケーキが登場した瞬間、ゲストから歓声があがるでしょう。
お花が描かれた3段のウエディングケーキ。どの角度から見るかで印象が変わるカラフルナッペがステキですね。
出典:@kkwd.0912
こちらもシンプルなセミネイキッドケーキですが、3段かつトッパーがついて華やかな印象になります。
3段ケーキの存在感に、カラフルなブラシストロークがあしらわれることで、より印象的になります。
出典:@ririri94
ケーキ本体をシンプルにし、生花を飾ったデザインも人気。ブーケやテーブル装花などとあわせて花材を選ぶと統一感があってステキに仕上がります。
出典:@yr___712
使用する花材をグリーンにすれば、ナチュラル感たっぷりになりますね。
出典:@yuu3795
可愛らしいいちごの3段ケーキに憧れる人も少なくありません。いちごの赤が写真映えします。
出典:@km_wd1106
幸せいっぱいのハートの3段ケーキも定番デザインのひとつ。フルーツやトッパーで個性を出してみましょう。
ヘキサゴンが互い違いに重なった3段ケーキ。カタチが変わると個性的になります。
3段ケーキには意味がある!段数に込められた特別な意味♡
イギリスのウエディングケーキは3段ケーキが定番。イギリスのビクトリア朝期、ビクトリア女王の娘の結婚式で登場したのが始まりといわれています。
3段ケーキは、背が高く見た目に華やかなだけでなく、段によって次のような意味があるのだとか。
・1段目(上段):初めての結婚記念日(結婚式の1年後)に二人で食べるもの
・2段目(中段):結婚式に出席できなかったゲストへのプレゼント
・3段目(下段):結婚式に出席してくれたゲストに振る舞うもの
長く保存できるよう、ドライフルーツを使って固く焼き上げたケーキに、クリームではなくシュガーコーティングされたものがイギリスの伝統的なウエディングケーキなのだそうです。
今でも上段は1年後の結婚記念日や最初の子どもが生まれた日に食べる風習が残っています。
続いて、より個性的なウエディングケーキのデザインをご紹介します。
【2022年版】個性派におすすめのウエディングケーキデザイン
ウエディングケーキの段数ではなく、形にこだわる先輩カップルも!
「ケーキなの!?」と疑ってしまいそうなピラミッド型は、人と違ったデザインのケーキにしたい人におすすめ。表面に飾られたお花が華やかですね。
出典:@saebi
「3段じゃ物足りない…」という人におすすめなのが4段ケーキ。まるでレースが貼りつけられているかのような繊細な手仕事に目を奪われます。
ゴージャスさを極めたい人なら、こんなイミテーションケーキはいかが。存在感たっぷりなトラディショナルケーキに圧倒されますね。
出典:@sh.mi_wd
ドーナツ好きが選んだ個性的なウエディングケーキ。ファーストバイトは二人でドーナツにかぶりつくという珍しい演出がおすすめ。
ロールケーキやカップケーキをタワー状にしたウエディングケーキなら、個性的なだけでなく費用も抑えられる傾向が。予算オーバーでどうしよう…というときにも良いでしょう。
アイテムでウエディングケーキを彩る
段数や形、クリーム以外にも、さまざまなアイテムでケーキをデコレーションすれば、より華やかでオリジナル感のあるウエディングケーキになります。
出典:@k_0414_
新郎新婦の趣味や仕事にまつわるアイテムや、結婚式の季節を象徴するアイテムなどをあしらってみて。
出典:@tuu_san_wed
もっとたくさんウエディングケーキのデザインアイデアを見たい人は、こちらを参考にしてください。
たくさんのデザインがあり過ぎて、どのようにオーダーすればいいのか迷うウエディングケーキ。次の章では上手なオーダー方法をご紹介します。
理想のウエディングケーキをオーダーする5つのポイント
ウエディングケーキを上手にオーダーするには、次の5つのポイントを押さえることが大切です。
- 1. ウエディングケーキのテーマを決める
- 2. ウエディングケーキを用いた演出を決める
- 3. イミテーションかフレッシュウエディングケーキか決める
- 4. 予算を決める
- 5. ウエディングケーキのオーダー先を決める
結婚式全体の打ち合わせスケジュールに関連する部分でもあるため、できるだけ早めに情報収集し、デザインをイメージしておくようにしましょう。
結婚式の全体スケジュールについては以下の記事を参考にしてください。
1. ウエディングケーキのテーマを決める
ウエディングケーキのデザインテーマを決めましょう。トレンドデザインを取り入れると、参考になります。
どんなウエディングケーキが流行しているのかを確認しつつ、結婚式のテーマとウエディングアイテムを関連付ければ、テーマ性が高く統一感のある結婚式になります。
ケーキのテーマが決まれば、カタチや色、使用するアイテムなどがざっくりイメージできるでしょう。
2. ウエディングケーキを用いた演出を決める
「ケーキ入刀&ファーストバイト」といった定番から、カラードリップやケーキデコレーション、○○バイトといったゲスト参加型の演出まで、最近ではウエディングケーキを用いたさまざまな演出が登場しています。
ウエディングケーキを使ってどのような演出をしたいのか検討しましょう。演出によって形やテイストが絞られる場合もあります。
演出アイデアについては「ウエディングケーキを使った演出アイデア」をご覧ください。
また、演出に使える時間には制限があるため、披露宴全体の流れを知っておくとイメージしやすいでしょう。
全体の流れについてはこちらの記事を参考にしてください。
3. イミテーションケーキかフレッシュウエディングケーキか決める
ウエディングケーキをフレッシュケーキにするのかイミテーションケーキにするのかを決めましょう。
1段ケーキならフレッシュケーキでもOKですが、「ケーキに高さを出したい」「複雑なカタチにしたい」「ケーキの費用を抑えたい」といった希望がある場合は、イミテーションケーキがおすすめです。
4. 予算を決める
こだわればこだわった分だけ費用はかかります。ウエディングケーキにいくらかけられるのか、おおよその予算も事前に考えておきましょう。
先ほどもお伝えしましたが、ウエディングケーキの相場は1人当たり1,000~1,500円ほど。結婚式費用全体を見て、節約できる部分と費用をかける部分を考えましょう。
結婚式費用を節約するコツはこちらを参考にしてくださいね。
5. ウエディングケーキのオーダー先を決める
ウエディングケーキは、結婚式場を通してオーダーするのが一般的。特別なこだわりがある、費用をできるだけ抑えたい場合は、外部のケーキ屋さんにオーダーするのも検討してみるとよいかもしれません。
ただし、結婚式場によっては「外部から持ち込んだ食べ物を披露宴では振る舞えない」「持ち込み料がかかる」こともあります。
外部のケーキ屋さんにオーダーを考えている場合は早めに結婚式場に相談してみましょう。
持ち込み料について詳しくは下記の記事を参考にしてください。
最後に、ウエディングケーキを使った演出アイデアをご紹介します。二人の結婚式をイメージしてみてくださいね。
ウエディングケーキを使った演出アイデア
最近の結婚式で定番となっている演出をいくつか見ていきましょう。
ウエディングケーキ入刀
結婚式で最も定番の、ウエディングケーキを用いた演出。「将来を誓った二人がひとつのパンを分け合った」というギリシャ神話が由来になっているのだとか。
新郎新婦が息を合わせてナイフを入れたケーキは、「幸せのおすそ分け」としてゲストに振る舞います。
ウエディングケーキの○○バイト
「食べるものには一生困らせません」「美味しい料理を作ります」と、新郎新婦がケーキを食べさせ合う「ファーストバイト」が定番ですが、最近では次のような○○バイトも。
・今までありがとうの気持ちを込めた「サンクスバイト」
・新しい家庭を築くために“母の手料理”を卒業する母親からの「ラストバイト」
・末永く仲睦まじい夫婦にお手本を見せてもらう「お手本バイト」
・幸せをつなぐ「リレーバイト」
・感謝を伝える「サプライズバイト」
ゲスト参加型で楽しむのもステキですね。
ファーストバイト、サンクスバイトについて詳しく知りたい人は下記の記事を参考にしてください。
カラードリップ
新郎新婦がウエディングケーキにカラーソースをかける「カラードリップ」も、最近人気の演出のひとつ。
・ケーキ入刀では一般的過ぎて面白くない
・ゲストの前で新郎新婦がケーキを仕上げる特別感がある
・ソースをかける前と後で異なるケーキのデザインを楽しめる
などの理由から、カラードリップケーキが注目を集めているようです。
カラードリップケーキについて詳しくはこちらをご覧ください。
ラッキードラジェ
アーモンドをシュガーペーストでコーティングしたドラジェをウエディングケーキに仕込ませ、そのケーキが当たった人にプレゼントを渡す演出。
ドラジェの数はいくつ用意してもOKで、当たった人は幸せになれるというジンクスがあります。
デコレーション
出典:@myu.wd
ベースができているウエディングケーキとフルーツなどのデコレーションアイテムを用意し、ゲストが自由にケーキをデコレーションしていくというもの。
ゲストテーブルごとにケーキを用意して、テーブルラウンドとともにケーキ入刀をしていくなど演出の組み合わせもでき、ゲスト参加型で盛り上がれる演出です。
ケーキサーブ
切り分けたウエディングケーキを、新郎新婦がゲストひとりひとりに手渡していく演出。
「今日は来てくれてありがとう」「会えてうれしかった」「楽しんでもらえた?」など、一人ひとりと言葉を交わしながら手渡せば、たくさんのゲストに喜ばれるでしょう。
ウエディングケーキを用いた演出以外にも、さまざまな結婚式の演出があります。詳しくはこちらを参考にしてください。
まとめ
今回は、ウエディングケーキの基礎知識と、こだわりウエディングケーキをオーダーするポイント、トレンドデザインについてご紹介しました。
- 要点をまとめると・・・
- ・ウエディングケーキは結婚式を彩る重要なアイテムのひとつ
- ・トレンドを押さえつつ結婚式のテーマに沿ったデザイン考案が大切
- ・ウエディングケーキのデザイン&演出アイデアを紹介
この記事を参考に、トレンドを押さえたウエディングケーキデザインを考え、理想のケーキをオーダーしましょう。
あわせて読みたい:【最新版】ウエディングケーキの種類とトレンドを徹底解説!
ハナユメ会員限定!オリジナル婚姻届をダウンロードしよう♪
ハナユメ会員限定で、【ハナユメオリジナル婚姻届】を無料配布中!
ここでしか手に入らない婚姻届で、より素敵な入籍日にしませんか♪
まずは、会員登録をしてマイページからダウンロードしてみよう!
式場のクリップ機能が使えるほか、結婚式準備をお得にする特典チケットが貰えます♪