- 見学後よかったポイント
-
- 設備
- アクセス
- プランナー
-
口コミ点数
- 3.6
-
- 雰囲気5
- プランナー4
- 料理4
- 金額3
- ハナユメ割3
- 設備2
- アクセス4
-
会場の雰囲気
安藤忠雄さんの建築がとてもスタイリッシュで素敵でした。他の会場にはない、独特の雰囲気です。
一般的なバージンロードではなく、ガラス張りの渡り廊下を歩くバージンブリッジなのですが、実物もWEBに掲載されている画像のイメージのまま、とても幻想的です。
挙式会場もミニマルで洗練された印象で、ここは特に装花や装飾をプラスしなくてもそのままでも十分素敵と感じました。(プラスしても、どんなイメージにでも変化させられて、個性が出しやすいと思います!)
また、1組貸切のため、受付から待合スペースまで、自由度高く装飾可能とのことで、みなさまセンス良くディスプレイをされていました。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
当日担当いただいたプランナーさんやスタッフのみなさんのご対応がとても良かったです。
サプライズがあったり、擬似的に披露宴入場を体験させていただいたりで、とても感激しました!(入場はうっかり泣きそうになりました笑)
スタッフのみなさんが1組1組に想いをこめて丁寧に向き合っていただいていると感じました。
1件目の見学だったため、どちらもこういうものなのか?と思ってしまったのですが、その後の会場でもここまで時間をかけてみなさまでもてなしていただけたのはヒルサイドさんのみでした!
こちらで決定していたら、きっと一緒に寄り添って式をつくりあげていただけたのだろうなと思います。 -
料理の美味しさ
見た目も華やかでとても美味しかったです!
特にひまわりのメニューは素敵でした。
また、シェフが直接プランの説明に来てくださり、事例を踏まえながらお話してくださりました。
職人気質っぽいシェフで、良いものを作ろうと頑張ってくださりそうで、とても好感を持ちました。
新郎新婦にゆかりのある食材をつかったオリジナルメニューや、エピソードにちなんだケーキなど、かなり自由度高くカスタマイズできそうでした。
料理の費用は少し高めに感じましたが、こだわりのある方におすすめです。 -
ハナユメ割の充実度
どの部分にハナユメ割が入っていたのか分かりにくかった。
当日契約したら大きく割り引かれる想定で、平均的なお見積もりだったと思います。 -
会場設備の充実度
・一棟の中に全てが詰め込まれているので、移動などは少ないです。
ただ、1階の待合室から挙式会場への移動は階段のみでエレベーターがないので、足が悪い方がいらっしゃると少し心配かもしれません。(裏口から段差の少なめの階段をご案内することは可能と伺いました)
・披露宴会場は、自分たちの招待客(50名)に対して、少し狭い(隣との距離が近い)と感じました。
コロナ禍でなければ、距離も近くアットホームにできそうで素敵だったのですが、、
また、スクリーンは1箇所でこちらも小さめで、人数が多いと端の人は見えにくいかも?と思いました。
・お手洗いが1Fに1箇所のみだったと思います。貸切なので、ほかの招待客と会わないのはいいと思います。 -
アクセス・立地のよさ
六甲駅からタクシーで5分ほどでした。
当日は指定の場所経由でシャトルバスを出していただけるとのこと。
式場スタッフからの返信
この度はおふたりの大切な一日を迎える場所として、ザ・ヒルサイド神戸をご検討くださり、誠にありがとうございました。
貴重なお時間をいただき、ブライダルフェアにご参加くださったことにも御礼申し上げます。
「当日担当いただいたプランナーさんやスタッフのみなさんのご対応がとても良かったです。
サプライズがあったり、擬似的に披露宴入場を体験させていただいたりで、とても感激しました」と仰っていただけ、大変嬉しく存じます。
ご検討に際して、何かお役に立てることがございましたら
お気兼ねなくご相談いただけますと幸いです。
おふたりが素敵な一日を迎えられますことを、スタッフ一同心より願っております。
この度は素敵な口コミをご投稿くださり、誠にありがとうございました。