口コミ総合評価 (58件)
3.8
- 雰囲気 3.9点
- プランナー 4.0点
- ハナユメ割 3.1点
- 設備 3.6点
- アクセス 4.3点
- 高い評価の口コミ
- 低い評価の口コミ
-
金額
- 4.0
20代女性2024/12/01
最初提示していただいた金額から、値下げがされて自分たちでもこれくらいなら納得できるなと感じております。
-
プランナー
- 4.0
20代男性2025/01/19
・お色直しの衣装を和装にするなどの歴史的建造物での挙式ならではの提案をしてくださいました。
・男性のメイクに関してもお見積りをしてくださり参考になりました。 -
料理
- 4.0
20代男性2025/01/19
・白ワインに味噌を加えたソースで日本人も食べやすい味でとても美味しかったです。
-
雰囲気
- 4.0
20代男性2025/01/19
・モダンな雰囲気があり、洋装も和装も似合う会場だと思いました。
・披露宴は天井が高く、窓が可愛らしいものであったためとても良かったです。
-
金額
- 2.0
20代女性2024/11/17
値引きはしていただいたものの、初期見積がこれだと高すぎる(自分たちの予算には合わない)と感じた。
-
プランナー
- 1.0
20代女性2025/01/06
他の会場と比較すると、聞き出し力に欠けた。見積もりも時間がかかり、値下げ交渉の演出なのではと思ってしまった。
-
料理
- 3.0
40代女性2024/11/05
お肉がとてもクオリティーが高くて美味しかったです。シェフとの会話も楽しかったです。
-
雰囲気
- 2.0
20代女性2024/11/17
よくフォトスポットになるような場所に関しては想像通りで好印象だったが、写真にうつらないような細かいところで自分が事前に抱いていたイメージとギャップがあった。
-
NEW
都内に佇む大正ロマンの会場
見学した
3.7
- 会場の雰囲気
-
・モダンな雰囲気があり、洋装も和装も似合う会場だと思いました。
・披露宴は天井が高く、窓が可愛らしいものであったためとても良かったです。
-
アクセス◎の文化財での結婚式だがオフィスビル感がある
見学した
3.4
- 会場の雰囲気
-
文化財の雰囲気は素敵だったが、会議室感やオフィスビル感が否めなかった。
その分トイレの数が多いなどメリットもあった。
-
文化財でモダンな雰囲気が魅力的。料理が美味しい。
見学した
3.4
- 会場の雰囲気
- モダンでシックなイメージが合ってました。披露宴会場の2会場で、それぞれ雰囲気が異なり、どちらもよかったです。
-
現在のトレンドとは異なる落ち着いた会場
見学した
4.1
- 会場の雰囲気
- 2年前にリニューアルオープンしたこともあり、会場の雰囲気は現代的でありつつ、建設当時の面影を残している
-
特別感のある結婚式があげられそう
見学した
3.9
- 会場の雰囲気
-
エントランス、建物の外観、階段、ブライズルームは歴史を感じることのできる雰囲気で、
他の人とはひと味違う結婚式があげられそうと感じました。
-
クラシカルな雰囲気は良いが、チャペルが欲しい方にはおすすめできない式場
見学した
3.4
- 会場の雰囲気
- 会場の雰囲気はクラシカルで非常に良かった。ただ、しっかりとしたチャペルはなく、玄関をチャペルとして利用しているのは会場としてもゲストのことを考えても違和感があった。
-
式場の格式高さと料理の美味しさを重視するならここ
見学した
4.6
- 会場の雰囲気
- 駅から出て1分もかからず会場が見えてきて、文化財の重厚さや格式高さを感じた。秋なので紅葉が綺麗だった。
-
レトロで格式のある式場
見学した
4.3
- 会場の雰囲気
- 写真で見ていた以上に素敵で、自分たちの控室が特に感動しました。ウェディングフェアに参加して本当に良かったなと思いました。
-
費用は高いが、建物や周辺の雰囲気重視な方にはおすすめ
見学した
3.6
- 会場の雰囲気
- よくフォトスポットになるような場所に関しては想像通りで好印象だったが、写真にうつらないような細かいところで自分が事前に抱いていたイメージとギャップがあった。
-
文化財の中でのコンパクトでアットホームな会場
見学した
3.3
- 会場の雰囲気
- 披露宴会場やエントランスは、歴史を感じて魅力的でしたが、オフィスが入ったビルやレストラン、フリースペースがあるので、結婚式の雰囲気とは異なる人達が会場に入ることが想定されると思い除外しました。
-
雰囲気、お料理など全てに置いて大満足!
申込した
4.7
- 会場の雰囲気
- 外観、挙式会場、披露宴会場、支度部屋など全てにおいて伝統的な構築で重厚感がありとても素敵な雰囲気でした。
-
対応が非常によかったです
見学した
3.4
- 会場の雰囲気
- 文化財ということもあり、素敵な雰囲気を感じた。石造でできている建物ならではのクラシックな外観から、伝統的な雰囲気のある会場だろうと思っていました。
-
クラシックな雰囲気な挙式
見学した
3.0
- 会場の雰囲気
-
とてもよかったです!
個性的な雰囲気で装飾次第で華やかな雰囲気になりそうだなあと思いました。もう少し動画など見れたらいいなあと思いました。
-
有形文化財
見学した
4.0
- 会場の雰囲気
- 有形文化財での挙式に憧れを持った。レトロモダンな会場がよかった。ガーデンもありモダンとグリーンの掛け合わせがよかった。
-
伝統文化財で開くモダンなウェディング
見学した
4.6
- 会場の雰囲気
- 屋上のガーデンウェディングの雰囲気がとても素敵だった。会場のすぐ隣にお堀があり、ハスが立派に育っていた。
-
文化財結婚式!!
見学した
4.4
- 会場の雰囲気
- 外観は文化財なだけあって、重厚で風格が有りとても素敵でした。披露宴開場はホテルの披露宴会場のように広々としていました。
-
心地よい緊張感
見学した
4.4
- 会場の雰囲気
- 元々の印象を上回るほどの迫力で圧倒されました。雰囲気のマッチさだけで決めようと思わされたほど魅力的に感じました
-
和装を着ながら歴史的建造物で執り行う和モダンな結婚式場
見学した
3.1
- 会場の雰囲気
- 見学前は和モダンな伝統的建造物である九段会館であるため、雰囲気は良いと思ったが、部屋によっては寒気を感じ、不気味に感じた、
-
ご飯が美味しく、自由度の高い式場!登録有形文化財というのも魅力的!
見学した
4.4
- 会場の雰囲気
- さすが、登録有形文化財というところでやっぱり外観が本当に素敵で、隣に咲いているハスも満開で幻想的な雰囲気でした。
-
文化財の上質でクラシックな式場
見学した
4.0
- 会場の雰囲気
- クラシックな雰囲気でとてもよかったです。文化財ということもあり、挙式場や披露宴会場共に建物の特徴が活かされていてよかったです。
東京九段会館が気になったら、実際に見に行こう
週末開催のブライダルフェア
-
1/26
(日) -
2/1
(土) -
2/2
(日)
東京九段会館と一緒に予約されている結婚式場
※料金はすべて税込み表示です。
この式場と似たエリアの式場を探す
この式場と似たこだわりのある式場を探す
- 大人数(100名以上)
- 東京都 × 大人数(100名以上)
- 千代田区 × 大人数(100名以上)
- 駅徒歩5分以内
- 東京都 × 駅徒歩5分以内
- 千代田区 × 駅徒歩5分以内
- 親族控え室有り
- 東京都 × 親族控え室有り
- 千代田区 × 親族控え室有り
- ブライダルローン案内可
- 東京都 × ブライダルローン案内可
- 千代田区 × ブライダルローン案内可
- デザートビュッフェ対応可
- 東京都 × デザートビュッフェ対応可
- 千代田区 × デザートビュッフェ対応可
- オリジナルメニュー対応可
- 東京都 × オリジナルメニュー対応可
- 千代田区 × オリジナルメニュー対応可
- オリジナルケーキ対応可
- 東京都 × オリジナルケーキ対応可
- 千代田区 × オリジナルケーキ対応可
- 料理演出あり
- 東京都 × 料理演出あり
- 千代田区 × 料理演出あり
- 和装挙式OK
- 東京都 × 和装挙式OK
- 千代田区 × 和装挙式OK
- ガーデンウエディングOK
- 東京都 × ガーデンウエディングOK
- 千代田区 × ガーデンウエディングOK
- ナイトウエディングOK
- 東京都 × ナイトウエディングOK
- 千代田区 × ナイトウエディングOK