77.3%のカップルが参加している!ブライダルフェア体験談まとめ
結婚式場を探す方法として、多くのカップルが参加しているブライダルフェア。
結婚式場の見学だけでなく、試食や演出体験、ドレスの試着など、さまざまな体験を無料でできると人気を集めています。
しかし、「ブライダルフェアは本当に無料なの?」「参加したら必ず契約しなければいけないのでは?」などと不安を感じている人もいるでしょう。
そこで今回は、先輩カップルの体験談をもとにブライダルフェアについて解説したいと思います。
- この記事の内容をざっくり言うと…
- ・結婚式場を探している人の77.3%がブライダルフェアに参加している
- ・ブライダルフェアは6種類!体験したいものに合わせてフェアを選ぶ
- ・ブライダルフェアは基本無料で参加できるが予約してから参加がベスト
近くのブライダルフェアを探す
※ブライダルフェアは結婚式を挙げることが決まっているカップル様のみご利用ください
最大74,000円分!
条件クリアで全員にプレゼント♪
ブライダルフェア参加・相談デスクにご来店など条件クリアで絶対もらえる!
電子マネーギフトのプレゼントキャンペーンを実施中!
おトク&うれしい! かんたん3ステップ
キャンペーンは2024年12月12日まで。この機会をお見逃しなく!
先輩カップルの体験を参考に!ブライダルフェア参加事情
「ブライダルフェア」とは、結婚式場の下見や見学、料理の試食、ドレスの試着など、結婚を予定しているカップルが参加できる結婚式場主催のイベントのことをいいます。
また、本番さながらの模擬挙式や模擬披露宴での演出を間近で見ることができ、結婚式のイメージがよりリアルになります。
さらに、式場スタッフやプランナーに予算や見積もりの相談ができる相談会も開催されるとあって、結婚を控えたカップルに人気のイベントです。
なかには、ブライダルフェアに参加することでおトクな特典が付くものもあるので、見逃せません。
結婚式場を決める際には77.3%の人がブライダルフェアに参加している
では、どれくらいの先輩カップルがブライダルフェアに参加しているのでしょうか。
ハナユメが行なった調査によると、結婚式場を決める際にブライダルフェアに参加した人は、77.3%という結果が出ています。
結婚式には大きな金額がかかるため、納得する式場とプランを見つけたいものです。
ブライダルフェアは、結婚式場を検討・決定するための貴重な情報源だと言えるでしょう。
95.8%はパートナーと一緒にブライダルフェアに参加
続いて、ブライダルフェアには誰と参加したのかを見てみると、パートナーと二人で参加した人が95.8%と圧倒的でした。
やはり、二人で一緒に式場を選びたいという思いの表れではないでしょうか。
ただし、仕事などの都合でパートナーと参加できないケースもあります。
その場合は、一人や、自分の親と参加した人も。なかには、友人と一緒に参加して意見をもらったという人も見受けられました。
ブライダルフェア参加件数は平均2.8件!79%が複数会場を見比べている
多くのカップルが参加しているブライダルフェアですが、訪れた数にも注目です。
同調査によると、先輩カップルがブライダルフェアに参加した件数は「平均2.8件」という結果が出ています。
もう少し詳しく見てみると、もっとも多かったのは「3件」で25.5%、続いて「2件」が24.3%、なかには「7件以上」というカップルも!
実に79%が2件以上のブライダルフェアに足を運び、複数会場を見比べていることがわかりました。
86.6%がプロポーズから1年以内にブライダルフェア情報を集めている
続いては、ブライダルフェアの情報をチェックし始めた時期について見てみましょう。
同調査によると、プロポーズされてから「半月未満」にチェックし始めた人がもっとも多く24.0%、次いでプロポーズから「1ヵ月~3ヵ月未満」が19.8%、プロポーズから「半月から1ヵ月未満」が12.7%でした。
全体的に見ると、プロポーズから1年以内にブライダルフェアをチェックして参加し始めた人は、86.6%という結果に。
結婚が決まったらできるだけ早めに動き出し、式場を検討していることがわかります。
半数以上が結婚式場紹介デスクを利用してブライダルフェアを予約
ブライダルフェアの予約法についても見てみましょう。
同調査によると、ウエディングデスクやカウンターなど、結婚式場紹介所を通じて予約した人が57.4%と半数以上いることが明らかとなりました。
続いて、スマートフォンのサイトを利用して予約した人が43.9%。
自分たちでサイトを探して予約する人も4割以上いましたが、6割近いカップルが結婚式場紹介デスクを利用して、手軽にブライダルフェアを予約していることがわかります。
このように、多くのカップルは結婚が決まるとすぐに動き出し、複数のブライダルフェアに参加して式場を検討していることがわかりました。
ハナユメではオンライン相談も可能!
納得の結婚式場探しを効率的にしたい人は、無料で利用できて当日予約もOKのハナユメのオンライン相談がおすすめ。
PCやスマホのビデオチャットを利用して、自宅でプロのアドバイスが受けられます。
3拠点でつなぐこともできるため、二人が同じ場所にいなくても相談できるのもうれしいポイント。
「忙しくてなかなか時間を取れない……」「相談デスクまでの移動時間を省きたい」という人におすすめです。
予約はこちらの相談フォームに必要事項を記入して送信するだけです(当日予約は電話にて受付)。
便利なハナユメの無料オンライン相談をぜひご利用くださいね。
続いての章では、実際にブライダルフェアに参加したカップルの体験談をご紹介します。
ブライダルフェアに参加したカップルの体験談
これからブライダルフェアに参加する予定の人は、一体どんなことが行なわれるのか、少し不安があるかもしれません。
そこで、ハナユメを利用した人の中から、ブライダルフェアに参加した先輩カップルの体験談をいくつかご紹介します。
リアルな声をぜひ参考にしてくださいね。
結婚式に対して明確なビジョンがなく、ふわふわした状態で見学しに来た僕らに対して、様々な提案や問いかけをすることによって、気づいていなかった僕らのしたいことを引き出して頂いたおかげで、すごく有意義なブライダルフェアになりました。
その他にも、飲み物や、誘導など細かなところにもきちんと気付き対応していただいたのですごく好印象でした。
すでに理想の結婚式の形が明確なカップルもいれば、このコメントのように、なんとなくのイメージしか持たないままブライダルフェアに参加するカップルも大勢います。
たとえ具体的な結婚式のイメージがなかったとしても、ブライダルフェアでは経験豊富なスタッフやプランナーとじっくり話ができます。
話の中から新郎新婦となるふたりの希望や思いをうまく引き出してくれるので、結婚に関する事前情報がなくても安心して参加できます。
見学前にハナユメ相談デスクで、見積もり作成時は悩むところはグレードを上げた条件で作ってもらうべきと聞いていたのでそれで今回作っていただきました。
最初その見積もり金額は正直かなり高くここでは式はできないと思いましたが、ハナユメ割やスタッフさんがかなり頑張ってくれたおかげで、グレードはあげたまま合計90万も安くなったのでお得感を感じました。
こちらのカップルは、ブライダルフェアに参加する前にハナユメの相談デスクでいろいろと相談していたとのこと。
通常であれば、あまりにも金額が大幅アップしてしまう見積もりは諦めてしまうケースが多いですが、「悩む部分はグレードアップした条件で見積もり作成を」とのアドバイスを受けた上で話を進めていったため、スムーズに進んだようです。
特別な割引が適用されること、そして可能な限りの金額交渉ができる点も、ブライダルフェアに参加するメリットではないでしょうか。
おススメや、私たちの雰囲気に合っていそうな所を、プランナーさんが予想しながら会場案内してくれた。終始明るく話してくれたのでいろいろ質問しやすかったし、話しやすかった。
夫があまり日本語ができないが、何が好きかどう思ったかなど、聞いてくれた。3時間半ぐらいフェアにいたが、楽しかったのであっという間だった。
ブライダルフェアの良い点は、会場の細かな部分まで見学できること、そしてざっくばらんに話をしながら質問ができる点です。
3時間以上かかるブライダルフェアですが、さまざまなイベントが体験できるのであっという間だと感じるようですね。
和食とフレンチの食べ比べのフェアに参加しました。それぞれの味が感じられて選べるのがいいと思いました。
ブライダルフェアでは、料理のジャンルごとに食べ比べができるところもあり、納得行くまで吟味できる点も魅力です。
当日のゲストの様子を想定しながら、具体的なメニューや独自のオーダーも検討することができます。
ブライダルフェアの中に試食があり、料理がとても美味しかったです。
シェフと相談して自分たちで1からメニューを作り上げるのは準備をしていく中で楽しいんだろうなと思います。
式場によっては、決まったメニューだけでなく、シェフと相談しながら料理を決めたり、こだわりの食材を使ったりというサプライズも可能です。
ブライダルフェアで試食をしておくと、披露宴での料理のイメージが広がります。
先に見に行ったブライダルフェアで貰った予算見積もりを持っていき、同じ内容で見積もりを作成してもらった。
サービス料率は割安だった。ハナユメ割も使っていただき、想定している予算内で、最初の見積もりが出来たと思う。
あとから、金額が増えてくる部分についても具体的に提示して説明してもらえた。プランナーさんが頑張ってくれたと思う。
複数のブライダルフェアをまわることで、見積もりの金額やサービス内容を比較することができます。
また、比較対象があることで、最大限のサービスをお願いしやすいでしょう。
時間に余裕があれば、いくつかのブライダルフェアに参加しておくことをおすすめします。
先輩たちの体験談を見て、ブライダルフェアのイメージが湧いてきたでしょうか?
続いての章では、ブライダルフェアの種類と内容について詳しくご説明します。
ブライダルフェアは大きく分けて6種類!それぞれのフェアで体験できること
ひと言でブライダルフェアといっても、大きく6種類に分けられます。順に詳しく見ていきましょう。
1. 見学会
内容:挙式会場や披露宴会場をはじめ、結婚式場内の施設を見学
所要時間:約1~2時間
見学会では、式場スタッフに案内してもらいながら、実際に挙式が行なわれる会場や披露宴会場を見学できます。
また、待合室や控え室、入り口からの動線など、パンフレットや公式サイトだけではわからない部分もしっかりと自分の目で見て確認できます。
二人がイメージする結婚式が挙げられるか、ゲストが参加しやすいかなどをチェックできる点が魅力です。
2. 模擬挙式
内容:モデルによる模擬挙式にゲストとして参列
所要時間:約2~3時間
モデルカップルによる本番さながらの模擬挙式に参加できるイベントです。
ゲストとして参列するため、第三者の目で挙式内容をチェックすることができます。また、式全体の流れを体験できるので、自分たちの結婚式のイメージがより具体的になるでしょう。
特に、挙式スタイルにこだわりがあるカップルは、ぜひ参加しておくことをおすすめします。
3. 試食会
内容:実際の披露宴で提供される料理を試食
所要時間:約2~3時間
ブライダルフェアの中でも特に人気なのが、試食会です。
結婚式に出席したゲストの満足度を大きく左右するのが料理。多くの試食会では、披露宴でふるまわれる料理をワンプレートまたはハーフコースで食べることができます。
フルコースの場合は、別料金となる会場もありますが、その場合も通常の料金よりかなりお安くいただけるケースが多いようです。
味や見た目はもちろん、ゲストの中にお年寄りや小さな子どもがいる場合は、料理の温度や味付けの濃さ、固さなどの観点からもしっかり確認しておきます。
また、アレルギー対応可能な場合はどんな料理が代替されるのかも確認しておくと良いでしょう。
4. 演出体験
内容:披露宴会場にてさまざまな演出を体験
所要時間:約2~3時間
ブライダルフェアの演出体験イベントでは、フラワーシャワーやバルーンリリース、プロジェクションマッピング、シェフによる料理パフォーマンスなど、さまざまな演出を実際に体験でき、自分たちの結婚式にどれを取り入れようかじっくり検討できます。
会場の広さや音響設備などもチェックしておくと安心です。
5. ドレスの試着会
内容:ウエディングドレスやカラードレスを試着
所要時間:約2~3時間
花嫁の憧れであるウエディングドレスは、形やデザインの種類がかなり豊富なため、どれを選んだらいいのか迷ってしまうもの。
そこで、ブライダルフェアの試着会で最近のトレンドや似合う形を教えてもらうことで、自分のドレス姿、そして結婚式のイメージがより明確になります。
この試着会でドレスを決定するわけではありませんが、ドレスの大まかな価格やサイズ、ラインナップなどが確認できますので、お色直し用のカラードレスや新郎のタキシードなどもチェックしておきましょう。
6. 相談会
内容:ウエディングプランナーと結婚式に関しての相談
所要時間:約1~1.5時間
ブライダルフェアの最後にほぼ必ず設けられるのが、ウエディングプランナーとの相談会です。
結婚式を挙げるための費用から日取り調整、段取りなどを一から詳しく教えてもらえます。
個室もしくは半個室というプライベート空間で話ができるので、ほかのカップルの目を気にすることなく、詳細まで相談できる点が好評です。
大規模なブライダルフェアでは、これら6種類の内容すべてが盛り込まれているケースもありますが、試食会のみ、模擬挙式・披露宴のみといった場合もあります。
自分たちが重視したい内容のものを選んで参加すると良いでしょう。時間がない場合は、下見と相談会のみ参加することも可能です。
続いては、ブライダルフェアに参加する際の注意点について見ていきましょう。
ブライダルフェアでいろいろ体験したい!フェアに参加する際の注意点
気になる内容のブライダルフェアを見つけたら、早速参加してみましょう。
ただし、焦って参加すると、後で「あれも聞けばよかった!」と後悔することも…。
より充実したブライダルフェアへの参加にするために、事前に次の注意点を確認しておくと安心です。
ブライダルフェアは基本無料!気軽に参加OKだが事前予約をして参加すること
そもそも、ブライダルフェアに参加するには、料金がかかるの?と疑問に思っている人もいるでしょう。基本的に、ブライダルフェアは無料で参加できます。
デート感覚で気軽に参加できるものが多いですが、事前予約は必須と覚えておきましょう。
というのも、会場側としては参加人数に応じて試食の数やスタッフの確保をしておかなくてはいけないからです。
もしも、「二人の予定が合ったから、急遽ブライダルフェアに参加したい!」という場合でも、一度会場に電話をして参加が可能かどうか確かめるのがマナーです。
また、特に試食会でフルコースがふるまわれる場合は、有料となるブライダルフェアもあります。
参加できるかどうかとあわせて、参加料金に関しても事前に確認しておきましょう。
ブライダルフェアにかかる時間は3時間前後!スケジュールに余裕をもって参加する
ブライダルフェアの内容によって異なりますが、一般的には所要時間が3時間前後の場合が多いです。
1日に複数のブライダルフェアに参加するケースもあるかもしれませんが、スケジュールを詰めすぎると開始時間に間に合わないことも。
見積もりを出してもらったり、詳しい相談をしたりしているうちに、終了予定時間をオーバーしてしまうことも多々あります。
移動時間なども含めて、少し余裕のあるスケジュールを想定しておくことが大切です。
ブライダルフェアは一人でも参加できる!試食会などは二人で一緒に行くのがベスト
前述のように、ブライダルフェアにはカップルで参加する人が大多数です。
けれども、必ずしも新郎新婦の二人で参加しなくてはいけないわけではありません。
パートナーと予定が合わない場合は、一人で参加ももちろんOK。
ただし、試食会やドレス試着会などは、パートナーの意見も重要になってくるので、できれば二人で参加できるとよいでしょう。
どうしても難しい場合は、第三者の意見が聞けると参考になるため、自分の親や友人などを誘って参加するのがおすすめです。
ブライダルフェアに参加する前に結婚式の希望時期やイメージ・予算などを話し合っておくとスムーズ
事前知識がない状態で参加しても問題ありませんが、できれば結婚式を挙げる時期の希望と大体の予算を二人で話し合っておくと、プランナーとの相談がスムーズに進みます。
実際に模擬挙式や模擬披露宴に参加すると、どの演出もステキに見えてくるものです。
どんな式にしたいかをざっくりとでもイメージしておくことで、ブライダルフェア当日にチェックすべきポイントが明確になります。
結婚式場紹介デスクを通してブライダルフェアに参加すれば特典が付くこともある
ブライダルフェアの予約には、式場に直接電話、もしくは式場の公式サイトから予約する方法、結婚式場紹介サイトから個人で予約する方法、そして結婚式場紹介デスクを通して予約する方法があります。
どの予約方法でも構いませんが、結婚式場紹介デスクを通してブライダルフェアに予約・参加すると、ほかの予約方法にはない特典が付くことも。
特に、ハナユメを利用してブライダルフェアに予約すると、とってもおトクになるキャンペーンがあります。
結婚式場探しにハナユメを利用すれば最大74,000円の電子マネーギフトがもらえる!
2024年10月31日現在、ハナユメを利用してブライダルフェアの予約&式場決定をすると、最大74,000円分の電子マネーギフトがもらえる「式場探しを応援!ハナユメのプレ花嫁大応援キャンペーン」を実施中です。(2024年12月12日(木)23:59エントリーまで)
-
【ハナユメウエディングデスク利用で3,000円!】
●エントリーフォームよりエントリーし、ハナユメウエディングデスクを予約:
2024年10月31日(木)~2024年12月12日(木)23:59まで
●ハナユメウエディングデスクに来店もしくはオンライン相談し、見学予約:
2024年10月31日(木)~2024年12月12日(木)各店舗の営業時間内
●ハナユメウエディングデスク来店もしくはオンライン相談後のアンケートに回答:
2024年10月31日(木)~2025年1月9日(木)23:59まで【3件のフェア参加で+45,000円(合計50,000円)!】
●エントリーフォームよりエントリー
2024年10月31日(木)~2024年12月12日(木)23:59まで
●カップルで式場見学・フェアに参加
2024年10月31日(木)~2024年12月26日(木)各式場の営業時間内
●見学後アンケートや成約アンケートに回答
2024年10月31日(木)~2025年1月9日(木)23:59まで
1式場で10,000円、2式場で27,000円、3式場で45,000円、結婚式場を決めると48,000円の電子マネーギフトがもらえます!【ハナユメ経由で式場成約&リングショップ利用で23,000円!】
ハナユメからリングショップを予約・来店・リングを購入し、2025年1月9日(木)23:59までに成約アンケートへ回答すれば、23,000円分の特典もプラスされますよ!
結婚式場探しキャンペーンを実施している式場サイトはいくつかありますが、相談デスク利用でもキャンペーン対象となるのはハナユメだけ。
「式場探しを始めたばかりで何から始めればいいのかよくわからない」「理想の式場を効率的に探したい」と考えているなら、ハナユメ利用がおすすめです。
結婚式費用が100万円以上おトクになることもある*ハナユメ割を利用できる
ハナユメではもうひとつ、「ハナユメ割」というおトクな割引サービスも必見です。
ハナユメ割とは、結婚式の日取りを半年以内にすることで、費用が100万円以上おトクになることもある*というもの。
なぜそんなに割引になるのかというと、ホテルの直前予約が定価より安くなるのと同じ仕組みです。
どんなに人気のある式場でも、急なキャンセルは起こります。
そのまま会場を空きにしておくよりも、料金を大幅に割引してでも挙式を入れたいというのが式場側の考えなのです。
つまり、式場側が埋めたい直近(半年以内)の日程で挙式をしてくれたカップルには、最大限の割引やプレゼントをつけるというサービスが「ハナユメ割」なのです。
条件が合うカップルは、ぜひ利用してみてください。
※ハナユメから式場見学を予約し成約いただくことが条件です※式場、日時、人数によっては、割引額が100万円より下回る場合もあります
まとめ
今回はアンケートデータや先輩カップルの体験談をもとにブライダルフェアについてご紹介しました。
- 要点をまとめると・・・
- ・結婚式場を探している人の77.3%がブライダルフェアに参加している
- ・ブライダルフェアは6種類!体験したいものに合わせてフェアを選ぶ
- ・ブライダルフェアは基本無料で参加できるが予約してから参加がベスト
この記事から、リアルなブライダルフェア事情や先輩カップルの体験談を知り、ポイントを押さえてブライダルフェアに申し込みしましょう。
ブライダルフェアで体験したいのはどっち?
【12/12まで】最大74,000円分の電子マネーギフトを全員にプレゼント!
2024年12月12日まで!
ブライダルフェア参加・相談デスクへのご来店など条件クリアで
全員に最大74,000円分の電子マネーギフトがもらえるキャンペーンを実施中!
お見逃しなく!!
【キャンペーンはかんたん3ステップ!】
①キャンペーンにエントリー&相談・見学予約
②式場見学に参加
③アンケートに回答