- 見学後よかったポイント
-
- アクセス
- 雰囲気
- プランナー
-
口コミ点数
口コミ評価 4.6
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理5
- 金額4
- ハナユメ割4
- 設備5
- アクセス4
- もらった初期見積もり
-
2,296,000円(税込)/ 55名
(1人あたり 41,745円)
-
会場の雰囲気
チャペルはとても綺麗でした。雨の夜に見学に伺いましたが、それでもとても綺麗だったので雨の日でも気にせず式を上げられるなと思いました。
披露宴会場も一定広さを感じ、ガーデンを使った演出や開放感を感じられる設計も気に入りました。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
ふわっとしたイメージを汲み取って具体的なプラン、金額を提示いただけ、これくらいの場合は+○円、と言ったイメージをすり合わせできました。
-
料理の美味しさ
試食のご飯は全て美味しく、とても満足でした。
-
金額(見積額)への納得感
かなり細かく各項目に対する上乗せ総定額、平均上がり幅などを確認しました。見積もりとして頂いたのはミニマム金額がベースでしたが、装花等はこの場合はいくら、とイメージと金額想定を何パターンも見せて頂けたので自分達ならこれくらいになりそうだろう、という現実的な最終金額イメージを各項目算出の上、最終上振れ想定まで把握できました。
ただやはり、見積もりにない細かい金額(乾杯ドリンク、人前式用のアイテム、動画...)等は見積もりに入らず自分達から聞かないと教えてくれなかったので、しらみつぶしに最大限確認するのが良いかと思います。 -
ハナユメ割の充実度
シーズン割、フェア割でだいぶ割引になりました。
-
会場設備の充実度
クロークはもちろん、着替えやヘアセット等ができる更衣室?のようなものがあったのは女性としては助かるなと感じました。
式はカジュアルにしつつ、来て頂く方にはしっかりとお客様として快適に過ごしてほしい、というイメージが叶いそうと感じました。 -
アクセス・立地のよさ
人の多さや駅の出口など祖父母などが来るには少し辛いかなと思いつつ、タクシー等も入りやすい道ではありました。
シャルマンシーナTOKYOに申し込みした理由
全体的に懸念がなかったため。チャペルの綺麗さ、天候に左右のされなさ、披露宴会場の規模感、開放感もイメージに近いものだった。また、挙式を挙げなくても良いとの気持ちを汲み取って頂き、セレモニー形式で様々なパターンを提案頂けたのは有り難かったし自分の結婚式への解像度もグッと上がった。金額感も上振れ含め想定予算で進められそうだったため、決定しました。