-
宮前迎賓館 灯明殿の挙式実例・体験談
- 櫛田神社前駅/地下鉄七隈線櫛田神駅/式場・ゲストハウス/着席:30名 ~ 80名
-
宮前迎賓館 灯明殿
細やかな心配りとあたたかな想いを込めて

-
新郎新婦
Kさん & Iさん
-
挙式会場
櫛田神社
-
披露宴会場
清道
-
挙式日
2024-12-15
-
挙式スタイル
神前式
-
列席者
30名
-
披露宴人数
90名
準備・打ち合わせ
準備期間:2025.06~2024.12

細やかな心配りとあたたかな想いを込めて
ご準備も一つひとつ丁寧に進めてくださり、おふたりの真摯なご準備と温かな想いに触れ、私たちスタッフも大きな力をいただきました。準備期間はとても楽しく、いつも明るい雰囲気でご一緒できたことが大変印象に残っています。何より、数ある会場があるなか、宮前迎賓館灯明殿をお選びいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
挙式

挙式は1200年の時を紡ぐ「櫛田神社」
「お櫛田さん」の愛称で広く市民に親しまれ、 夫婦円満・不老長寿の神社として信仰されている 「櫛田神社」にて厳かな雰囲気で挙式を執り行いました 会場から神社までの時間も特別なひとときになったのではないでしょうか。 神社では、厳かで美しいお写真をゆっくり残していただきました。 神社ならではの格式高い雰囲気がおふたりのお写真を厳かに彩ります
披露宴

会場全体があたたかな空気に包まれた時間
おふたりの大切なゲストに心から楽しんでいただけるよう、細やかな心配りとあたたかな想いを込めておもてなしされました。久しぶりに再会するご友人との笑顔あふれる語らいや、ご家族への感謝を伝える場面など、会場全体が温かな空気に包まれた素敵な披露宴となりました。私たちスタッフもも幸せを分けてもらえました!
演出

二升半はいる「大杯」で乾杯~!
通常の杯では味わえない大きさでの乾杯は、見ているだけで盛り上がり、会場全体が一体感に包まれます。「益々繁盛」に通じる縁起物。おふたりの門出にふさわしい意味合いがあります。大杯を手にする姿はインパクト抜群で、ゲストの記憶にも残るワンシーンになります。格式を感じる伝統的な儀式でありながら、同時にゲストから歓声や笑顔があふれる時間となりました。
※料金はすべて税込み表示です。
-
お電話でのご予約・ご相談
0120-791-317
平日 10:30~19:00 土日祝 10:00~19:00