-
宮前迎賓館 灯明殿の挙式実例・体験談
- 櫛田神社前駅/地下鉄七隈線櫛田神駅/式場・ゲストハウス/着席:30名 ~ 80名
-

宮前迎賓館 灯明殿
楽しかったねと言ってもらえる結婚式にしたい

-
新郎新婦
Fさん & Iさん
-
挙式会場
櫛田神社
-
披露宴会場
清道
-
挙式日
2024-11-23
-
挙式スタイル
神前式
-
列席者
25名
-
披露宴人数
80名
準備・打ち合わせ
準備期間:2025.05~2024.11

笑顔をつなぐおふたりと共にした準備期間
おふたりのはじまりの日に、灯明殿をえらんでいただき ありがとうございます。初めてお会いしたときから、周りが自然と笑顔になる、くすりと笑いたくなる そんなサービス精神旺盛なおふたり。おふたりの大切なゲストに楽しかったねと言ってもらえる結婚式になるように、おふたりと楽しく準備を重ねました。楽しいお時間をありがとうございました。
挙式

「櫛田神社」で結ぶ夫婦のはじまり
挙式は、櫛田神社での神前式を選ばれました。会場から神社までの家族との時間も特別なひとときになったのではないでしょうか。ご友人も挙式を見に、かけつけてくださいました。「お櫛田さん」の愛称で広く市民に親しまれ、夫婦円満・不老長寿の神社として信仰されている「櫛田神社」にて厳かな雰囲気で挙式を執り行いました。
披露宴

笑いあり、涙ありの特別な楽しい時間
おふたりにとっても似ている楽しいゲストの方々。あらためて一緒の時間を共にに過ごし、絆が深まったのではないでしょうか。ゲストの皆さまもとても楽しんでおられました。愉快な方ばかりいらっしゃって、こちらまで楽しくなります。ドアオープンからのチョコレート登場、皆さまとお写真を撮りながら、歓談の時間をゆっくり楽しんでいただきました♪
演出

サンドセレモニー おふたりの仕上げの時間
砂の色にはそれぞれテーマがあります。皆んなは何をえらんでくれたのかな~?受付でゲストにご協力いただきました。ご披露宴では、おふたりで仕上げのお時間のつくりました。その他にもコーヒーのソーサー裏にシールがある方へ、素敵なプレゼントがあったりとゲストの皆さんもどきどきワクワクされながらご披露宴を楽しまれておりました。
※料金はすべて税込み表示です。
-
お電話でのご予約・ご相談
0120-791-317
平日 10:30~19:00 土日祝 10:00~19:00