準備・打ち合わせ
準備期間:2022.08~2023.01
式場にうまく任せながら手作りにも挑戦して
準備は無理のない範囲で進めるのがおすすめです。手作りアイテムは早めに用意を始めてください。式場へお任せするところ、自分たちでこだわって手作りするところと上手に分けると良いと思います。また、当日はプランナーさんの提案で両親への花束贈呈の際にハグをしました。照れくさい気もしましたが、本当にやって良かったです」
挙式
真っ白な大理石のバージンロードにステンドグラスの輝きが映り込む、幻想的な光景が印象に残る独立型のチャペル。「挙式は王道の正統派に!」との希望から教会式を選び、聖歌隊の歌声やパイプオルガンやバイオリンの生演奏が彩るセレモニーを叶えた。アフターセレモニーではコスメブーケ&サッカーボールトスと新郎新婦から幸せをおすそわけ。
披露宴
豪華なシャンデリアが上質感を漂わせる「ウィンダミアホール」で披露宴。オープニングは自作のムービー上映で和やかに。乾杯と同時にカーテンオープンすると、地上100mからの絶景が現れる演出も好評だった。「ウエディングケーキは私たちをモチーフにしたマジパンをあしらった、オリジナルデザインにしていただきました」。
演出
ドレスの色当てクイズを兼ねたお色直しの再入場は、ゲスト全員にペンライトを配って一緒にダンスを楽しむ参加型イベントに!続いて各卓ラウンドで記念撮影も楽しみ、ゲスト全員との触れ合いを満喫した。「ゲストに満足していただけるよう、お茶漬けビュッフェも取り入れました。お漬物がお酒のあてになったと、とても喜ばれました」