消費税10%は結婚式に影響大!2019年9月までの結婚式がお勧め

消費税10%は結婚式に影響大!2019年9月までの結婚式がお勧め

2019年10月、消費税が10%へと引き上げられることが決定しました。

たとえ2%とはいえ、結婚式の費用を考えるとその金額は気になることでしょう。

ここでは消費税10%が適用された場合に起こる問題と、消費税引き上げ後にお得に結婚式を挙げる方法など、役立つ情報を紹介します。

この記事を読めば、消費税の引き上げの影響をあまり受けずに、結婚式をベストなタイミングで挙げることができるでしょう。

この記事をざっくり言うと・・・
・増税前に早めに式場探しをするのがおすすめ
・消費税8%引き上げ時の実例に学ぶ!増税は結婚式の全項目に影響あり
・増税後の結婚式でもプランやキャンペーンの活用でお得に!

結婚式の費用を少しでも
抑えたい方、必見!

直前のご成約で結婚式費用が
おトクになるプラン
を実施している
結婚式場を集めました!
ハナユメのおトクな特典
ぜひこの機会にチェックしてみてください♪

詳しくはこちらから

消費税率が10%になるのは2019年10月に行われる結婚式から

2019年10月、消費税が8%から10%へと引き上げられることが決定しました。その差はたった2%とはいえ、結婚は大きな出費を伴うもの。

すでに結婚式を挙げることも考えているのなら、増税は悩ましい問題でしょう。

仮に300万円の結婚式を挙げるとすると、6万円増えることに!その金額で結婚式の装花を豪華にできるし、演出だって追加できてしまいそうです。

\条件クリアで最大60,000円分プレゼント/

キャンペーンの詳細はこちらから

消費税率は結婚式の実施日で決まる!

消費税は基本的に商品を購入した・サービスが提供された時点で決まります。

つまり結婚式で言えば、結婚式の日がいつだったかによって8%か10%か決まります。結婚式が2019年9月30日なら消費税は8%、翌日10月1日なら10%の消費税です。

また、式場によっては2019年3月末までに契約をすれば、2019年9月以降の結婚式でも消費税8%のままで行うことができる経過措置が適応になる場合もあります。

経過措置については、式場によって条件が異なりますので必ず事前に式場に確認をするようにしましょう。

増税前に!式場探しは今がオススメ
9月開催のブライダルフェアはコチラから

それでは増税前に結婚式を挙げることのメリットを、次の章では具体的に紹介します。

2019年の春秋の結婚式をしたいなら早目の予約がお勧め!消費税アップ分お得に結婚式をするには

消費税10%は結婚式に影響大!増税前でも後でもお得に結婚式を

結婚式の費用はもちろんですが、増税の影響を受けるのはそればかりではありません。婚約から顔合わせ、新婚旅行に新生活の準備まですべてに消費税がかかわってくるのです。

そうなると消費税率が上がる前に結婚し、新生活をスタートさせておきたいところです。

では消費税引き上げ前の結婚式を考えた場合、式場探しや結婚に関わることでどのようなことが想定されるのかを見ていきましょう。

\条件クリアで最大60,000円分プレゼント/

キャンペーンの詳細はこちらから

増税前の5月と9月の結婚式に人気集中?希望日は早めの予約が肝心

先ほどお話しした通り、2019年9月末までに結婚式をすれば消費税は8%です。なお、結婚には結婚式以外にも費用が掛かりますから、その影響を受けないように結婚式は増税前に行う人が多いでしょう。

そのため、一年の中でも人気シーズンである5月や9月の結婚式は人気が出るはずです。

それ以外の時期だとしても、土曜や大安友引など人気の日取りやこだわりがある場合は、早めに式場選びをすることをおすすめします。

9月開催のブライダルフェアはコチラから!

交通費や宿泊代、衣装代など増税後はゲストの負担もアップ!

当然のことながら、増税後の結婚式はゲストの交通費や宿泊代、場合によっては衣装・着付け代なども消費税が10%です。

結婚式の費用に比べれば負担は小さいけれど、日取りや場所によっては、遠方ゲストの交通費や宿泊費にかかる消費税もそれなりの金額になってしまいます。

細かいことかもしれませんが、ゲストの気持ちに「ちょっと引っかかる」ことはできるだけ避けたいですね。

結婚費用は挙式・披露宴だけじゃない!婚約指輪や新婚旅行にも消費税は影響

何度もお伝えしますが、結婚にかかる費用は結婚式の分だけではないということです。

両家顔合わせの食事代、結納にお金がかかることもあるでしょう。そのすべてに消費税10%がかかるとなると、無視できない金額になってきますね。

消費税の総額を考えたとき、増税前の結婚式を希望する人が多くなるのもうなずけます。

結婚式後の新生活費用にも、消費税増税の波

当然、ふたりの新生活も消費税増税の影響を受けてしまいます。

家具や家電、調理器具など、暮らしに必要なものがたくさんあるでしょう。引っ越し費用にだって消費税がかかります。

絶対に必要で高価なものは、消費税増税前の購入がお得です。

中でも社会情勢にかかわらず割引率の低いブランド家具は、増税前の購入を検討した方が良いでしょう。

新居から職場への定期券なども、金額が大きいだけに増税前に長期で購入しておきたいものです。

ただし洗濯機や冷蔵庫などの“白物家電”は、増税後に値下がりする場合が考えられるので、しばらくは静観する方が良いかもしれません。

\条件クリアで最大60,000円分プレゼント/

キャンペーンの詳細はこちらから

それではそもそも、結婚式の費用で消費税のかからない項目はあるのでしょうか。

消費税は結婚式の全項目対象!見積もりと料金明細をしっかりチェック

消費税は招待状から会場費、料理、ドレスに引出物まで、結婚式のすべてにかかります。

そのため見積もりも料金明細も項目数が多く、驚いてしまうことでしょう。

また結婚式の料金には普段なじみのないものも多く、見積もりや料金明細を見てもよくわかりませんよね。

消費税増税前後は、この見積もりや明細の見方がさらに難しくなってしまうケースもあるので、消費税の制度をよく知ることが肝心です。

結婚式の料金と消費税の関係を理解し、支払いの際にその金額に驚くなんてことがないようにしましょうね。

持ち込み料・サービス料にも消費税はかかる!

結婚式にかかる料金で疑問が多いのは「持ち込み料」と「サービス料」ではないでしょうか。

「持ち込み料」は、結婚式場の提携先以外のドレスショップやお店でレンタル、購入した商品を持ち込む際に発生するもの。

料理やドリンクをゲストに運ぶサービススタッフの人件費が「サービス料」です。

消費税はほぼすべての取引に課税されるものですから、当然持ち込み料にもサービス料にも消費税はかかります。

持ち込み料は、無料の結婚式場もあれば、5万円~10万円もかかるところもあります。

招待客1人ひとりにかかるサービス料は、招待客が多ければ多いほどかかるので、消費税もその分多くなるでしょう。

\条件クリアで最大60,000円分プレゼント/

キャンペーンの詳細はこちらから

ちなみに消費税が5%から8%に引き上げられた2014年4月前後は、どのような状況だったのでしょうか。

次の章では、今回の消費税10%への引き上げでどのようなことが起こるのか、2014年当時の実例を参考に考えます。

参考:消費税5%→8%のときはどうだった?2014年結婚式実例

2014年4月1日に施行された消費税8%への引き上げ。消費税の3%増は300万円の結婚式なら9万円の増額となり、衝撃も大きかったはずです。

その当時の結婚を控えるカップルたちが、増税前の結婚式を検討したのは、出費を考えれば当然の結果です。

駆け込みプロポーズからの結婚式が増加

実際、増税前の2014年1~3月の結婚式が例年に比べて増えたというホテル、結婚式場も多かったと言います。

また高額となる婚約・結婚指輪の購入も増税直前に増え、売り上げが前年比の1.5~2倍になったというジュエリーショップもありました。

消費税10%引き上げ予定の2019年10月前にも、増税をきっかけとした駆け込みプロポーズ、駆け込み結婚式はあると考えておいた方が良いでしょう。

消費税増税前の駆け込み需要を狙ったフェアも開催

そんな駆け込み需要を狙ったフェアも、結婚式場やジュエリーショップで行われました。

増税前の挙式申し込みや指輪の購入で、お得な成約特典も用意されていたようです。

今回の増税でも、挙式、購入に間に合う時期に、同様のフェアが開催されると考えられます。

“増税前”をうたっていなくても、各結婚式場、ショップでは消費税増税を前提とした予算の相談に乗ってくれます。

検討中のカップルは、この機会にフェア、見学を申し込んでみてはいかがですか。

特例措置で増税後の結婚式でも消費税は5%

2014年4月の消費税8%引き上げ時には、2013年9月末までの申し込みで、増税後の結婚式費用も増税前の5%とする特例措置が適用されました。

現段階で2019年の増税時に特例措置の適用の有無は未定となっています。

\条件クリアで最大60,000円分プレゼント/

キャンペーンの詳細はこちらから

消費税率引き上げ前の契約で値引き交渉に成功したカップルも

消費税増税前の結婚式、特例措置期間での申し込みにも間に合わなかったカップルの中には、増税前の契約で値引き交渉に成功した例もあります。

ふたりの希望に合わないようであれば、式場側に具体的な予算を伝えて相談するのも良いでしょう。

増税後に増税前よりお得感のあるプランも登場

そのほかにも消費税増税後は、その負担を軽減するような特典やプランなどもありました。

中には、増税前よりリーズナブルなプランもあったほど!ただし金額は安くても、実は内容が増税前と変わっているなんてこともあるようです。

金額だけではなく、プランの詳細や条件などをしっかりチェックしましょう。

\条件クリアで最大60,000円分プレゼント/

キャンペーンの詳細はこちらから

まとめ

いかがでしたか。今回は消費税の引き上げと結婚式費用への影響についてご紹介しました。

要点をまとめると・・・

・増税前に早めに式場探しをするのがおすすめ
・消費税8%引き上げ時の実例に学ぶ!増税は結婚式の全項目に影響あり
・増税後の結婚式でもプランやキャンペーンの活用でお得に!

この記事を参考に、消費税引き上げの影響を受けずに、ベストなタイミングで結婚式が出来ると良いでしょう。

結婚式の最新トレンド情報はこちら

【5/16まで】最大60,000円分の電子マネーギフトを全員にプレゼント!

 
ハナユメキャンペーン
 

2024年5月16日まで!
ブライダルフェア参加・相談デスクへのご来店など条件クリアで
全員に最大60,000円分の電子マネーギフトがもらえるキャンペーンを実施中!
お見逃しなく!!

【キャンペーンはかんたん3ステップ!】
①キャンペーンにエントリー&相談・見学予約
②式場見学に参加
③アンケートに回答

式場探しはこちらから検索!

ハナユメ割引特集

Ranking費用を抑えるコツの人気ランキング

Manual結婚準備マニュアル