入籍のタイミングは結婚式前が80.4%!プロポーズ〜入籍までの流れを解説

カップル 手元

プロポーズが成功して結婚準備に入ったものの、入籍のタイミングをいつにしたら良いのか迷っていませんか?

入籍タイミングには結婚式よりも前・結婚式当日・結婚式の後の3パターンがあります。

今回は、ハナユメのアンケートをもとに、先輩カップルの入籍タイミングの割合や選んだ理由、入籍までの流れなどをご紹介します。

この記事の内容をざっくり言うと…
・入籍のタイミングは結婚式よりも前が80.4%ともっとも多い
・プロポーズから入籍までの流れとスケジュールを紹介
・半数近いカップルはお日柄の良い日やふたりの記念日に入籍日をしている

結婚式のプロに無料相談!
選べる4つの相談サポート♪

50,000

Hanayume(ハナユメ)の無料相談サポートでは、店舗・オンライン・LINE・電話の4つのサポート方法で相談を受付中!
・結婚式準備をどう進めたらいいかわからない…
・費用を抑えるにはどうしたらいいの?
そんなお悩みを、結婚式のプロに相談してみませんか?
オンラインでの相談は、当日予約もOKLINE電話なら予約の必要もないので、思い立ったらすぐに相談できます!

完全無料!相談はこちら

入籍のタイミングは3つ!結婚式前が80.4%でもっとも多い

新郎新婦 ペアリング

入籍のタイミングは、大きく「結婚式前」「結婚式当日」「結婚式後」の3つに分けられます。

ハナユメが行ったアンケートによると、80.4%のカップルが結婚式よりも前に入籍をしていることがわかっています。

それぞれの割合は以下の通りです。

グラフ 入籍のタイミングはいつでしたか?

それぞれの入籍タイミングを選んだ先輩カップルの理由

入籍のタイミングを決めた理由はどのようなものだったのでしょうか。それぞれ見てみましょう。

結婚式前に入籍するのは「準備をスムーズにするため」

入籍済みのカップルが、入籍のタイミングを結婚式よりも前にした主な理由は、「結婚式の準備をスムーズに進めるため」でした。

プロポーズから入籍までには、結婚挨拶や結納・顔合わせなどやるべきことがたくさんあります。

入籍後も、免許証の氏名変更や引っ越しなどで忙しいでしょう。これと同時に結婚式の準備を行うのは大変です。

そのため、先に入籍を済ませ、少し落ち着いたタイミングで結婚式準備をはじめたいと考える人が多いのではないでしょうか。

そのほか、「ハネムーンのパスポートを取得するため」「賃貸借契約を結ぶにあたって必要だった」など実質的な理由や、「記念日が結婚式前にあったから」などという理由も見受けられました。

「記念日を一つにするため」結婚式当日を選ぶ

結婚式当日に入籍をしたカップルの場合は、「記念日を一つにしたかった」という理由が目立ちます。

「記念日は多いほうが良い」と考える人もいるでしょうが、中には「記念日が多いと覚えきれない」という人もいます。

そのため、記念日が一つになるよう結婚式と入籍を同日に行い、「この日は忘れない」と誓ったケースもあるようです。

結婚式と入籍日が同じならば、「結婚記念日は入籍日か結婚式日か?」といった疑問を持たずに済みますね。

ただし、結婚式当日は思いのほか忙しいものです。スケジュールをしっかり立てて入籍するようにしましょう。

結婚式後の入籍理由は「両親の意向」が多い

6.7%のカップルは「結婚式後に入籍」を選んでいますが、これは「親の意向」が強いようです。

また、中には「結婚式当日に入籍を考えていたが、忙しくて結婚式後の入籍になってしまった」という人もいました。

親世代では、「結婚式でお披露目をした後に入籍するのが当たり前」と考えている人もいるでしょう。

入籍日について相談した際に「結婚式後・結婚式当日にしてほしい」とお願いされることも考えられます。

そのため、入籍日はふたりで決めてしまわずに、「この日に入籍しようと思っているのだけれど…」など、親の意向を確認するようにしましょう。

以上、先輩カップルの入籍タイミング決定やその理由についてご紹介しました。

次の章では、プロポーズから入籍までに何をしなければならないのか、流れやおおよそのスケジュールをご紹介します。

ふたりの入籍タイミングを決める際の参考にしてください。

これから入籍する人必見!
ハナユメオリジナル婚姻届を配布中

婚姻届 ハナユメ

ハナユメ会員限定ハナユメオリジナル婚姻届無料ダウンロードを実施中!豊富な種類からお好みのデザインを選んでいただけます♪
ここでしか手に入らないオリジナル婚姻届で、より素敵な入籍日になりますように♪

詳細・ダウンロードはこちらから

入籍タイミングを決めるために知っておきたい!プロポーズから入籍までの流れとスケジュール

ペアリング ノート

プロポーズから入籍・結婚式までは、次のような流れで話を進めていくことになります。

表 プロポーズから入籍・結婚式までの流れ

人によっては1年以上前から結婚式場を予約することもあります。

特に、「ここで結婚式を挙げたい!」と思う式場がある場合や、人気シーズンのお日柄の良い日を押さえたい場合は、早めに動くことが大切です。

また、状況に応じて項目が前後する可能性もありますので、上記スケジュールはあくまで目安としてとらえ、自分たちに合ったスケジュールで動くことをおすすめします。

37.9%の女性がプロポーズから入籍までの理想期間は3~6ヶ月と考えている

プロポーズから入籍・結婚式までの流れを半年目安でご紹介した理由は、約4割の女性が「理想の婚約期間は3ヶ月から6ヶ月」と考えているためです。

ハナユメのアンケートの「プロポーズされてから入籍するまで(婚約期間)はどれくらいの期間が理想ですか?」という問いに対する回答は次の通りでした。

グラフ プロポーズされてから入籍するまで(婚約期間)はどれくらいの期間が理想ですか?

中には3年以上と答えた人もいましたが、「3ヶ月以上6ヶ月未満(37.9%)」の割合が最も多く、8割以上が1年以内を理想としていることがわかります。

プロポーズから入籍まで、文字で見るとやることはそれほど多くないように思えますが、実際はそうではありません。

とはいえ、プロポーズされたら早めに入籍したいというのも本音。プロポーズから入籍までの流れを事前に確認し、スムーズに進めていくことが大切です。

次の章では、入籍日の決め方をご紹介します。

結婚式にお悩みのプレ花嫁さん必見!
安心して結婚式を挙げたいけど、どうすればいいかわからない…
挙式の時期はいつにすればいいの?延期料やキャンセル料の費用はいくらかかるの?
そんなプレ花嫁さんには、ハナユメLINEでお気軽相談がおすすめ!

空いた時間に無料で相談できる!ハナユメLINEお気軽相談
(※スマートフォンよりご覧ください)

まだ何も決まっていない人も、式場見学に行ってみたけど悩んでいる人も、
結婚式についての不安やもやもやを結婚式のプロに相談できます♪

\会員登録不要/

今すぐ相談しよう!>>>

入籍タイミングに影響することも!入籍日の決め方5選

ペアリング カレンダー

入籍のタイミングだけでなく、具体的な入籍日を決めるポイントも気になるのではないでしょうか。

ハナユメが行ったアンケートによると、先輩カップルの入籍日の決め方は次のような割合になっています。

グラフ 入籍日はどのようにして決めましたか?

「せっかくならば縁起の良い日に」という意見のふたりもいますが、とりわけ親は、「結婚や入籍に関する日取りはお日柄の良い日を選んでほしい」と考えるのが一般的です。

結婚後の関係性を良好に保つためにも、ふたりが特にこだわらないならば入籍日は親の意見を参考に決めると良いでしょう。

次の章では、入籍に必要な書類などをご紹介します。

必要書類をしっかり準備して入籍タイミングをずらさない

カップル 普段着

入籍日を決めたら、必要書類を準備して手続きを進めていきます。ここでは、入籍に必要な書類と提出時間について見ていきます。

入籍に必要な書類は婚姻届と戸籍謄(抄)本

入籍時に必要な書類は、本籍地で入籍するかどうかで異なります。

本籍地で入籍する場合は婚姻届があればOKですが、本籍地以外で入籍する場合は婚姻届とふたりの戸籍謄(抄)本を用意しましょう。

また、提出するものではありませんが、免許証など本人確認のための身分証明書の提示が必要です。そのほか、書類に不備があった時の訂正用に旧姓の印鑑を持参すると安心です。

夜間・休日でも婚姻届は提出できる!希望日に入籍するには事前準備が大切

入籍日が決まり書類の準備ができたら、あとは市区町村の役所へ婚姻届を提出するのみです。

婚姻届は、24時間365日いつでも提出可能です。とはいえ、開庁時間外は受付のみとなります。

不備があった場合は後日役所へ出向いて訂正や再提出をし、その日が「婚姻届の受理日」となる可能性もあります。

二度手間になりますし、入籍日が希望日と違うということにもなってしまいますので、書類の内容はしっかりチェックするようにしましょう。

どうしても心配な人は、役所の開庁日であれば書類を事前に確認してもらうことが可能なので、書類に不備がないか見てもらいましょう。

まとめ

今回は入籍のタイミングや入籍日の決め方についてご紹介しました。

要点をまとめると・・・

・入籍のタイミングは結婚式よりも前が80.4%ともっとも多い
・プロポーズから入籍までの流れとスケジュールを紹介
・半数近いカップルはお日柄の良い日やふたりの記念日に入籍日をしている

この記事を参考に、プロポーズから入籍までの流れを知って入籍タイミングを検討し、入籍候補日を決めましょう。

ハナユメ婚姻届け

結婚式の最新トレンド情報はこちら

ハナユメ会員限定!オリジナル婚姻届をダウンロードしよう♪

婚姻届 ハナユメ mo20

ハナユメ会員限定で、【ハナユメオリジナル婚姻届】を無料配布中!
ここでしか手に入らない婚姻届で、より素敵な入籍日にしませんか♪

まずは、会員登録をしてマイページからダウンロードしてみよう!

さらに!スマホ版のマイページがリニューアル!!
式場のクリップ機能が使えるほか、結婚式準備をお得にする特典チケットが貰えます♪
マイページ

Ranking入籍のダンドリ・入籍日の決め方の人気ランキング

Manual結婚準備マニュアル