結婚指輪はいつ買う?いつからつける?購入から身につけるまでのダンドリ

結婚指輪,いつ買う

指輪を購入しようと思っているものの、「結婚指輪を買うタイミングは?」「いつから結婚指輪を身につけるの?」といった疑問をもっていませんか。

実際、「一生の記念に残るものだから、結婚指輪はトコトン検討して納得のいくものを選びたい!」と考えるあまり、結婚式の前ギリギリになって焦った…という人もいるようです。

そこで今回は、結婚指輪のベストな購入タイミング、結婚指輪の下見から受け取りまでのスケジュールや購入額、後悔しない結婚指輪購入のポイントなどをわかりやすくまとめます。

この記事を読めば、結婚指輪選びに迷うことなく、ふたりだけの素敵な指輪が見つかることでしょう。

この記事の内容をざっくり言うと…
・結婚指輪は結婚式の平均6.4ヵ月前に購入!検討期間は平均1.4ヵ月
・購入金額は2人分で平均30.0万円!1~3店舗見比べる派が多数
・結婚指輪を探す方法によっては、定価よりもお得に購入できる!

婚約・結婚指輪の購入なら
ハナユメがおすすめ♪

ハナユメでご紹介するリングショップは全国展開をしています!
ハナユメであなたのお気に入りのリングをみつけよう♡
また、来店・成約特典や、人気ブランドでのハナユメ特別割引があるのでおトクに購入できちゃう!

気になるブランドをチェックして素敵な指輪を探そう♪

予約はこちらから

結婚指輪はいつ買う?いつからつける?先輩カップルのベストタイミング

結婚指輪,婚約指輪,いつ買う

ハナユメが行なったアンケートによると、結婚指輪の購入時期は挙式の平均6.4ヵ月前でした。半年以上前には、結婚指輪を購入するのが一般的となっています

また、いつ頃から検討し始めかという質問には、「結婚式の平均7.8ヵ月前」という結果が出ています。

半年前には結婚指輪を購入している人が多いことから逆算すると、結婚指輪の検討期間は1ヵ月半程度。検討期間がそれでは短いと感じる人は、遅くとも結婚式の8ヵ月以上前から選び始めるようにしましょう。

結婚指輪の購入と結婚準備のスケジュール

先輩カップルの結婚指輪購入と両家の顔合わせや結婚式との兼ね合いを一覧表にしてみましょう。

結婚指輪の購入スケジュール
結婚指輪(婚約指輪) 結婚準備
~プロポーズ (婚約指輪の購入①) 結婚式場検討スタート(平均7.9ヵ月前)
~7ヵ月前 結婚指輪検討スタート(平均7.8ヵ月前)
~6ヵ月前 結婚指輪の購入(婚約指輪の購入②) 両家顔合わせ・結納、結婚式場決定、衣装合わせスタート
~3ヵ月前 ★結婚指輪が手元に到着(婚約指輪のお披露目)
※オーダーの内容によって納期が異なります
既製品の場合……即日~1ヵ月ほど
・セミオーダーの場合……注文から1~2ヵ月
・フルオーダーの場合……注文から2ヵ月以上
結婚式の打ち合わせ本格スタート、★入籍
~2ヵ月前 前撮り
~1ヵ月前 結婚式費用の確定・支払い
結婚式当日 ★挙式で指輪の交換 結婚式当日(ご祝儀払い)


参考として、婚約指輪の購入タイミングも記載しました。①②とあるのは、「サプライズで用意するなら①」「二人で選ぶなら②」と購入タイミングが分れるから。

ハナユメの調査によると、「彼女の好みで選んでほしい」「結婚指輪と一緒に選ぶ」といった理由から、半数以上はプロポーズ後に婚約指輪をもらっています。

婚約指輪と結婚指輪を一緒に探すことで重ね付けしやすいものを選べたり、結婚式場探しとブライダルリング探しを一緒にすることでお得になったりするため、プロポーズ後の指輪探しにはメリットが多いようです。

結婚指輪と婚約指輪、結婚式場をお得に探すならこちら

\店舗・オンライン・LINE・電話で相談/

結婚式のプロに無料相談しよう

結婚指輪を身につけ始めるタイミング

結婚指輪を身につけ始める主なタイミング(上記表の「結婚指輪の購入スケジュール」の★)は、

・結婚指輪が手元に届いてすぐ
・入籍してから
・結婚式当日

の3パターン。

結婚式の有無、入籍のタイミング、二人の考え方などによって身につけ始めるタイミングは異なります。それにより、結婚指輪の購入タイミングも若干変動することがあるようです。

結婚指輪を身につけるタイミングと購入時期について、次で詳しく解説しましょう。

 

\ハナユメからご予約で結婚指輪がお得に/

人気ブランドの特典を見る

結婚指輪はいつ買う?いつからつける?先輩カップルのベストタイミング

結婚指輪,いつ買う

二人の愛の証である結婚指輪。基本的に毎日身につけるものだからこそ、納得いくまでじっくり検討したいもの。結婚式準備に追われてしまい、「結局ギリギリになって焦って探した!」なんてことは避けたいですよね。

では、結婚指輪はどのタイミングで購入したらよいのでしょうか?

結婚指輪を身につけ始めるタイミングと結婚指輪の購入時期について詳しく見ていきましょう。

結婚式から結婚指輪を身にける場合

「結婚式で指輪の交換をするまでは身につけるのを我慢する」という人は多いです。

結婚指輪は、購入から手元に届くまでに1ヵ月、万が一サイズ直しがあればそれ以上の時間がかかる可能性があります。結婚式の半年前を目安にしつつ、遅くとも2ヵ月前には購入しましょう。

【結婚指輪の購入スケジュール】の表からもわかるとおり、結婚式場探しや結婚式の準備と結婚指輪探しは重なる傾向があります。

結婚式の打ち合わせや準備で慌ただしくなる前に、早めに準備しておくと安心です。

余裕をもって購入しておけば、前撮りで結婚指輪を身にけたり、リングピローにのせたリングの写真を撮影できたりするなどのメリットもあります。

入籍日から結婚指輪を身にける場合

結婚式の有無にかかわらず、「入籍して、戸籍上夫婦として認められたら結婚指輪を身につける」という人も少なくありません。

結婚式を挙げない場合は、いつまでに準備しなくてはいけないというリミットがないため、言ってしまえば購入時期はいつでもOK。

しかし、入籍日から結婚指輪を身に着けようと考えているなら、入籍予定日の半年~2ヵ月前に購入しておくと安心です。

結婚指輪をはめると、結婚をしたという実感がわくもの。新婚旅行にはけて行きたい、一緒に住み始めるタイミングで着け始めたいなどと考える人も、遅くとも身につけたいタイミングの2ヵ月前を目安に購入しましょう。

購入してすぐ身にける場合

結婚指輪は、手元に届いてからすぐに身にけ始める人もいるようです。

もちろん、結婚式前から結婚指輪を身にけたり、逆に入籍後に結婚指輪を購入したりすることも問題ありません。

前述のとおり、結婚式などのタイムリミットがあるなら遅くとも2ヵ月前に、それがないならふたりのタイミングで自由に購入しましょう。

結婚指輪と婚約指輪をセットで購入する場合は早めに

「重ね着けしやすい」「セットで割引になる」などの理由から、婚約指輪と結婚指輪がセットになったセットリングを購入する人も見受けられます。

婚約指輪は、結納や両家顔合わせでお披露目することが多いため、セットリングの場合はそれよりも前に購入しておきましょう。

両家顔合わせは結婚式の半年~3ヵ月前、結納は半年前を目安に行うのが一般的です。

続いては、結婚指輪を購入する流れをお伝えします。

 

\ハナユメからご予約で結婚指輪がお得に/

人気ブランドの特典を見る

結婚指輪の購入ダンドリ

結婚指輪,いつ買う

前述のとおり、多くのカップルが結婚式の7.8ヵ月前から結婚指輪の検討を始めていることから、指輪の購入にはある程度の時間がかかることが想像できますよね

結婚指輪の下見から受け取りまでの一般的な流れは次のようになっています。

1. 事前に情報収集してイメージをかためておく
2. 気になるショップに下見に行く
3. 指輪を注文する
4. 指輪を受け取る

ひとつずつ確認しましょう。

1. 事前に情報収集してイメージをかためておく

素材やデザインはもちろん、ブランドや価格など、結婚指輪に関する情報を集めましょう。

男女でお揃いのペアリングを選ぶ場合は、ふたりで相談しながら好みのデザインやイメージをある程度決めておくようにしてください。

刻印を入れようと考えている場合は、刻印の内容についても検討しておきましょう。

 

2. 気になるショップに下見に行く

大体のイメージがかたまったら、気になるショップへ下見に行きます。

好きなデザインでも、実際に指にはめてみると「イメージが違った!」ということもあります。好みだけで決めず、必ず試着をしましょう。また、夕方や夏場は指がむくみやすいので、サイズ選びは慎重に行なってください。

午前中は比較的空いているショップが多いため、じっくり見たい人にはおすすめ。来店予約をしておけば心置きなく試着や質問ができ、プロの意見を聞きながら納得いくまで選べますよ。

3. 指輪を注文する

「コレ!」というデザインの結婚指輪が見つかったら、指輪にダイヤなどの石をつけるのか、刻印を入れるのかなどの詳細を相談してから注文しましょう。

既製品の結婚指輪で在庫があり、刻印などを入れない場合は、購入したその場で結婚指輪を持ち帰れる可能性もあります。

逆に、既製品に刻印を入れたり、セミオーダーやフルオーダーで結婚指輪を注文したりすると、手元に届くまでに時間がかかるケースもあります。

いつまでに結婚指輪が必要か、支払い方法やアフターサービスはどうなっているかについても、しっかりと確認してから購入すると安心です。

\ハナユメからご予約で結婚指輪がお得に/

人気ブランドの特典を見る

4. 指輪を受け取る

注文した結婚指輪が完成したら、受け取りに行きます。受け取りの際は、サイズや刻印が間違っていないかなどをその場でチェックしてください。

鑑定書や保証書を受け取ったら、大切に保管しておきましょう。

続いて、結婚指輪の購入時に気をつけておきたいポイントをお伝えします。

結婚指輪・婚約指輪を手作りするなら
鎌倉彫金工房がオススメ!

kamakura

鎌倉彫金工房は、モノより思い出を大切にされる方、自分らしい指輪を作りたい方に選ばれている手作り結婚指輪・婚約指輪の工房です。

工房のジュエリー職人がするのはあくまでお手伝い。金属の棒をお客様ご自身の手で曲げたり叩いたり伸ばしたりすることで、指輪を手作りしていきます。

指輪は約3時間で完成、当日お持ち帰りOK。1本平均5万円〜と既製品より低価格なのも魅力です♪ ▶詳細はこちらからチェック

結婚指輪を購入する際のポイント

結婚指輪,いつ買う

納得の結婚指輪選びができるよう、結婚指輪を購入する際は次のポイントに気をつけましょう。

・予算を決め、結婚式準備が忙しくなる前に選び始める
・いつまでに必要かを明確にし、余裕をもって購入する
・オーダーで購入したり刻印を入れたりする場合はさらに余裕をもって!
・購入前に試着してつけ心地を確かめる
・支払い方法など、疑問を解消したうえで購入する
・アフターメンテナンスの内容などもしっかり確認する

ひとつずつ解説していきます。

予算を決め、結婚式準備が忙しくなる前に選び始める

5万円以下から50万円以上まで、結婚指輪の価格は幅広いです。予算を決め、結婚式準備が本格的に始まる前に検討を始めるようにしましょう。

予算内で気に入ったものをなかなか見つけられなかったり、挙式に間に合うよう焦って選んで後悔したりすることもあります。また、購入から受け取りまでに時間がかかる可能性もあるため、時間に余裕をもって結婚指輪を選ぶことがポイントです。

いつまでに必要かを明確にし、余裕をもって購入する

既製品、セミオーダー、フルオーダーでそれぞれ納期は異なります。

「今から選べばきっと大丈夫」と楽観視せず、いつまでに結婚指輪を準備しておきたいのかを明確にし、購入から納品までのスケジュールを考慮したうえで余裕をもって準備しましょう。

それぞれの納品目安は次のとおりです。

既製品の場合……即日~1ヵ月ほど
セミオーダーの場合……注文から1~2ヵ月
フルオーダーの場合……注文から2ヵ月以上

オーダーで購入したり刻印を入れたりする場合はさらに余裕をもって!

セミオーダーやフルオーダーで購入したり、凝った刻印を入れたりする場合は、それだけ製作に手間暇がかかります。既製品を購入して刻印を入れる場合も、プラスアルファの作業となり時間がかかる可能性も。

上記の目安期間よりもさらに余裕を持ったスケジュールを組むようにしてください。

購入前に試着してつけ心地を確かめる

結婚指輪は長く身につけるものだからこそ、つけ心地のよさが大切。必ず試着をしてから購入しましょう。

試着の際は、サイズはぴったりか、指輪のデザインが邪魔にならないか、色合いや素材の肌なじみはよいか、手の大きさと指輪のアームの太さがマッチしているかなどを確認してみてください。

ショップによっては、サンプルリングの貸出サービスを行なっているところもあります。1週間ほど試着して、じっくり検討することもできるので、気になる人は店員さんに確認してみてくださいね。

支払い方法など、疑問を解消したうえで購入する

クレジットカードは使用できるか、分割やローンは組めるかなど、購入前に支払いのタイミングや方法を確認しましょう。

その他、気になることがある場合は遠慮せずに店員さんに尋ねてみてください。

疑問や不安をすっきり解消したうえで購入するようにしましょう。

アフターメンテナンスの内容などもしっかり確認する

結婚指輪を購入する際は、アフターメンテナンスやサポート体制が整っているかどうかもポイントにしましょう。

気に入ったデザインで予算に合った結婚指輪を選ぶことが大切ではありますが、長く身に着ける中で傷がついたり、ゆがんだりすることもあります。
体形の変化によってサイズを直さなければならないこともあるでしょう。

アフターメンテナンスやサポートが充実しているお店なら、購入後もスムーズに対応してもらえますよ。

 

\ハナユメからご予約で結婚指輪がお得に/

人気ブランドの特典を見る

納得できる結婚指輪をお得に探したいならハナユメに相談!

ハナユメウエディングデスク

「結婚式場サイト」「結婚式相談カウンター」として知られるハナユメですが、実は結婚指輪や婚約指輪のご紹介も行っています。

さらに、ハナユメ経由でリングショップを予約し来店すれば、ハナユメ限定の特典がもらえたり、割引が適用されたりすることも。

結婚指輪や婚約指輪を探しているなら、ぜひハナユメを利用してみてくださいね。

ハナユメ割で結婚式もお得になる!

ハナユメ割とは、ハナユメで結婚式場を探し、決定した人が利用できるハナユメオリジナルの割引サービス。

同じグレードの結婚式を100万円以上お得に挙げられるというものです。

実際、ハナユメを利用して結婚式を挙げた人の5組に1組が100万円以上お得に結婚式を挙げています!

ハナユメ割

結婚式費用がお得になった分、結婚指輪や婚約指輪に費用をかけたり、新生活にまわしたりするなど、選択肢が広がります。

結婚式をするか迷っている人も、結婚にまつわる疑問・質問も解消できるため、一度利用してみると良いでしょう。

相談方法は、「デスクで相談」「オンラインで相談」「LINEで相談」「電話で相談」から選べるので、便利な方法を選んでくださいね。

\店舗・オンライン・LINE・電話で相談/

結婚式のプロに無料相談しよう

次の章では、先輩カップルの結婚指輪選びについてご紹介します。

結婚指輪選びの基礎知識!先輩カップルの結婚指輪選びの傾向

結婚指輪,いつ買う

ハナユメのアンケートによると、先輩カップルの結婚指輪選びには次のような傾向が見受けられました。

・情報収集は雑誌やインターネットがメイン
・結婚指輪はプラチナ素材のストレートデザインが人気
・意外に1店舗で決めている人が多い!
・半数以上は婚約指輪とセットで購入している
・ふたり分の購入金額は10万円から20万未満が多数
・結婚指輪は折半で購入するカップルが増えている

結婚指輪選びの参考になるよう、詳しく説明していきます。

情報収集は雑誌やインターネットがメイン

結婚指輪選びの情報収集元を尋ねたところ、「インターネットやSNSを利用した」という人が52.8%ともっとも多いことがわかりました。

スマホで気軽に見ることができ、条件を入力するだけで希望にマッチする結婚指輪を絞り込めることから、多くの人が利用しているようです。

また、「結婚情報誌を利用した」と回答した人も38.0%おり、結婚式場探しや結婚式準備と一緒に情報を集めてショップに足を運ぶ傾向が見受けられます。

このように、ある程度好みのデザインなどをイメージした上でショップに行けば、迷いなくスムーズに指輪選びができるでしょう。

\ハナユメからご予約で結婚指輪がお得に/

人気ブランドの特典を見る

結婚指輪はプラチナ素材のストレートデザインが人気

素材に関しては、男女ともに「プラチナ」を選ぶ人がもっとも多く、次いで「ゴールド」が人気となっています。

また、「シンプルで清楚」「流行り廃りがない」などの理由から、身に着けやすい「ストレート」デザインの結婚指輪が人気。基本的なデザインは男女で同じにしつつ、男性の指輪はとことんシンプルに、女性の指輪にはダイヤをつけて華やかさを出すなどのアレンジを加える傾向も見受けられます。

ストレート以外にも、指を細く長く見せてくれる「S字」、スタイリッシュな「V字」、個性的な「幅広」などのデザインもあります。

男女で少しずつデザインが違ったものや、婚約指輪とセットで重ね着けできるタイプのものなど、シンプルな中にもこだわりのポイントを見つけてみてください。

プラチナ×ストレートの結婚指輪を探すならこちらから

意外に1店舗で決めている人が多い!

気に入った結婚指輪を見つけるために回った店舗数は、平均3.0店舗
4組に1組は1店舗目で結婚指輪を購入しています。

時間があれば、気の向くままお店をまわって、いろいろなデザインを見て検討して……ということもできますが、なかなかそんな余裕はありませんよね。

そのため、事前の情報収集をしっかり行い、候補を絞った上で下見に行って購入するカップルが多いようです。

半数以上は婚約指輪とセットで購入している

最近は、婚約指輪と結婚指輪を重ねづけできるタイプのデザインも人気があります。
また、セットで購入すると割引価格が適用されることも多いです。

そのため、半数以上が婚約指輪と結婚指輪のセットリングを購入しています。

同じ店舗で購入すれば、クリーニングやサイズ直しなどのメンテナンスが受けやすい点もメリットと言えるでしょう。

セットリングを探すならこちらから

ふたり分の購入金額は10万円から20万円未満が多数

結婚指輪の購入額は、2本で平均30.0万円となっています。具体的に見ると、20万円~30万円未満」がもっとも多いという結果に。

全体
5万円未満 2.6% 2.2% 3.0%
5~10万円未満 6.5% 7.0% 6.0%
10~20万円未満 23.9% 30.4% 17.3%
20~30万円未満 29.7% 33.0% 26.3%
30~40万円未満 15.3% 13.0% 17.7%
40~50万円未満 8.0% 3.0% 13.2%
50万円以上 11.0% 7.4% 14.8%

※ 出典:ハナユメWebアンケート(2019年12月取得)回答数:536名

とはいえ、2本で10万円以下の結婚指輪を購入している人も15.1%います。自分たちの予算に合わせて気に入ったデザインの結婚指輪を選びましょう。

結婚指輪は折半で購入するカップルが増えている

ハナユメの調査で結婚指輪の支払いについて尋ねたところ、「夫が全額支払った(47.9%)」と回答した人が最も多く、次いで「夫と妻でほぼ半額ずつ支払った(30.6%)」となっています。

しかし、金額のバランスの違いこそあれ、費用を二人で支払った人を合計すると46.6%となり、結婚指輪は「二人で身に着けるものだから、二人で購入する」と考える人も増えているようです。

先輩カップルの結婚指輪選びも参考にしつつ、自分たちはどのように購入するのかを検討してみてください。

 

\ハナユメからご予約で結婚指輪がお得に/

人気ブランドの特典を見る

まとめ

今回は、結婚指輪のベストな購入タイミング、身につけ始める時期、下見から受け取りまでのスケジュールなどをご紹介しました。

要点をまとめると…

・結婚指輪結婚式の平均6.4ヵ月前に購入!検討期間は平均1.4ヵ月
・購入金額は2人分で平均30.0万円!1~3店舗見比べる派が多数 
結婚指輪を探す方法によっては、定価よりもお得に購入できる!

結婚式直前になって「結婚指輪が間に合わない!」と焦らないように、できるだけ早めに検討し始めると安心です。

この記事を参考に、ふたりだけのスペシャルな結婚指輪が見つかることを願っています!

 

結婚式の最新トレンド情報はこちらから

結婚が決まったら指輪を買おう!
ハナユメからの来店予約で婚約指輪・結婚指輪がおトクになる!

ring

「素敵なデザインの指輪が欲しいけど、値段が気になる…」
ということはありませんか?

婚約指輪・結婚指輪を探すなら
ハナユメがおトク
です!

人気ブランドのリングを
来店や成約の限定特典がもらえます。

さらに、一部ブランドではハナユメ特別割引で購入できることも!

お気に入りの指輪をみつけよう♪

式場探しはこちらから検索!

リング

Ranking結婚指輪の人気ランキング

Manual結婚準備マニュアル