人前式とはアットホームな挙式スタイル!メリット・演出例5選
最近は「自分達らしい結婚式をしたい」と考えるカップルも多く、ふたりらしさを演出できる人前式(じんぜんしき)が少しずつ注目を集めています。
とはいえ人前式は他の挙式スタイルと、何が違うのか実はわからないという方も多いのではないでしょうか?
この記事を読めば、人前式とはどんな挙式なのか、衣裳や演出を含めイメージすることができるでしょう。
- この記事の内容をざっくり言うと…
- ・人前式とはゲスト全員に向けて結婚の誓いをたてる挙式スタイル
- ・人前式は場所に決まりがないため自由に選ぶことができる
- ・オススメの演出は「手作りの誓いの言葉」
結婚式のプロに無料相談!
選べる4つの相談サポート♪
Hanayume(ハナユメ)の無料相談サポートでは、店舗・オンライン・LINE・電話の4つのサポート方法で相談を受付中!
・結婚式準備をどう進めたらいいかわからない…
・費用を抑えるにはどうしたらいいの?
そんなお悩みを、結婚式のプロに相談してみませんか?
オンラインでの相談は、当日予約もOK。LINEや電話なら予約の必要もないので、思い立ったらすぐに相談できます!
人前式の内容と3つの魅力!
人前式を選ぶカップルは年々増えており、ハナユメによると27.4%のカップルが人前式を行っているという結果も出ています。
では、人前式とはどんな挙式スタイルなのでしょうか。
人前式とはゲストから証人を得る挙式スタイル
人前式とは神仏ではなく、結婚式に列席するゲスト全員に向けて結婚の誓いをたてる挙式スタイルになります。
ゲストが証人となることで挙式に一体感が出て、アットホームな雰囲気がでるのが特徴の1つと言えるでしょう。
また、宗教色が全くなく決まりがないため、式次第はもちろんのこと場所・衣裳・演出など全てを自分達の好きなように決めることができ、ここ数年人気を集めています。
「宗教感を出したくない」「堅苦しい雰囲気が苦手」と思われる方にはぴったりな挙式スタイルだと言えるでしょう。
続いて人前式のスタンダードな流れをご紹介します。
人前式の流れ
人前式は自由に流れを決めることもできますが、基本的な流れは教会式とほとんど変わりません。
挙式の流れ自体を自由に決めるのではなく、取り入れる演出で2人らしさを出すカップルが多いようです。
では次に人前式の3つの魅力についてご紹介します。
人前式の3つの魅力
1.どんな場所でも挙式が可能!
先ほど紹介した通り、教会式はチャペル、神前式は神社と挙式を行う場所が決まっていますが、人前式は場所にも決まりがないため自由に選ぶことができます。
主に人前式は結婚式場のチャペル(十字架を隠して)で行うことが多いですが、披露宴会場内(宴内人前式)やガーデンはもちろんのことこだわる方であれば2人の思い出の場所や海辺・船上などで行うことも可能です。
自由に場所を決められる人前式だからこそ、2人のアイデア次第で素敵なセレモニースペースになること間違いありません。
2.人前式の衣裳!ドレスも和装もアリ
人前式はもちろん衣裳も好きな衣裳を着ることができます。
人前式=ウェディングドレスのイメージが強いかもしれませんが、「和装人前式」といってあえてチャペルで和装を着るスタイルも人気があります。
「和装で挙式をしたいけど、神前式みたいな堅苦しい雰囲気は苦手」という方には和装人前式がオススメです。
会場にもよりますが、人前式ができる会場ですとチャペルを和の雰囲気にコーディネートしてくれる場合もあるので、気になる方は事前に確認してみると良いでしょう。
自分が思い描いていた花嫁衣裳を場所に縛られることなく着ることができるのは人前式ならではのメリットと言えます。
3.人前式は費用がリーズナブル!
教会式は牧師や聖歌隊、神前式は神主や巫女さんなど他の挙式スタイルでは司祭者の手配が必要なため、ある程度まとまった金額を用意しなくてはなりません。
ですが、人前式はゲストが承認となるため司祭者の手配が不要であり、余計なオプションもかからないことからリーズナブルに挙式を行うことができるのです。
実際に調べてみると教会式と人前式で比較してみると約4万円程かかる費用が安いこともわかりました。
※ハナユメ調べ(各条件で10会場の教会式・人前式の価格から算出)
さらに披露宴会場内(宴内人前式)で挙式を行えば、挙式の会場費もかからずさらに費用が削減されます。
実際に、費用が安いから人前式を選んだというカップルの声も聞くほどです。
人前式の魅力をお伝えしたところで続いて、人前式でよく取り入れられている人気の演出5選を紹介します。
シーン別!人前式でのオススメ演出5選!
ここではシーン別での演出を1つずつご紹介していきます。
1.新郎入場「ブーケセレモニー」
2人の大事なゲストの前で改めてプロポーズをするブーケセレモニー、ダーズンローズセレモニーとも言われています。
新郎は事前にゲストへ配ってある一輪の花を集めながら入場していきます。
集めた花にリボンを巻いてブーケを作り、入場してきた新婦へプロポーズの言葉とともにブーケを贈るという入場の際の人気な演出の1つです。
2.新婦入場「両親との入場」
新婦入場といえばお父様との入場をイメージする方も多いと思いますが、人前式ではお父様お母様、3人での入場も多く見られます。
これまで育ててくれた感謝の気持ちも込めて3人でバージンロードを歩くのも家族の絆を感じられる素敵な演出の1つになるでしょう。
ちなみに両親との入場以外にも、新郎新婦2人での入場や友人との入場など様々です。
3.結婚の誓約「2人オリジナルの誓いの言葉」
誓いの言葉は人それぞれでたくさんのアイデアがあります。
結婚証明書のようにかっちりした文章であるもの、2人の名前を元にあいうえお作文風にアレンジしたものと様々ですが、手作りの誓いの言葉こそ2人らしさをゲストに伝える演出の1つと言えるでしょう。
また、誓いの言葉には大きく分けて4つの読み方のパターンがあります。
1、2人で同時に誓う
2、新郎が代表して誓う
3、2人が交互に誓う
4、友人に誓いの言葉を読み、2人が返答する形で誓う
この1~4のパターンを組み合わせても楽しいでしょうし、読み方も2人で話し合ってみましょう。
4.指輪の交換「リングリレー」
リングリレーとは長い1本のリボンに新郎新婦の結婚指輪を通し、後ろの席のゲストから順番にリボンに指輪を通して新郎新婦の元に届けるという演出になります。
ゲスト参加型の演出になるので会場全体にも一体感が生まれ、大切なゲストから運ばれてきた結婚指輪だとより一層、感動的な瞬間になるでしょう。
5.退場「フラワーシャワー」
祝福の意味を込めて新郎新婦の退場の際に行われるフラワーシャワー。
今ではフラワーシャワーのみならずリボンシャワーやフェザーシャワー、和装であれば折り鶴シャワーなど様々な演出が取り入れられています。
フェザーシャワーは「天使の羽根で悪魔を追い払い、幸せを導く」、折鶴シャワーは「折鶴に健康・平和の意味があることから、末永く健康で幸せでありますように」などそれぞれ意味合いも異なるものになるため、2人のテーマに沿ったもので祝福してみてはいかがでしょうか。
定番の演出をシーン別に紹介してきましたが、続いて先輩カップルの一風変わった人前式での演出を見てみましょう。
「こんな結婚式みたことない!」と思う人前式から、真似してみたい演出などピックアップしたものをご紹介します。
先輩カップルの一風変わった演出例!
演出例1:大好きなサッカーチームのみんなに囲まれて
新郎新婦2人が大好きなサッカーチームのスタジアムで挙げられた人前式。
演出例2:アイデアたっぷりの結婚証明書
<切り株>
ちょっと周りと違った結婚証明書がいいという方にはぴったりのアイデアです。
長年育ってきた大木に刻んだ文字はより一層特別感があります。
引用:HOW TO MARRY
<ジェンガ>
ゲスト参加型のユニークなアイデアになります。将来お子様とこのジェンガで遊んでみるのもとても素敵な活用法になります。
引用:marry
演出例3:友人との入場
両親ではなく大切な友人との入場もなかなかない素敵な演出です。
いかがでしょうか?ほんの一部を今回は紹介しましたが、他にも数多くの演出があり選びきれない程です。
他とは違った人前式にしたいと思うのであれば大胆な演出を取り入れてみても、ゲストの印象に深く残るかもしれません。
人前式を成功させるための3つのポイント
では最後に人前式を成功させるために気をつけておきたい3つのポイントをご紹介します。
1、ゲストへの配慮を忘れない!
人前式は自由にプランニングできるからこそ、こだわりが溢れて新郎新婦の独りよがりになってしまう場合もあります。
年配層の方々からには馴染みがなく理解されにくいのはもちろん、若い年代の方でもよくわからないというケースもありえるでしょう。
ゲストが困惑しないように、招待状に人前式である旨を事前に伝えておくことや挙式中に司会者に細かく説明を取り入れてもらうなどゲストへの配慮も忘れないことが人前式を行う上でのポイントになります。
2、演出の取り入れすぎには注意!
人前式はできる演出が数多くある分、やりたい事を全てやろうと思うと時間が大幅にかかってしまいます。
逆に演出を取り入れなさすぎでも10分~15分でわりとあっさりと終わってしまい物足りなさを感じるケースも。
挙式の時間はだいたい30分程度ですので、目安の時間を考慮した上で2人らしさを出せる演出を取り入れてみましょう。
やりたいことばかり考えていては、ゲストにも負担がかかる可能性もあるのでゲスト目線にもなって考えることも忘れずに。
3、まずはプランナーに相談を!
人前式を行うにあたり、1から全て自分達で考えるのはとても難しいことです。
ではどうすればいいのか。まずはどんな人前式ができるのか、どんな演出があったのか式場のプランナーの方にアドバイスをもらうと比較的スムーズに進められるでしょう。
プロの意見を取り入れつつ、したい演出ができるのかプランニングしていく方が比較的スムーズに決めていくことができるはずです。
まとめ
ここまで人前式の内容や特徴、演出について紹介してきましたが人前式はどんな挙式なのかおわかり頂けましたでしょうか?
人前式は自由で決まりごとがないからこそ、二人のアレンジ次第でどんな雰囲気にすることもできます。
ただ自由だからといって何でも取り入れて良いわけではないので、ゲストの気持ちも配慮しながら話し合ってみてはいかがでしょうか?
この記事を読んで人前式についてイメージが沸き、おふたりの希望とする人前式が叶うよう願っております。
教会式、人前式‥挙式のスタイルに迷ったら