婚約指輪と結婚指輪の違いを解説!それぞれの特徴と選び方まとめ
婚約指輪(エンゲージリング)と結婚指輪(マリッジリング)、どちらもブライダルリングと呼ばれる結婚に際して購入する指輪ですが、それぞれどのような違いや特徴があるのでしょうか。
この記事では、婚約指輪と結婚指輪の購入を検討している人のために、婚約指輪と結婚指輪の違いや特徴、選ぶ際のポイントなどを紹介します。
それぞれのおすすめデザインも掲載しますので、ブライダルリング選びの参考にしてください。
- この記事の内容をざっくり言うと…
- ・女性に贈る婚約指輪は「愛の証」ふたりが付ける結婚指輪は「結婚の証」
- ・婚約指輪は華やかなデザインが多く、結婚指輪はシンプルが人気
- ・どちらも国内ブランドやブライダルリング専門店で購入する人が多い
婚約・結婚指輪の購入なら
ハナユメがおすすめ♪
ハナユメでご紹介するリングショップは全国展開をしています!
ハナユメであなたのお気に入りのリングをみつけよう♡
また、来店・成約特典や、人気ブランドでのハナユメ特別割引があるのでおトクに購入できちゃう!
気になるブランドをチェックして素敵な指輪を探そう♪
婚約指輪と結婚指輪の違いとは
婚約指輪(エンゲージリング)は、「ふたりの婚約が成立した証」として男性から女性に贈られるものであり、結婚指輪(マリッジリング)は「ふたりの結婚が成立した証」としてふたりで身に付けるものです。
どちらも必ず購入しなければならないものではなく、婚約指輪だけ・結婚指輪だけ購入する人も見受けられます。まずは、婚約指輪と結婚指輪の意味合いや歴史から見ていきましょう。
婚約指輪の意味と歴史
婚約指輪は「婚約が成立した証」であり、男性から女性にプロポーズとともに贈られます。女性は左手の薬指に婚約指輪をはめてプロポーズを承諾した、すなわち婚約が成立したことを表します。
婚約指輪の起源は、紀元前1世紀の古代ローマ時代までさかのぼります。当時の古代ローマでは、結婚よりも婚約のほうが重視されており、結婚時ではなく婚約時に、「婚約相手に鉄の輪を贈る儀式」が行なわれていました。
力の象徴であった鉄の輪を贈ることで「結婚を契約する」ことを表していたようです。
また、「永遠に続く愛の象徴」としてダイヤが飾られた婚約指輪が贈られるようになったのは、15世紀ごろなのだそう。
日本における婚約指輪の歴史は浅く、戦後1950年代後半からといわれています。
結婚指輪の意味と歴史
結婚指輪は「ふたりの結婚の証」であり、9世紀ごろに生まれ、13世紀には一般化したとされています。9世紀の書物には、ローマ教皇が「指輪を結婚の証明として認めた」という記録が残されています。
また、11世紀には「結婚式では、花婿は花嫁に金の指輪を、花嫁は花婿に銀の指輪を贈りあう」という記録もあります。
明治時代には、日本でも装飾品として指輪が普及し始め、結婚指輪が浸透してきたのもこのころ。その後、大正時代には結婚指輪を贈る習慣が定着しました。
婚約指輪と結婚指輪が誕生した歴史はお分かりいただけたでしょうか。次の章では、婚約指輪と結婚指輪自体に注目してそれぞれの特徴を解説していきましょう。
婚約指輪と結婚指輪の違いから見るそれぞれの特徴
ハナユメで行なった調査をもとに、婚約指輪と結婚指輪の特徴をまとめてみると、次のようになります。
婚約指輪と結婚指輪の違いと特徴 | ||
---|---|---|
婚約指輪 | 結婚指輪 | |
デザイン | 華やかなデザインでダイヤ付きが多い | シンプルで清潔感のあるデザインが人気 |
相場 | 30.1万円 | 2点で24.9万円 |
購入した割合 | 51.5% | 97.3% |
着用期間 | プロポーズから結婚式までが主。 結婚後は日常使いする、かしこまったときだけ着用する、など人によって異なる。 | 結婚式で指輪の交換をして以降、日常的に身に付けるのが一般的。 |
ちなみに、婚約指輪と結婚指輪、両方を購入したカップルは45.8%となっています。
それぞれについて詳しく解説していきましょう。
婚約指輪の特徴
まずは、婚約指輪の特徴について解説します。
華やかなデザインでダイヤ付きが多い
アームはまっすぐなシンプルデザインでもダイヤが中心にひと粒セットされていたり、小粒のダイヤがちりばめられてキラキラ輝くゴージャスなものだったり、婚約指輪のデザインは、ダイヤが付いた華やかなものが人気です。
ハナユメのアンケートによると、婚約指輪を購入したカップルのうち 95.6%がダイヤ付きだと回答しています。
婚約指輪の相場は30.1万円
同様ハナユメが行なったアンケートによると、20代の婚約指輪の相場は24.2万円、30代の婚約指輪の相場は29.4万円で、全体の平均は30.1万円 となっています。
ひと昔前は、「婚約指輪の価格は給料の3ヶ月分」といわれていましたが、最近は下記のグラフのように、価格よりも好みのデザインである方が重視されています。
婚約指輪を購入したカップルは51.5%
最近では、婚約指輪を購入するカップルは51.5%、約2組に1組となっています。
親世代のなかには「彼女の前にひざまずいて婚約指輪のケースの蓋をパカっと開けてプロポーズ」「婚約指輪は給料の3ヶ月分」というイメージを持っている人も多いため、「婚約指輪がないなんて!」と驚かれてしまう可能性もあります。
購入するかしないかはよく検討のうえ、購入しない理由もしっかり説明できるようにしておきましょう。
婚約指輪を購入しなかった主な理由
ちなみに、先輩カップルが婚約指輪を購入しなかった主な理由は次のようになっています。
- ・お金がもったいないと思った、お金がなかった
- ・男性側が買ってくれなかった
- ・女性側が指輪に興味がなかった
- ・代わりにほかの結婚記念品を用意した
- ・結納がないため必要ないと思った
- ・親から譲り受けた指輪があった
結婚指輪の特徴
次に、結婚指輪の特徴について解説します。
シンプルで清潔感のあるデザインが人気
結婚指輪を購入したカップルの多くが、デザインを重視して結婚指輪を選んだと回答していて、数あるデザインの中でも「シンプルで清潔感のあるデザイン」が好まれる傾向にあります。
ハナユメのアンケートでは、先輩カップルが結婚指輪のデザインを選ぶ際に重視した主なポイントは以下のとおりです。
- ・シンプルで清潔なデザインであること
- ・流行り廃りのないデザインであること
- ・細身のデザインであること
- ・ダイヤがついているものであること
- ・プラチナ素材であること
- ・重ねづけができるデザインであること
- ・高級感があるデザインであること
結婚指輪の相場は2本で24.9万円
また、結婚指輪にかけた費用は、2点で24.9万円が平均です。内訳は次のようになっています。
- ・夫の結婚指輪の平均金額は11.4万円
- ・妻の結婚指輪の平均金額は13.5万円
婚約指輪の平均が1点30.1万円であるのに対し、結婚指輪は2点で24.9万円です。婚約指輪と比べると安く感じますが、1点10万円以上の指輪と考えると、特別感のあるものだと実感できますね。
97.3%のカップルが結婚指輪を購入している
結婚指輪の購入率は97.3%と高く、ほとんどのカップルが結婚指輪を購入しています。
教会式(キリスト教式)では、婚姻の証として指輪を交換する儀式があり、人前式でも指輪の交換をしてゲストにお披露目をするセレモニーを行なう人が多いです。
そのため、実際に結婚指輪をするかどうかは別として、結婚指輪の購入率がこれほどまでに上っているのだと考えられます。
結婚指輪を購入した理由は「結婚の証だから」
婚約指輪同様に、結婚指輪も必ずしも身に付けなければならないものではありません。しかし、多くの人は「結婚の証」として購入を決めています。
先輩カップルが結婚指輪を購入した主な理由は次のグラフのとおりです。
そのほかにも、
・相手がどうしてもほしがったから
・結婚指輪を活用するシーンのイメージがあったから
・両親からのアドバイスで購入した
・どうしても欲しいデザインを見つけたから
・婚約指輪を探しているとき結婚指輪として欲しいものを見つけたから
など様々な意見がありますが、「結婚したら結婚指輪をするのが当たり前」と考えている人も多いです。もしも「結婚指輪は必要ない」と考えていても、相手の意見を確認してから判断するようにしましょう。
次の章では、婚約指輪と結婚指輪それぞれを選ぶポイントを紹介します。
これから入籍する人必見!
ハナユメオリジナル婚姻届を配布中
違いだけじゃなく共通点もある!婚約指輪と結婚指輪を選ぶ際のポイント
婚約指輪や結婚指輪を選ぶ際のポイントには共通点もあります。ここでは、ブライダルリングを選ぶ際にどのような点を考慮したらよいのか見ていきましょう。
婚約指輪も結婚指輪も国内ブランドやブライダルリング専門店が人気
海外ブランドの婚約指輪にあこがれを抱いている花嫁が多そうに思いますが、実は婚約指輪も結婚指輪も国内ブランドやブライダルリング専門店が人気です。
ハナユメ実施のアンケートで、婚約指輪と結婚指輪、それぞれどんなお店で買いましたかという問いに対し、それぞれ次のような回答が得られました。
婚約指輪と結婚指輪はどの店で購入しましたか? | ||
---|---|---|
購入場所 | 婚約指輪 | 結婚指輪 |
国内ブランド | 32.9% | 38.0% |
ブライダルリング専門店 | 32.9% | 34.9% |
海外ブランド | 16.2% | 13.7% |
リフォームが得意なブライダルショップ | 9.0% | 8.6% |
購入のしやすさや、アフターメンテナンス、価格などさまざまな点を考慮したうえで、国内ブランド・ブライダルリング専門店を選ぶカップルが多いのだと考えられます。
婚約指輪は身に付け方と期間を意識して選ぶ
婚約指輪を選ぶ際は、身に付ける期間や重ね付けの有無などを考慮して選びましょう。
婚約指輪を身に付けるのは結婚式までという場合は特に気にすることはありません。しかし、結婚式後も気軽に身に付けたいならば重ね付けしやすく日常生活の邪魔にならないデザインを選ぶなど、身に付けるイメージをしながら選んでください。
結婚指輪はペアかどうかよりもそれぞれが気に入ったものを選ぶ
どうしてもふたりで「ペア」の結婚指輪を身に付けたいという人もいるかもしれません。
しかし、「せっかく購入したにもかかわらず身に付けない」ということがないよう、それぞれが気に入った結婚指輪を購入することをおすすめします。
結婚式場紹介所では婚約指輪や結婚指輪も紹介している
先輩カップルがどのようなお店で婚約指輪や結婚指輪を購入しているのかは、先にご紹介したとおりです。
でも、数あるブランドからどれを選べばよいのかわからない人は、結婚式場紹介所に相談してみましょう。おすすめのブライダルリングのブランドやデザインについてアドバイスをくれますよ。
また、ハナユメではさまざまなブランドの婚約指輪や結婚指輪を写真付きで探すことができます。
次の章では、婚約指輪と結婚指輪のおすすめデザインを見ていきます。
婚約指輪と結婚指輪のおすすめデザイン
この章では、ブライダルリングのおすすめデザインについて解説します。
婚約指輪のおすすめデザイン
まずは、婚約指輪のデザインから見ていきましょう。
ソリティア
出典:アイプリモ
指輪の中央にダイヤがひと粒あしらわれたデザインのもの。婚約指輪の定番デザインで、ダイヤを最も美しく見せてくれるといわれています。
メレ
出典:アイプリモ
メレダイヤ(小粒のダイヤ)をセンターストーンの脇に配置したデザインのもの。デザインが豊富で、カジュアルに身に付けたい人にもおすすめです。
パヴェ
小さなダイヤなどを石畳(パヴェ)のようにアームに敷き詰めたデザインのもの。小粒の石がキラキラ輝いて華やかな印象を与えます。
エタニティ
出典:銀座ダイヤモンドシライシ
アームにダイヤなどをぐるりと埋め込んだデザインのもの。石が一周セットされているものをフルエタニティ、半周のものをハーフエタニティといいます。
色石
出典:ケイウノブライダル
婚約指輪にあしらわれる宝石の多くはクリアなダイヤですが、必ずしもそうでなければならないわけではありません。
ピンクダイヤやサファイヤなど色のついた石をセットするものもありますし、6月生まれの花嫁のためにパールのついた婚約指輪を用意するなど、好みに合わせてセットする石を選ぶことができます。
結婚指輪のおすすめデザイン
次に、結婚指輪のおすすめデザインを紹介します。
ストレート
出典:アイプリモ
アームがまっすぐになったデザインのもの。2.5mm幅が一般的ですが、太くしたり細くしたりすることで印象を変えることができます。また、ストレートのアームにダイヤを埋め込んだり、彫刻をしたりなどのアレンジが加わったものもあります。
ウェーブ
出典:アイプリモ
アームが緩やかにカーブしているデザインのもの。やさしい雰囲気の指輪ですが男性人気もあり、指をきれいに見せてくれるデザインだといわれています。
V字
出典:ケイウノブライダル
アームがVの字にカーブしているデザインのもの。ウェーブよりもシャープな印象を与えます。Vの角度が深ければスタイリッシュ、浅ければエレガントな印象になります。
幅広
アームの幅が2.5mmよりも広いもののこと。重厚感と存在感が感じられる指輪で、個性的な結婚指輪が欲しいという人におすすめです。
エタニティ
出典:トレセンテ
アームにダイヤが埋め込まれたデザインのエタニティは、婚約指輪としても人気。婚約指輪と結婚指輪を兼ねてエタニティリングを1本選ぶ人も見受けられます。
結婚指輪・婚約指輪を手作りするなら
鎌倉彫金工房がオススメ!
鎌倉彫金工房は、モノより思い出を大切にされる方、自分らしい指輪を作りたい方に選ばれている手作り結婚指輪・婚約指輪の工房です。
工房のジュエリー職人がするのはあくまでお手伝い。金属の棒をお客様ご自身の手で曲げたり叩いたり伸ばしたりすることで、指輪を手作りしていきます。
指輪は約3時間で完成、当日お持ち帰りOK。1本平均5万円〜と既製品より低価格なのも魅力です♪ ▶詳細はこちらからチェック
まとめ
今回は婚約指輪と結婚指輪の違いや特徴、選ぶ際のポイントなどを紹介しました。
- 要点をまとめると・・・
- ・女性に贈る婚約指輪は「愛の証」ふたりが付ける結婚指輪は「結婚の証」
- ・婚約指輪は華やかなデザインが多く、結婚指輪はシンプルが人気
- ・どちらも国内ブランドやブライダルリング専門店で購入する人が多い
この記事を参考に、婚約指輪と結婚指輪の違いを知り、自分たちに合った指輪を購入しましょう。
結婚が決まったら指輪を買おう!
ハナユメからの来店予約で婚約指輪・結婚指輪がおトクになる!
式場探しはこちらから検索!