花嫁の理想を叶える結婚式場探し 口コミ・割引満載 Hanayume(ハナユメ・はなゆめ)

  • 浜名湖オーベルジュ キャトルセゾンの挙式実例・体験談

    • 新所原駅/レストランウエディング/着席:2名 ~ 80名

浜名湖オーベルジュ キャトルセゾン

テーマ:ふたりだけの “幸せの授業”

  • 新郎新婦

    Tさん & Yさん

  • 挙式会場

    チャペル

  • 披露宴会場

    ダイニング

  • 挙式日

    2024-07-07

  • 挙式スタイル

    人前式

  • 列席者

    65

  • 披露宴人数

    65

準備・打ち合わせ

準備期間:2024.01~2024.07

幸せについてゲストと一緒に紡いでいく日

おふたりの結婚式は「七夕」 ゲストの願い事を集め、叶えていく、ふたりだけの“幸せの授業” をテーマに準備を進めていきました。 生徒さんに見立てたゲストと触れ合う時間や、校長先生からの“幸福論”の授業、ゲストの願いを叶えるあたたかなシーン。 結びには、おふたりが考える「幸せとは」を自らの言葉で伝える時間を。 “自分にとっての幸せとは何か” そんな問いが、全員の心に自然と芽生える一日でした。

挙式

ゲストの願いが集まる結婚証明書

七夕にちなみ、結婚証明書はゲストがスタンプを押して完成させる「七夕笹の結婚証明書」をご用意。 笹の葉のイラストや、短冊型スタンプもおふたりの手作り。 七夕のように願いが自然と集まっていくような唯一無二の証明書が完成。 ゲストのみなさま全員が参加する楽しさと記念に残るあたたかな時間になりました。

披露宴

ゲスト全員の願い事を叶える時間

事前に招待状で「あなたの願い事は何ですか?」とゲスト全員にお伺いしていたおふたり。 集めたゲストの願い事を発表しながら、その願いを新郎新婦のおふたりと会場スタッフで少しずつ叶えていく時間に。 ゲストやおふたりの笑い声や驚きの声が飛び交い、「幸せって何だろう?」ということを一緒に感じられるひとときをつくりました。

演出

ふたりにとって幸せとは?新郎新婦の幸福論

“ふたりにとっての幸せとは?”をテーマにしたゲームを開催。 【どちらが幸せ?A現金1,000万円orBいつでも有給チケット】など…。 ゲストへのインタビューも交えながら、おふたりにとっての幸福論をお話しし、知っていただく時間に。 優勝者にはおふたりおすすめの“幸せになれるグッズ”をプレゼント。

※料金はすべて税込み表示です。

  • お電話でのご予約・ご相談
    0120-791-317
    平日 10:30~19:00 土日祝 10:00~19:00
  • 見学予約する