- 見学後よかったポイント
-
- 設備
- プランナー
- 雰囲気
-
口コミ点数
口コミ評価 3.3
-
- 雰囲気3
- プランナー1
- 料理5
- 金額3
- ハナユメ割4
- 設備4
- アクセス3
- もらった初期見積もり
-
1,994,089円(税込)/ 16名
(1人あたり 124,631円)
-
会場の雰囲気
新しくできたホテルということもありどこもとても綺麗でホテル内のあちこちで記念写真が撮れる写真映えする空間だった。ただ挙式会場の雰囲気はあまり好きではなかった。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
ホテルウェディングなので新郎新婦は無料で宿泊できるらしくスイートルームを見せてもらったが、実際の宿泊部屋はデラックスルームで「スイートルームで宿泊されたい場合は追加で6万円払えば宿泊できます」と言われ、それなら最初からデラックスルームを見学させてほしいと思った。クラスが上のランクの部屋を見せることによって「追加料金を払ってでもスイートルームに泊まりたい」と思わせる魂胆な気がして不信感がそこで生まれた。
極めつけは、最初のカウンセリング時に「ゲストへのおもてなしを重視したい」と話してはいたが、見積書作成後に「挙式会場のイメージが違ったので即決に欠ける」と伝えると「どちらかと言うとゲスト中心に考えてるとおっしゃっていたので、挙式会場はあまり重要視する必要ないのでは?ゲストの方は気にしないと思いますが。」と言われ、一生に一度の結婚式なのだから妥協はしたくないという気持ちはどの新郎新婦でも持ち合わせているはずなのに、プランナーがそれを言うのはどうかと思った。こちらの要望より当日成約させるためだけを考えているようで不快だった。
その後ホテルのレストラン内で試食があったが、別の見学者のところにはそのグループの担当プランナーが食後テーブルに訪れ食事の感想を聞いていたが、我々のところには我々の担当プランナーは現れず、試食前に「食事が終わったら好きなタイミングで帰宅してください」と言われていたので最初から食事の感想を聞くつもりもないのだなと思い、当日成約じゃないと(もしくは成約しそうにないと判断されたら)対応が冷たくなったと感じた。 -
料理の美味しさ
ハーフコースの試食をしたがスープも主菜もデザートも全て美味しかった。
-
金額(見積額)への納得感
ハナユメ割が充実しておりお得感がある。
-
ハナユメ割の充実度
ドレスの割引でここは「◯万円引き」とかではなく「50%オフ」なのでドレス代が高くなったとしても割引率は良いと思った。
-
会場設備の充実度
披露宴会場では複数のスタッフを配置するようで、困ったことがあってもすぐ対応してくれる感じが良かった。
-
アクセス・立地のよさ
駅から近く電車で来るゲストは来やすいが車で来るゲストにはむいてないと思った。
式場スタッフからの返信
この度はウエスティンホテル横浜ブライダルフェアにご参加いただきまして
誠にありがとうございます。
館内の雰囲気や設備に関しまして、
お褒めのお言葉を頂戴し感謝申し上げます。
また、ご対応に関しまして率直なご意見をいただき
今後の課題とともに、スタッフ一同、日々しっかりつとめてまります。
皆様にご信頼をお寄せいただけますよう、今後ともつとめてまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。