- 見学後よかったポイント
-
- 料理
- プランナー
- ハナユメ割
-
口コミ点数
- 1.3
-
- 雰囲気1
- プランナー1
- 料理1
- 金額1
- ハナユメ割1
- 設備1
- アクセス3
- もらった初期見積もり
-
2,831,570円(税込)/ 40名
(1人あたり 70,789円)
-
会場の雰囲気
前述の通り細部のメンテナンスが不足しており、小汚い。檜作りのチャペルは装飾も相まって葬式を連想させる雰囲気で人を呼べるものではない。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
駐車場入庫前、式場前を通過した際に式場門の前で爪をいじりながら立っていた。(前述の所作や靴が剥げている等の身なりから、この時は案内係のアルバイトの方と認識していた)受付前に当該者に当日の予約である旨名前を伝えたが〇〇様と、そちらは?と言ったニュアンスで配偶者を指し、一緒に来ているにも関わらず、別の客であるはずもないのに意味不明な確認が行われた。(語尾が聞き取れず、呼び捨てされているようにも聞こえた)直前に訪問した式場の対応が非常に良かった為、この時点で当該式場とのご縁はないと判断した。案内された後も他の相談者の方と同部屋で、一角では何か作業が行われており、仕切り等もなくプライバシーへの配慮も感じられない。同空間で女性のスタッフの方がリモートで接客しており(どこでもできると思うが何故か共同の空間で行われる理由がわからない)他相談者もいるのでガヤガヤしており数百万円が動く可能性のある商談の場としては相応しくない。当該プランナーとも終始会話が噛み合わず、こちらの考え、現状の認識を否定され、一方的に「理想の結婚式を作る像」を押し付けられ非常に不快だった。Googleレビューにプランナーの対応を不満に感じる書き込みが複数見受けられるが当該プランナーの対応に関するものと考えると非常に合点がいく。人生においてもワースト3に入る接客の酷さで話にならない。
-
料理の美味しさ
試食なし。
-
金額(見積額)への納得感
プランナーの対応、前述の設備に関する部分を勘案すると割高。
-
ハナユメ割の充実度
ハナユメからの予約であることをそもそも認識されておらず、それらに関する説明は一切なかった。
-
会場設備の充実度
用途不明のルーム(待合室?)があったり、よくわからなかった。チャペルから見える木々やプール?も手入れがされてるのか不明で汚らしかった。
-
アクセス・立地のよさ
駅からは近いのはいいと思うが、実際に歩いていないで体感は不明。
-
その他
駅近。こだわりの強い一部の方には向いてるかもしれない。
式場スタッフからの返信
この度は、ブライダルフェアにお越しいただきまして
誠にありがとうございました。
また、お忙しいなか口コミも投稿いただき併せて御礼申し上げます。
当館スタッフのご案内、会場設備・美化においておふたりのご希望に添えず誠に申し訳ございませんでした。
実際にいただきました言葉を真摯に受け止め、スタッフの育成、および会場美化に精進してまいります。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。
おふたりのご結婚式が素晴らしい一日となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
ガーデンヒルズ迎賓館 スタッフ一同