- 見学後よかったポイント
-
- 雰囲気
- 設備
- プランナー
-
口コミ点数
口コミ評価 4.6
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理5
- 金額4
- ハナユメ割5
- 設備4
- アクセス4
-
会場の雰囲気
チャペルがとにかく素敵だった。天井が高く開放感があり、光が差し込んできた。街中の式場だが、街中であることを感じさせない作りだった。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
当日会場が使われていたので、当日の流れどうりに会場を見せて貰うことが難しかったが、ゲストの動きや、新郎新婦の動き、親族の動きを説明してくださったのでイメージが湧きやすかった。また、当日成約特典で急かされることもなく、安心して説明を受けることが出来た。
-
料理の美味しさ
美味しく見た目も華やかだった。
-
金額(見積額)への納得感
金額は安いとハナユメフェアで聞いたが、他に見学した式場の見積もりとあまり変わらなかった。どのドレスを選んでも2着で34万円という特典がすごいと思った。また、当日の写真が枚数制限なしだったのが嬉しい。
-
ハナユメ割の充実度
今年中の結婚式であれば、多くの特典がついた
-
会場設備の充実度
専門式場であるだけあって設備は充実していた。雨でも対応出来るよう設計されているのも良い。ドレスが式場内にあるのも便利だと思った。
-
アクセス・立地のよさ
京都市内中心部からのアクセスがよい。
式場スタッフからの返信
このたびは、数多くある式場のなかより、
オリエンタル京都朱雀邸へのご来館いただきまして誠にありがとうございます。
また、ご感想をお寄せいただきましたこと心より感謝申し上げます。
朱雀邸は和の趣と洋の洗練が融合された館内にて
特別な一日をお過ごしいただく、ということをコンセプトとしておりまして、
京町家をモチーフにした外観・京都市内最大級バージンロードが13mの独立型木造チャペルまで、和洋どちらの雰囲気でもお楽しみいただけるようになっております。
雨天でもご移動を安心していただけるよう会場設計の段階でお客様のご意見やウェディングプランナーの意見を取り入れており、お客様にご負担を掛けない作りになっております。
当会場はドレスサロンも自営で行っているため、
お衣裳合わせを行う際は別会場に足を運ばなくてもよいので
お打合せと衣裳合わせを同じお日にちでご予約をお取りすることが出来ます。
衣裳に関しても、インスタグラムでも話題の「M/mika ninagawa」「KIYOKO HATA」など、
幅広いラインナップがあり、有名テーマパークとのコラボドレスなどもご用意しております。
あらためて貴重なご意見をお寄せいただきまして本当にありがとうございます。