- 見学後よかったポイント
-
- 雰囲気
- アクセス
- ハナユメ割
-
口コミ点数
口コミ評価 4.9
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理5
- 金額5
- ハナユメ割5
- 設備5
- アクセス4
-
会場の雰囲気
チャペルは木の作りがチープかと思っていましたが、内覧すると、厳格な印象もありつつ、温かみを感じる素敵な造りでした。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
私たちが何が好きなのかをさりげなく聞いて、こんな演出が出来ますよ、とサラッと紹介してくれたのが推しが強すぎず好印象でした。
-
ハナユメ割の充実度
50万以上の割引を受けれて大変感謝している
-
会場設備の充実度
影でのベールダウンや階段を使った演出、テラスも使用できる等演出面の幅も広く、授乳室や更衣室、バリアフリーなどゲストに配慮した部分も大変気に入った。
-
アクセス・立地のよさ
京都駅から乗り換えで来なければ行けないところがマイナスポイントでした。ただ送迎バスの手配ができ、専用駐車場完備なので気にならない。
式場スタッフからの返信
このたびのご婚約、誠におめでとうございます。
また、数多くある式場のなかよりオリエンタル京都朱雀邸へのご来館をいただきましてありがとうございます。
当館でのご縁を頂戴できましたこと心より嬉しく思います。
朱雀邸は、色合いや連なる木のアーチが特徴的なチャペルだけでなく、
ご感想にもございますとおり、ゲスト目線の設備にご好評をいただいております。
ゲストに負担をかけずに安心してお過ごしいただける結婚式を日々追求しております。
アクセスにつきましては、
お越しになられるエリアによっては乗り換えもございますが、
京都駅からはJR線で4駅、最寄り駅から徒歩3分と好立地でございます。
今後も、結婚式を心からご満足いただけますよう
精一杯ご一緒させていただきます。
あらためまして、
貴重なご意見をお寄せいただきましてありがとうございます。
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI(オリエンタル京都朱雀邸)に申し込みした理由
会場の設計設備、費用、スタッフの心配り