- 見学後よかったポイント
-
- プランナー
- 設備
- アクセス
-
口コミ点数
口コミ評価 4.6
-
- 雰囲気4
- プランナー5
- 料理5
- 金額5
- 割引5
- 設備4
- アクセス4
-
会場の雰囲気
どの部屋も上質だった。テーブルクロスやナプキンの色が選べるという話を聞いて、自分の好きな空間にできそうだなと思った。LAPISという部屋は中央に柱があったのと、せっかくの景色なのに窓から、某警備会社のビルがドンと見えたのが少し残念でした。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
答えた質問に対してきちんと本音でアドバイスをくれた。引き出物の相場や結婚式の写真アルバムの作成について確認したが、引き出物については高い金額のものを進めるわけではなく、一般的な相場を教えてくださった。結婚式の写真アルバムについてもデータがついてくるので、わざわざアルバムを頼まなくてもいいと思いますよと本音ベースで答えてくださったのがうれしかったし、自分たちの結婚式のために一生懸命取り組んでもらえそうだなという印象を受けました。
-
料理の美味しさ
ローストビーフは柔らかく、付け合わせの野菜も美味しかった。スーパーショートケーキのメロンは生地もメロンが入っているし、実際に入っているメロンもみずみずしかった。あと、ピエールエルメのイスハパンの味のマカロンはバラの香りもふんわりして贅沢な気持ちになりました。本当にどれも美味しかったです!また、ノンアルコールのスパークリングワインもついでくださり、料理だけでなく雰囲気も味わえました。
-
金額(見積額)への納得感
思ったより割引がきいていました。
-
割引の充実度
思ったより割り引かれていた。
-
会場設備の充実度
プリンチパーレというチャペルはスロープになっている入口もあり、バリアフリーにも対応しているなと思った。新郎新婦がチャペルに入る前の控室やお支度部屋もホテルの部屋のようにキレイで、トイレもついていたため、バタバタしなくて良さそうだし、気持ちを落ち着かせて待機できそうだなと思った。
-
アクセス・立地のよさ
赤坂見附駅からすぐでした。ただ、ホテルが広く、建物によって同じ高さでも階数が変わるので(A棟では1階だがB棟では5階など)、ゲストは混乱しそうだなと思った。ホテルにはたどり着けても、中に入って親族の控室まで行くには地図がないと絶対に来れないなと思った。
-
その他
カジュアルな雰囲気というより、きちんとした感じであげたい人、また料理重視の方にはオススメです。スタッフの方の対応も間違いないので、気持ちよく過ごせると思います。
※2025年5月より「ハナユメ割」は「割引プラン」に名称変更しました