- 見学後よかったポイント
-
- アクセス
- 設備
- ハナユメ割
-
口コミ点数
口コミ評価 5.0
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理5
- 金額5
- ハナユメ割5
- 設備5
- アクセス5
- もらった初期見積もり
-
3,772,441円(税込)/ 60名
(1人あたり 62,874円)
-
会場の雰囲気
チャペルは、ステンドグラスだけでなく、木の椅子や彫刻もローマから持ってきたものだそうで、雰囲気がクラシカルでよかった。正面のステンドグラスが、あえて宗教色の薄い内容(イエス・キリストは描かれていない)という点もこだわっているそうで、好感が持てた。チャペルに憧れはあっても、宗教色が強くなるのは抵抗があったので、かゆいところに手が届く気配りだと感じた。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
わりと自分たちがサバサバしているタイプのカップルだったので、「不必要な営業はいらないので、現実的な数字をください」と最初に言ってしまったのだが、誠実に対応してくれた。嫌な感じもなく、非常に信頼できた。
-
料理の美味しさ
前菜が乗るプレートの置き方もおしゃれ。試食は、メインの肉料理がしっかり1人前出てきて、太っ腹だと感じた。味はもちろん文句なくおいしいなかで、見た目もこだわっていることを感じられた。
-
金額(見積額)への納得感
想定よりお手頃な印象。
-
ハナユメ割の充実度
挙式の費用まるまるついているのは驚いた。基本分とはいえ、生花とキャンドル分も含められているのは大きい。チャペルが売りの部分が大きい分、そこが割引になっているのは印象が強かった。
-
会場設備の充実度
チャペルは伝統的な雰囲気なのに、羽や紙吹雪などいろいろなものを降らせたりスポットライトをつけられたりと、演出の幅があることに驚いた。披露宴会場の方も、余興用に使えそうなステージやベビースペースがある階もあり、使い勝手が良さそうだと感じた。
-
アクセス・立地のよさ
外苑前駅から徒歩2分ほど。神宮球場とは逆方向で、たとえ駅が混み合っていても駅さえ出れば静かな方角に向かうので、ゲストも向かいやすいと感じた。
式場スタッフからの返信
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、数ある式場様の中からCasad'Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ青山)へご来館下さいまして誠にありがとうございます。
お二人の大切な式場探しの中でご縁がありましたこと、スタッフ一同たいへん光栄に思っております。
想いの込められた大聖堂を「想像以上によかった」とお気に召していただき、心より嬉しく思います。
本場ヨーロッパの職人が手掛けたステンドグラスやイタリア最高峰ZANIN社パイプオルガンと共にお届けする聖歌隊の歌声で、お二人とゲストの皆様にとって記憶に残る挙式をおつくりいたします。
シェフが心を込めてお作りするお料理、担当プランナーへの好印象のご投稿もとても嬉しく拝読させていただきました。
お二人に合ったご提案ができ、お二人らしいご結婚式をイメージしていただけましたようで幸いでございます。
これから、プランナーをはじめ、お衣裳、お料理、装花、美容など各部門からたくさんのスタッフがお二人のお手伝いをさせていただきます。
お二人のお気持ちに寄り添いサポート・プランニングさせていただきますので、ご要望やご不明点がございましたらいつでもご相談くださいませ。
この度は貴重な口コミのご投稿をいただき誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。