大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館
大好きな和の雰囲気に包まれた、アットホームな一日を
-
新郎新婦
Sさん & Aさん
-
挙式会場
豊國神社
-
披露宴会場
大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館
-
挙式日
2018-06-03
-
挙式スタイル
神前式
-
列席者
家族・親族約40名/友人・知人約40名
-
披露宴人数
家族・親族約40名/友人・知人約60名
準備・打ち合わせ
準備期間:2018.02~2018.05
ここにしかない「和」と「格式」に一目惚れ
「入口から、他にはない【和】を感じ、ふたりとも一目惚れでした」と嬉しいお言葉を頂戴した大阪迎賓館では、シンプルで落ち着いたパーティにしたいというのがおふたりのご希望。新郎新婦様で、おふたりともに納得できるまで話し合いをおこなうことを一番に大切にされていらっしゃり、それがご結婚式当日のご満足にも繋がりました。お色直しでは洋装をお召しになり、大阪迎賓館の溢れる緑の祝福を受けた、アットホームな一日に。
挙式
憧れの神前式で、温かい祝福の瞬間
新婦様が、以前豊國神社での結婚式に参列されたことがあり、神前式に魅力を感じられたことをきっかけに、おふたりの挙式スタイルは<神前式>に。「綿帽子がしたい!」というご希望もしっかりと叶えていただけました。大阪迎賓館でのお仕度の後、人力車に乗って緑豊かな城内を移動できるのも大阪迎賓館の魅力。ご親族様もカメラを構えられ、挙式後には折り鶴シャワーでおふたりを温かく祝福されていらっしゃいました。
披露宴
貸切だから楽しめる、ゲストとの大切な時間
美味しいお食事やお酒を楽しみながら、ゲストの方とのかけがえのないひと時を過ごせるよう、歓談の時間を多く組み込み、おもてなしに力を入れてくださいました。当日は、ご親族様からおふたりへのサプライズもあり、とても温かな雰囲気に。お色直しでは、新郎様はご親族様のお子様と、新婦様はお父様と一緒にご入場。お父様から新郎様へのバトンタッチに、会場全体が感動の拍手でいっぱいに。一棟貸切の中、ゆったりとした時間を。
演出
随所に散りばめられたおふたりのこだわり
大阪迎賓館にあわせて、おふたりの大好きな紫色を取り入れた会場コーディネートでゲストをお迎え。あじさいをメインに、花材なども統一された落ち着いた空間に。おふたりをお祝いする乾杯酒には、試食会でご家族も大絶賛だった「あわ咲」を選んでくださいました。白無垢にぴったりの「鯛の塩釜開き」は、初回のお打合せからのご希望。珍しい演出に、ゲストの皆様も大興奮でした。
※料金はすべて税込み表示です。