- 見学後よかったポイント
-
- 料理
- アクセス
- プランナー
-
口コミ点数
口コミ評価 3.6
-
- 雰囲気5
- プランナー3
- 料理5
- 金額1
- 割引3
- 設備3
- アクセス5
-
会場の雰囲気
素敵でした。私の理想が「日本」「京都」を感じられる式で、お庭に関しては本当にどの部屋からも美しかった。ほとんどの木々が、常緑樹のようで、冬の写真も見せてもらいましたが、ほとんど緑が残っており、景色は一年中楽しめそうです。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
普通でした。丁寧に、漏れなく説明と回答をしてくださいます。長時間悩んでいた私に嫌な顔せず、付き合ってくれました。
-
料理の美味しさ
お魚料理の鯛の鱗揚げは、食感や味もすごく良かったです。平安神宮会館自慢であり1番人気だということ。
プリフィックスコースで自分たちの好きなメニューを組み合わせれること、その中にデザートブュッフェもあり選択肢がすごく広く感じました。 -
金額(見積額)への納得感
場所だけに、相応の金額なのかなと感じています。ただ、特典や割引が、全て初回見学時の成約限定のもののみであり、当日中の返答であっても、そこを離れてしまえば特典はつかない。全く融通が聞かず交渉の余地なし。
実際、平安神宮会館のすぐ後(同日)に第1希望の会場の見学が控えており、見学してみたかった為、営業時間内の返答でどうかと尋ねたところ、NOでした。
希望の式場を絶対に見たい場合は、平安神宮会館よりも前にフェア予約入れるべきです。(どこもそうかもしれませんが)
ただ、他の会場は「割引60万のうち、20万が当日成約特典」など、まだ良心的な所もあると感じました。
その点、平安神宮会館は「特典全額」の為注意。 -
割引の充実度
ハナユメ割等の表記や説明はなく、独自の特典・割引を持っているようでした。
-
会場設備の充実度
施設内のそれぞれの部屋の近くにキッチンも併設されているので、きちんと出来たてで運んできてくれるそうです。
利用される方は100パーセント平安神宮挙式の方になるのでしょうか、平安神宮支度場所や親族着替えは平安神宮の方の建物にあります。またチャペルもありません。 -
アクセス・立地のよさ
平安神宮で挙式するなら、立地は抜群です。京都駅からシャトルバスが1時間2本に挙式の関係の方限定で出ているそうで、そのためタクシーチケットの用意はないとの事。
-
その他
日本の伝統を重視してる方には、格式もあり厳かな雰囲気でぴったりだと思います。
ただ、格式あるからこそ、平安神宮の挙式場所「儀式殿」は挙式中の撮影一切NG(専属カメラマンであっても)であり、式の雰囲気を残したい方は、残念に思われると思います。(平日限定の本殿では写真OKとのこと)
※2025年5月より「ハナユメ割」は「割引プラン」に名称変更しました
式場スタッフからの返信
この度は平安神宮会館へご見学にお越しくださり
また、おふたりの大切な1日をお任せいただける会場として
当館をお選びくださり、誠にありがとうございます。
スタッフ一同、大変嬉しく思っております。
会場の雰囲気についてお気に召していただけたようで嬉しく存じます。
国の名勝庭園 神苑は常緑樹ももちろんですが
四季折々の魅力がお愉しみいただけるお庭でございますので
ぜひご結婚式当日はその時だけの景色をバックに
大切な一日をお愉しみいただけますと幸いです。
また、お料理についてもご満足いただけ光栄でございます。
特典についてはご希望に沿ったご案内ではなく申し訳ございません。
事前のご予約確認のご連絡でもお伝えさせていただくなど
引き続き、よりよいご案内に努めてまいります。
改めましてご多用な中にもかかわらず
貴重な口コミをご投稿くださり、誠にありがとうございました。
これからのお打ち合わせの期間とご結婚式当日が
おふたりとゲストの皆様にとってかけがえのない時間となりますよう
スタッフ一同、心を込めて努めてまいりますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。