口コミ評価3.9
金額
口コミ評価 5.0
20代女性2025/04/14
出来れば安く済ませたいが、せっかく挙げるなら料理や衣装等はこだわって、家族に満足してもらいたいと思っていたので満足いく金額であった。
プランナー
口コミ評価 5.0
男性2025/05/30
平安神宮専門のプランナーではないということで詳しい部分まではわからないところが多くあるようでしたが、その分色々丁寧に上の方に確認していただき良かったです。違う式場を知っている方なので視点が違う話もあり良かったです。
料理
口コミ評価 5.0
20代女性2025/04/14
とても美味しく、鯛の鱗がサクサクとした食感で実際に結婚式に組み込みたいと見積もりをいただいたほどだった。調理担当のスタッフがとても感じ良く、料理もチョイスできる、また持ち込み等もできると知り結婚式といえばコースが決まっているという思い込みを払拭してくれた。
雰囲気
口コミ評価 5.0
男性2025/05/30
神宮と呼ばれるだけあり特別感を作れる雰囲気が充分にあると感じた。朝ならば人も少ないということで、そこまで目立つ心配もなさそうでした。
金額
口コミ評価 2.0
30代女性2023/05/24
やはり平安神宮とだけあって、結婚式とは別に奉納料も納める必要があったためトータルで考えると高めだと思います。
プランナー
口コミ評価 2.0
20代男性2025/01/08
プランナーの対応力は非常に高く、柔軟で迅速に対応してくれましたが、時折その若さが感じられ、経験不足な部分も見受けられました。それでも、熱意や情熱は伝わり、全体的には安心感を持てるサポートでした。
料理
口コミ評価 1.0
40代男性2025/01/30
凝った作りの料理でした。しかし味については満足できるものではありませんでした。
雰囲気
口コミ評価 2.0
20代男性2025/01/08
平安神宮は広大で静寂な空間が広がり、朱色の鳥居と美しい自然が調和し、歴史的な荘厳さを感じさせる場所でした
格式があり、思い出に残る挙式ができそう!
申込した
口コミ評価4.3
景観と料理に大満足
申込した
口コミ評価4.3
白無垢で挙げたい人にはぴったり
見学した
口コミ評価3.1
和をメインに洋もつまみ食いできる場所
見学した
口コミ評価4.0
京都の歴史を感じながら挙げれる結婚式
見学した
口コミ評価4.3
京都らしい和の素敵な会場
見学した
口コミ評価4.0
天候に左右されないおもてなし抜群の神社婚!
申込した
口コミ評価3.9
格式と歴史の平安神宮で挙げる京都館
見学した
口コミ評価4.1
歴史があるがギャラリーも多い
見学した
口コミ評価2.6
大人な和婚ができる神社
申込した
口コミ評価3.9
お庭が綺麗です!
見学した
口コミ評価4.0
日本庭園が素敵な式場
申込した
口コミ評価4.0
朱色の神社
申込した
口コミ評価4.4
自然豊かで唯一無二の式場!
申込した
口コミ評価4.1
良い雰囲気です。
申込した
口コミ評価3.4
景観がとてもいい式場
申込した
口コミ評価4.7
重要文化財で結婚式が挙げれる
見学した
口コミ評価3.0
神前式でもプライベート空間で大切な人たちと過ごせる式場
見学した
口コミ評価4.6
五感で楽しむ式場です!
見学した
口コミ評価3.9
和装が合う
申込した
口コミ評価4.0
8/23 (土) |
---|
8/24 (日) |
---|
8/30 (土) |
---|
8/31 (日) |
---|
※料金はすべて税込み表示です。