- 見学後よかったポイント
-
- 料理
- 設備
- プランナー
-
口コミ点数
口コミ評価 4.7
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理5
- 金額5
- 割引3
- 設備5
- アクセス5
-
会場の雰囲気
口コミではチャペルや披露宴会場がこじんまりしている、という意見があり確かに広くはありませんでしたが、プランナーの方が「チャペルとベンチを横長構造にすることで、どの席に座っても新郎新婦を見て頂けるようになっています」と仰っておりなるほど!と思いました。
また私達が招待を予定している人数も30-40名程なので特段気にならなかったです。
チャペルは優しい色合いで素敵でした。
また式当日チャペルでのヴァイオリン生演奏がある点も魅力的だと思います。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
私達夫婦が式場見学1軒目ということもあり、結婚式に関する知識が乏しかったのですが、それをお伝えするととても分かりやすく説明してくださいました。些細な質問にも優しく丁寧に答えてくださり、とても嬉しかったです。
-
料理の美味しさ
ホテルということもあり、お料理はとてもこだわられているという印象です。
試食なので少しの量かなと思っていたのですが、メイン料理の試食のボリュームが結構あり、お味もとても美味しかったです。 -
金額(見積額)への納得感
約50名の見積書を頂き、最初は予算を50万円ほどオーバーしていて「やっぱり結婚式ってこれくらいかかるんだな」と思っていましたが、ホテル割引とハナユメ割引でそこから約60万円お安くして頂きました。
実際の数は30名、来たとしてもゲスト数は最大40名くらいだと思うのでそこから更に金額が低くなるかなという感じです。 -
割引の充実度
割引なしの見積もりから、ホテル独自の割引でマイナス40万円、ハナユメ割でマイナス20万円の合計60万円の割引を提示して頂きました。
ですのでハナユメ割よりもホテル独自の割引の方が割引率は高かったです。 -
会場設備の充実度
ホテルなのでクロークもしっかりしていて、クロークの場所も当日ゲストが荷物を預けたあと、チャペルや披露宴会場へ移動する際もスムーズそうだなと感じました。
結婚式関連の会場はホテルのフロントデスクとは階も違い場所も離れているので、宿泊者とごった返すことがない点も良いと思います。
ブライズルームは式当日3時間前から入ることが出来るらしく、大変広々としていました。
プランナーさん曰く、この広さを誇るブライズルームは珍しいらしいです。
室内にはテレビや洗面台、お手洗い等がありました。 -
アクセス・立地のよさ
大阪や滋賀など京都府外から来る人は必ず京都駅を経由するので、シャトルバスが出ている点は大変魅力的だなと思いました。
-
その他
京都東急ホテルさんは結婚式を行うと、式から最大1年間有効な無料宿泊券をくださるそうでその点も魅力的だなと感じました!(その券は式前日に宿泊をしたい際にも使えるそうです)
※2025年5月より「ハナユメ割」は「割引プラン」に名称変更しました
式場スタッフからの返信
この度は、京都東急ホテルでのブライダルフェアにお越しいただきありがとうございました。
また、数々のお言葉を賜り、重ねて御礼申し上げます。
私共にとってお料理に関してお褒めいただけたことは非常にうれしく思い、
料理長以下、今後も引き続き精進して参る所存でございます。
さらに最終候補に残していただいて誠に光栄に存じます。
是非とも、おふたりの結婚式のお手伝いをさせていただければ幸いでございます。
今後ともよろしくお願いいたします。