- 見学後よかったポイント
-
- アクセス
- 設備
- プランナー
-
口コミ点数
口コミ評価 4.0
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理4
- 金額3
- ハナユメ割4
- 設備5
- アクセス2
- もらった初期見積もり
-
3,996,932円(税込)/ 70名
(1人あたり 57,099円)
-
会場の雰囲気
見学した会場の中で1番好みだった。
館内装飾も多くフォトスポットが多かったので前撮りも検討したいと考えた。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
楽しい方で、こんなのもどうですかと色々提案してくれた。私たちとの会話の中でこういうの好きそうですね、など提案してくれたのは嬉しかった。
-
料理の美味しさ
ビーフシチューがとろとろで美味しかった。
カヌレは洋酒が効き過ぎて好みではなかったが、シェフとの打ち合わせでメニューは決めるそうなのでそういう好みも反映できそうだと思った。 -
金額(見積額)への納得感
少し高いと思ったが装飾など他の会場よりも抑えられる部分はあると思った。
-
ハナユメ割の充実度
ハナユメ割は27万円程度だった。
衣装が割引に含まれていたが、持ち込みも検討しているため、他の部分に当ててくれたら嬉しかった。 -
会場設備の充実度
一軒家ウェディングなので、ゲストをお家に迎え入れる感覚で天気にも左右されずできる点は良かった。ホテルではないが大階段もあり満足。
-
アクセス・立地のよさ
立地は大使館などがある高級住宅街で雰囲気が良いが、隣の宗教団体?があるのは気になった。
はやり各駅からのアクセスは悪い。 -
その他
レトロ好きで雰囲気重視なカップル
和装も洋装も素敵なので、衣装に迷っている方にも◎
代官山 鳳鳴館に申し込みした理由
大正ロマンな雰囲気が夫婦の好みにマッチしていた。
またプランナーさんの提案が柔軟だったことやスタッフ同士が仲の良い感じが良かった。
お料理を素材からメニュー名までシェフと打ち合わせができるとのことで、私たちもゲストも楽しめる要素の一つだと思った。