花嫁の理想を叶える結婚式場探し 口コミ・割引満載 Hanayume(ハナユメ・はなゆめ)

  • 博多百年蔵(国登録有形文化財)の挙式実例・体験談

    • 千代県庁口駅/式場・ゲストハウス/着席:30名 ~ 100名

博多百年蔵(国登録有形文化財)

お世話になった方々へ感謝を伝える日。

  • 新郎新婦

    Sさん & Kさん

  • 挙式会場

    百年婚(宴内人前式)

  • 披露宴会場

    壱番蔵

  • 挙式日

    2025-03-08

  • 挙式スタイル

    人前式

  • 列席者

    親族30名

  • 披露宴人数

    親族30名

準備・打ち合わせ

準備期間:2025.09~2026.03

おふたりの幸せな一日のスタート

春の陽ざしと、色鮮やかに咲く花々に包まれて—— おふたりの結婚式はあたたかな雰囲気のなかスタートしていきました。会場の皆様と一緒に楽しんでいただけるお時間をつくりたい、私たちのことを知ってほしいという想いからおふたりに関してのクイズ大会を実施。正解が多かった1組には素敵なプレゼントをご準備されていたお二人。会場の皆様に参加いただきとても一体感が生まれるお時間となりました。

挙式

ご親族様と心を結ぶ時間を、理想の舞台で

おふたりが選ばれた挙式は博多百年蔵オリジナルの『百年婚』。『百年婚』は我々日本人が古くより行っていた結婚式と現代のスタイルを組み合せそれに酒蔵ならではの『結び酒の儀』を加えた、人と人のつながりを感じる挙式。二人で新たな家庭を築いていけるようにご両家のみなさまが繁栄されますようにと願いをこめて挙式が執り行われました。

披露宴

ゲストの皆さまと心温まるご歓談のひととき

歓談のひとときには、次々と皆さまがおふたりのもとへ集まり、温かな笑顔が絶えませんでした。その光景からは、ご親族の皆さまより、おふたりがこれまでたくさんの愛情に包まれてこられたことが感じられる、感動的なお時間でした。また、おふたりは日頃の感謝を胸に、ゲストお一人お一人のもとへ足を運ばれました。あたたかな言葉と笑顔が交わされる、心和むひとときとなりました。

演出

乾杯は二升半はいる『大杯』で!

通常はグラスでの乾杯が多いところ、博多百年蔵が酒蔵であることにちなみ演出のひとつとして、おふたりには二升半はいる大杯で乾杯をしていただきました。おふたりが大杯を掲げると、会場は歓声と拍手に包まれ、一気に温かい一体感が生まれました。伝統の趣を感じる儀式でありながら、笑顔があふれる華やかな瞬間となりました。

※料金はすべて税込み表示です。

  • お電話でのご予約・ご相談
    0120-791-317
    平日 10:30~19:00 土日祝 10:00~19:00
  • 見学予約する