- 見学後よかったポイント
-
- 設備
- プランナー
- 割引
-
口コミ点数
口コミ評価 4.4
-
- 雰囲気3
- プランナー5
- 料理5
- 金額5
- 割引5
- 設備4
- アクセス4
- もらった初期見積もり
-
2,600,000円(税込)/ 50名
(1人あたり 52,000円)
-
会場の雰囲気
チャペルはややコンパクトな造り。ただ、天窓から見える東京タワーの景色がとても印象的で、最小限の装花でも十分に華やかな雰囲気を演出できそう。
披露宴会場は全部で4つあり、そのうち1つは地下にある会場。どの会場も自然光がたっぷり差し込むというよりは、やや落ち着いた明るさで、全体的に「和」の雰囲気を感じる造りだった。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
私たちのことをよく見て、細やかに気づいてくださる対応に、感激!丁寧さの中にもクールさではなく温かみが感じられる接客で、「こちらで挙式をすれば、ゲストの方々ともきっと親しみを持って接してくださるだろう」と強く感じた。
これまでにいくつかのホテル会場も見学してきたが、それらを上回ると感じるほどのホスピタリティで、非常に印象に残った。
見学に伺う前は、「東京タワーが見えるチャペル」がこの会場の最大の魅力なのではと想像していたが、実際に接客を受けてみると、むしろチャペルが“おまけ”に感じてしまうほど、スタッフの方々の対応が素晴らしかった。 -
料理の美味しさ
非常に美味しく、一品一品がとても丁寧に作られていると感じた!和食と洋食を融合させたようなお料理で、幅広い年代の方にとって食べやすく、お年寄りの方にも喜んでいただけそう。正直なところ、これまで見学した中には「盛り付けは華やかでスタイリッシュではあるものの、味は普通」と感じる会場もあったが、こちらのお料理は味・見た目ともに一番よかった!
-
割引の充実度
こちらでの見学は6件目だったため、「割引後はこのくらいの金額になるだろう」とある程度の予想を持っていたが、実際に提示されたお見積もりはその想定を大きく上回るものだった。
-
会場設備の充実度
親族控え室、更衣室、クローク、喫煙所などの設備は一通り完備されている。エレベーターは1基のみの設置。
ゲスト用の控え室(待合ロビー)はややコンパクトな印象で、人数が多くなる場合には少し手狭に感じられるかもしれない。 -
アクセス・立地のよさ
神谷町からタクシーで向かったため、道のりについての詳しい印象は分からないが、ワンメーターで到着できた。
外観については、いわゆる「結婚式場」という華やかな印象はやや控えめで、入り口もコンパクトな造り。ただし、入り口にはスタッフの方が立っており、私たちにすぐ気づいて声をかけてくださったので、挙式当日も「入り口が分かりづらい」といった不安はなさそう。会場の近くには東京のお土産を扱うお店や麻布台ヒルズがあるため、遠方からのゲストにとっては観光気分も味わえる。 -
その他
見学前は、「天井が高く、華やかなチャペルや披露宴会場がある会場で結婚式をしたい」と考えていた。しかしよく考えてみると、結婚式当日は新郎新婦である私たちは、ゲストの様子を直接見ることも、十分に対応することも難しい。だからこそ、ゲストに喜んでもらいたいのであれば、会場の雰囲気以上に、スタッフのサービスの質が最も重要なのではないかと考えるようになった。こちらの会場であれば、安心してゲストへのケアを任せられると感じた。
また、挙式については通常「聖歌隊」の演出だったが、「洋楽を歌ってほしい」と希望を伝えたところ、ボーカルにコーラスをつけて洋楽での対応をしてくれた!要望に対して柔軟に応えてくれる点にも好印象!!
※2025年5月より「ハナユメ割」は「割引プラン」に名称変更しました
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)に申し込みした理由
スタッフの方々の対応が、最終的な決め手となった。会場見学という限られた時間の中でも、さまざまなサプライズをご用意くださり、マネージャーや料理長、支配人など、多くの方がご挨拶に来てくださった。その他のスタッフの方々も非常にきめ細やかな対応をしてくださり、「ここで挙式をすれば、ゲストに対しても丁寧にケアしてくださるだろう」と強く感じた。
見学前は、「天井が高く、華やかなチャペルや披露宴会場がある会場で結婚式をしたい」と考えていた。しかし、よく考えてみると、結婚式当日は新郎新婦である私たちは、ゲストの様子を直接見ることも、十分に対応することも難しい。そのため、ゲストに喜んでもらうためには、会場の雰囲気以上に、スタッフのサービスの質が最も重要なのではないかと考えるようになった。こちらの会場であれば、その点においても安心してゲストへのケアを任せられると感じた。
また、他の会場でよく見られた「他の会場では〜ですが…」といった比較的な営業トークや、契約を急かすような対応が一切なかったことにも、誠実さを感じた。
さらに、私が唯一譲れなかった「挙式では聖歌ではなく洋楽を歌ってほしい」という希望も、こちらの会場では快く受け入れてくださり、ボーカルにコーラスを加える形で柔軟に対応していただいた。このような対応からも、おもてなしの姿勢と柔軟性の高さを感じ、最終的にこちらで結婚式を挙げることに決めた。