プレ花嫁なら知っておきたい!マリッジブルーの原因と克服法を解説

プレ花嫁なら知っておきたい!マリッジブルーの原因と克服法を解説

結婚を控えて、「マリッジブルーになったらどうしよう」と不安になっていませんか。

もしくは、「なんだか無性にイライラする」「結婚準備が急にめんどくさくなった」など、すでにマリッジブルーを感じている人もいることでしょう。

心だけでなく体にも不調を及ぼし、場合によっては「このまま結婚やめようかな…」とまで思い詰めることもある、マリッジブルー。

今回は、マリッジブルーとはどういうものなのか、原因や対処法について詳しくご紹介します。
これを読めば、今マリッジブルーになっているあなたも、これからマリッジブルーになるか不安なあなたも、克服方法の糸口がわかり、結婚まで乗り切ることができるでしょう。

\スキマ時間に気軽に相談/

LINEのお友達登録はこちらから

この記事の内容をざっくり言うと…
・マリッジブルーは、女性だけでなく男性や家族も感じることがある
・マリッジブルーの症状は様々。心だけでなく体に症状が出る人もいる
・原因を把握し、お互いを思いやりながら対処・克服していきましょう

結婚式のプロに無料相談!
選べる4つの相談サポート♪

50,000

Hanayume(ハナユメ)の無料相談サポートでは、店舗・オンライン・LINE・電話の4つのサポート方法で相談を受付中!
・結婚式準備をどう進めたらいいかわからない…
・費用を抑えるにはどうしたらいいの?
そんなお悩みを、結婚式のプロに相談してみませんか?
オンラインでの相談は、当日予約もOKLINE電話なら予約の必要もないので、思い立ったらすぐに相談できます!

完全無料!相談はこちら

マリッジブルーとは?マリッジブルーを感じた先輩花嫁は37.7%!

マリッジブルーとは、結婚前に様々な不安や不満から出てくる、気持ちや体の不調を感じる状態のこと。とにかくイライラしたりモヤモヤしたり。情緒不安定になる抑(よく)うつ状態と似ています。

抑うつ状態とは、ストレスや身体的な状態など、様々な原因で気分が落ち込み、生きるエネルギーが乏しくなって、その結果、身体のあちこちに不調が現れる状態です。
ハナユメの調査によると、37.7%の人がマリッジブルーになったことがあるようです。

Q結婚準備中にマリッジブルーになりましたか

なった 37.7%
ならなかった 55.7%
覚えていない 6.6%

※出典:ハナユメWebアンケート(2018年9月)調査数183名

幸せいっぱいのプロポーズから具体的な結婚準備に入っていくと、「本当にこの人と一緒になっていいのだろうか」「結婚準備はこれで合っているのだろうか」「結婚してうまくやっていけるだろうか…」といった不安が生じることも多いです。

これは女性に限ったことではありません。夫婦になることの手続きの複雑さや不安、そして結婚式準備の大変さなどから、男性もマリッジブルーになることがあります。

また、家族にとっても今まで当たり前に側にいた子どもが離れてしまうことへの不安や葛藤を感じるものです。

マリッジブルーはいつ・どのくらいの期間なるものなのか

同調査によると、マリッジブルーになった人の約7割が「結婚・結婚式の準備が進む中」でマリッジブルーを感じています。
また、マリッジブルーが続いた期間については数日~半年と、人によって異なるようです。

Qマリッジブルーが続いた期間はどれくらいでしたか

数日 23.5%
1週間 5.9%
2週間 13.2%
1ヶ月 19.1%
2~3ヶ月 19.1%
3ヶ月~半年 4.4%
半年以上 4.4%

※出典:ハナユメWebアンケート(2018年9月)調査数68名

結婚を控えて「常にいらいら」「とにかく不安」「式が近づくとプレッシャーを感じる」など、心が落ち着かないばかりか、「結婚を辞めたいと思った」とまで感じたという声も見受けられました。

\スキマ時間に気軽に相談/

LINEのお友達登録はこちらから

こんな症状・気分になったら、マリッジブルーかも!

結婚という人生の大きな節目に向けて様々な変化があって当たり前ですので、不安を感じて普通ですし、まだ感じていなくてもこれから感じるかもしれません。

次のような症状があらわれたら、マリッジブルーになっている可能性があります。

【精神的症状】
・不安感を常に感じ、落ち着かなくなる
・相手・自分・家族などに対して不満感を感じる
・イライラしてしまう・自暴自棄になる
・結婚に不安を覚える・結婚への意欲がなくなる
【肉体的症状】
・食欲がなくなる・過食になる
・眠れない・眠りが浅くなる
・体のあちこちに痛みを感じる・持病が悪化する

ただし、すべての人に上記症状が現れるとは限りません。

続いて、マリッジブルーの原因について見てみましょう。

\スキマ時間に気軽に相談/

LINEのお友達登録はこちらから

どうしてマリッジブルーになるの?マリッジブルーの3大要因

マリッジブルーの原因として次の3つが挙げられます。

  1. 結婚式や入籍の準備への焦り
  2. 環境が大きく変化することへの不安
  3. 相手や家族への不満・不信感

それぞれ詳しくみていきましょう

1.結婚式や入籍の準備への焦り

結婚式や入籍に対する理想や思い入れが強い分、ちょっとしたことでもつまずくと焦りや不安につながりやすいです。

「やらなければならないことがたくさんある」「これもやりたいのにまだできていない」といった自分の理想、「これはどうなっているの?」といった周りからの干渉などが積み重なり、結婚準備が憂鬱になるようです。

2.環境が大きく変化することへの不安

「結婚したら今まで通りではいけない」といった責任感が不安に変わる人も見受けられます。

独身なら一人ですべてを決めて自分のペースで生活できていても、誰かと一緒に暮らせば生活リズムが変わり、一人の時間を思うように取れなくなることも。

お金を自由に使えなくなることも、環境変化への不安になるようです。

3.相手や家族への不満・不信感

結婚準備において、結婚式に対する考え方や入籍手続きの進め方など、意見が食い違うことは少なくありません。両家の間に入って調整することも結構な負担になっているかもしれません。

最初のうちはお互い歩み寄って解決できていても、期間が数週間~数ヶ月になってくると、相手や家族に不満や不信感を抱く可能性もあります。

マリッジブルーの始まりは、小さなストレスや不安。対処が遅れてしまうことがないよう、マリッジブルーの症状について次で詳しくお話していきましょう。

\店舗・オンライン・LINE・電話で相談/

結婚式のプロに無料相談しよう

マリッジブルーで感じる精神的+肉体的症状7つ

先ほどご紹介したマリッジブルーの主な症状。それぞれ具体的に見ていきましょう。

精神的症状①不安感を常に感じ、落ち着かなくなる

代表的なものが、不安を常に感じてたまらなくなり、そわそわと落ち着かなくなるというものです。
大好きな人との結婚を控えて幸せいっぱいのはずなのに、常に不安を感じてそわそわする。心が落ち着かず休まらないというのは相当辛い症状のはずでしょう。

精神的症状②相手・自分・家族などに対して不満感を感じる

焦りや不安が相手や家族への不満に変わり、愚痴や悪口が止まらなくなる。そんな自分が嫌になって悩んでしまうのです。

「なんで気持ちを分かってくれないのか」「家族は何で協力してくれないのか」「本当にこの人を好きなのだろうか」「この先、うまくやっていけるのだろうか…」
不満や不安が交錯し、自分の気持ちに自信がなくなってしまいます。

\スキマ時間に気軽に相談/

LINEのお友達登録はこちらから

精神的症状③イライラしてしまう・自暴自棄になる

「無性にイライラして何も手につかない」「すべてがどうでもよくなる」など、イライラや自暴自棄もマリッジブルーの症状のひとつ。

相手が忙しかったりなかなか連絡がつかなかったり、思うように会えなかったりすることでストレスがたまり、イライラがたまります。もう全部どうでもいいと感じるようになったら、ストレスがだいぶ蓄積している証拠です。

精神的症状④結婚に不安を覚える・意欲がなくなる

相手への不満やイライラが募った状態では、同じ屋根の下で生活することに不安を覚えることがあります。

「お互いの生活のリズムが合うのか」「食事はどうするのか」「自分の趣味などやりたいことはこれからも続けていけるのか」「この人は本当に自分と合っているのだろうか」など、考え出すとどんどん不安に。

そうした不安から、結婚に対して後ろ向きになり相手に会うのが嫌になるなんていうこともあります。

肉体的症状①食欲がなくなる・過食になる

マリッジブルーの代表的な身体的症状が、食欲に関するものです。

精神的症状が募って食欲がなくなったり、不安が引き金になって常に食べていないと落ち着かず過食になったり。
結婚式に向けてダイエットを意識しているとストレスはさらにたまり、悪循環になってしまいます。

肉体的症状②眠れない・眠りが浅くなる

精神状態と睡眠には密接な関係があります。不安があると、寝つきが悪くなったり、夜中に何度も起きてしまったり。夜ぐっすり眠れなくなるなど、睡眠トラブルを抱えることに。
眠りが浅く睡眠不足になると、体調にも響くことになります。

肉体的症状③体のあちこちに痛みを感じる・持病が悪化する

不安やストレスで、身体のあちこちに痛みを感じるようになることも。

多くは頭痛や胃痛、発熱、風邪をこじらせるといった身体の内面の症状ですが、喘息やアトピー性皮膚炎などの持病がある人は、ストレスで悪化する場合もあります。

この他にも、人によって様々なマリッジブルーの症状があり、精神的にも身体的にも本当に辛い状態が続くという人もいるほどです。

「何かおかしいな…」と感じたら、適切な対処をしてマリッジブルーを解消しましょう。続いて、マリッジブルーへの対処法についてご紹介します。

\スキマ時間に気軽に相談/

LINEのお友達登録はこちらから

マリッジブルーの克服方法はこの5つ

マリッジブルーを克服するには、原因と症状を理解した上で次の点を意識すると良いでしょう。

  1. 原因をはっきりさせる
  2. 不安・不満・不信感について話し合う・相談する
  3. 二人の思い出を振り返り、楽しい未来を想像する
  4. 入籍や結婚式の延期・中止もあることを認識する
  5. 時間が解決する、皆が持つ感情だからと思い詰めない

1.原因をはっきりさせる

原因が分からなければマリッジブルーを根本的に解決することはできません。
何が原因でマリッジブルーに陥っているのかはっきりさせることから始めましょう。

自分自身と向き合い、何が不安なのか、不満なのか、不信なのか考えてみてください。
その際、「こんなことを感じているなんて…」「相手も頑張ってくれているのに…」などと自分の気持ちを否定せず、自分自身の気持ちをしっかり受け止めることが大切です。

2. 不安・不満・不信感について話し合う・相談する

悩み出すと主観的になって視野が狭くなり、人と話すことも億劫になってしまいます。
しかし、悩みや不安を正直に打ち明けることはとても大切。原因がはっきりしたら、何でも話せる友人、信頼できる人、マリッジブルー経験者など、誰かに話してみましょう。
言葉にすることで気持ちに整理がつき、ネガティブな状態を抜け出すきっかけがつかめるでしょう。

また、パートナーにマリッジブルーになっていることを伝え、お互いの考えや気持ちを確認し合うことも重要です。
言い合いになったとしても、ここまで想ってくれていたんだと愛情を再認識でき、絆を深められるでしょう。

\スキマ時間に気軽に相談/

LINEのお友達登録はこちらから

3. 二人の思い出を振り返り、楽しい未来を想像する

結婚 ウエディング カップル

気持ちのモヤモヤを晴らすために、パートナーと過ごした日々を振り返り、二人の楽しい未来を想像するのもよいでしょう。
付き合い始めの頃、喧嘩や仲直り、旅行の想い出、プロポーズなどを振り返り、その時々に感じた気持ちを思い出してみてください。

いろいろなことを乗り越えてきた二人なら、この先も何があっても大丈夫だと感じることができるでしょう。
そして、結婚して二人で新しいスタートを切ることで、更に良いことが待っていると前向きなことを考えるのもおすすめです。明るい未来のイメージが、心も明るくしてくれるはずです。

4. 入籍や結婚式の延期・中止もあることを認識する

場合によっては、婚約解消、結婚式の延期や中止という手段もあります。結婚は義務ではありませんし、今しなくてはいけないものでもありません。

今は結婚をどうしても考えられないという気持ちになってしまった場合は、無理に進めずにいましょう。
「結納が済んでいるのに今さら…」「結婚式場のキャンセル料がかかる…」と現実的なことはひとまず置いておき、結婚や結婚準備から離れてみることで、心の余裕を取り戻せるかもしれません。

オンラインカウンセリング「Kimochi」では、国家資格(公認心理師)を保持するカウンセラーに夫婦や結婚の心の悩みを、あなたの生活に合った時間と場所で相談できます! 「悩みを相談できるカウンセラーを見つけましょう!今すぐこちらから!

5. 時間が解決する、皆が持つ感情だからと思い詰めない

カレンダー 腕時計

相手を思う気持ちの強さが不満や不安につながっている場合は、結婚中止がかえってストレスになる可能性があります。そんなときは、「この状態は一時的なものだから」と割り切って考えましょう。

普段通りの生活を送ることを意識したり、結婚準備とは関係のない好きなことをしたり。結婚準備のことを考えずにパートナーと恋人気分を満喫できるようなデートをするのもおすすめ。

結婚について考えることを止めたら、途端に気分が楽になることもあります。
先ほどご紹介したアンケート結果にもあったように、マリッジブルーを感じる期間は長くても1ヶ月くらいという人がほとんど。皆が持つ感情だと深刻に考えすぎないことが一番です。

時間が解決すると気楽に考えるように心がけていきましょう。

\スキマ時間に気軽に相談/

LINEのお友達登録はこちらから

マリッジブルーを防いだり、軽く終わらせたりするために、プロの力を借りるのも選択肢のひとつ。次でお伝えします。

プロに結婚準備を楽しくサポートしてもらおう♡

PC ステーショナリー

先ほどお伝えしたとおり、結婚準備へのプレッシャーやストレス、不安が蓄積することでマリッジブルーに陥ります。心の負担を減らすことで、マリッジブルーを避ける、短期間で終わらせることにつながるでしょう。

初めてのこと、わからないことばかりで結婚準備が不安な人は、プロの助けを借りてみてください。

例えば、

  • ハナユメの結婚準備ノートで結婚準備を見える化する
  • プロのアドバイスを受けながら結婚式場探しをする
  • 一緒に楽しく結婚準備ができそうなプランナーに担当してもらう
  • 結婚式場紹介サイトの特典を利用して費用面の負担も軽減する

など、結婚する二人を応援する人やツールはたくさんあります!

どんなときでも幸せいっぱい、楽しく結婚準備を進められるよう工夫してみてくださいね。

ハナユメ相談サポートで結婚式場探しもばっちり♡

ハナユメ相談サポートなら、利用者満足度98.6%の「ウエディングデスク」はもちろん、「オンライン」「LINE」「電話」といった方法でプロが二人の結婚式場探しをサポートしてくれます。

結婚式のイメージをざっくり伝えるだけで、理想の結婚式場をピックアップしてくれたり、ブライダルフェアや式場見学の予約を代行してもらえたり。

さらに、式場探しのコツや見積もりチェックの仕方を教えてもらうこともできます。

ハナユメ割や式場探しキャンペーンなども利用できるため、費用面も安心。結婚にまつわるいろいろなことを教えてもらえ、不安も一気に吹き飛ぶはずです♡

\店舗・オンライン・LINE・電話で相談/

結婚式のプロに無料相談しよう

最後に、男性のマリッジブルーについて触れておきましょう。

番外編:男性のマリッジブルーとは?症状やタイミングは女性とどう違うか

カップル 普段着

結婚準備中に女性がイライラや不安を感じていれば、「マリッジブルーだから仕方がない」と割り切って過ごしたり、適切な対処ができたりします。

しかし、男性がマリッジブルーになることはあまり知られておらず、周囲が理解したり気づいてフォローしたりすることが難しいです。そのため、男性はマリッジブルーをこじらせてしまう可能性も。

  • イライラしやすい
  • 情緒不安定
  • パートナーに会いたくなくなる
  • 体調を崩しがちになる

といった様子が見られたら、男性もマリッジブルーに陥っているかもしれません。

なぜそんなに機嫌が悪いのかと女性に不安が募ると、マリッジブルー期間が延びたり状況が悪化してしまいます。
自身だけでなく相手がマリッジブルーになることを理解し、相手を思いやりながら二人でマリッジブルーを乗り越えましょう!

まとめ

いかがでしたか。今回は結婚を前に多くの人が感じる、マリッジブルーについてご紹介しました。

要点をまとめると・・・
・マリッジブルーは、女性だけでなく男性や家族も感じることがある
・マリッジブルーの症状は様々。心だけでなく体に症状が出る人もいる
・原因を把握し、お互いを思いやりながら対処・克服していきましょう

マリッジブルーなどの夫婦関係の問題解決については、夫婦心理カウンセラー®資格という資格取得を通じて勉強することもできますよ。詳しくは、日本メディカル心理セラピー協会のメンタル士心理カウンセラー®資格認定試験のページを参考にしてみてください。

この記事を参考に、マリッジブルーの症状や対処法を理解し、結婚前の不安を乗り越える助けになることを願います。

結婚式の最新トレンド情報はこちら

【12/12まで】最大74,000円分の電子マネーギフトを全員にプレゼント!

 
ハナユメキャンペーン
 

2024年12月12日まで!
ブライダルフェア参加・相談デスクへのご来店など条件クリアで
全員に最大74,000円分の電子マネーギフトがもらえるキャンペーンを実施中!
お見逃しなく!!

【キャンペーンはかんたん3ステップ!】
①キャンペーンにエントリー&相談・見学予約
②式場見学に参加
③アンケートに回答

式場探しはこちらから検索!

50,000円

Ranking結婚式準備・打ち合わせの人気ランキング

Manual結婚準備マニュアル