費用で後悔したくない!先輩カップルに学ぶ、結婚式のお金のこと。
気になる結婚式の費用。「初回見積りから100万円以上アップした!」というのはよくある話。しかし、金額がアップするにはちゃんとワケがあるのです!
つまり、金額がアップする理由を知っておけば、予算オーバーという事態を防げるということ。さらには、より正確な見積り金額で結婚式場を比較でき、同じ内容・グレードの結婚式をおトクに挙げられることにもつながります。
結婚式場探しを控えたプレ花嫁さまのために、卒花嫁さまの体験談を交えながら、結婚式の費用について学んでいきましょう。
- この記事の内容をざっくり言うと…
- ・約9割のカップルが、初回見積りから結婚式の費用がアップ!
- ・結婚式を具体的にイメージするほど、見積り金額は実際に近づく
- ・後悔しないために、式場探しからダンドリよく準備することが大切
約半数が100万円以上アップ!初回見積りからの金額アップは当たり前!?
※出典:ハナユメ公式Instagramのユーザーアンケート(2022年3月10日取得)、回答数:542
ハナユメの調査によると、約9割のカップルが「初回見積りから結婚式の費用がアップした」と回答。金額の上がり幅は100万円前後が多いようです。
さらにゲストの人数別にみると、以下のような結果になっています。
▼30名以下
※出典:ハナユメ公式Instagramのユーザーアンケート(2022年3月10日取得)、回答数:168
▼30名~80名以下
※出典:ハナユメ公式Instagramのユーザーアンケート(2022年3月10日取得)、回答数:261
▼80名以上
※出典:ハナユメ公式Instagramのユーザーアンケート(2022年3月10日取得)、回答数:113
なぜ、初回見積りから金額がアップするのか…それは、結婚式のイメージや希望が具体的になっておらず、あくまで“一般的な内容”をベースに作成しているから。
つまり、結婚式のイメージが具体的なほど、初回見積りからの金額アップを防げるということです。
ブライダルフェアや式場見学に参加する前に、「どんな結婚式をしたいのか」はある程度イメージしておきましょう。実施したい演出や着たい衣装があるなら、見学時からでも細かく伝えておくことが大切です。
先輩カップルからのアドバイス
結婚式場から出された見積りは、色々省いてあって安く見える金額でした。実際に内容を詰めていくと100万円以上あがってびっくり!初回見積りからいろいろ含めてもらったほうがいいかも。
見積りに何が含まれているかはもちろん、どのランクなのかを理解することが大切。私はハナユメを利用していたので、アドバイスをもらえて助かりました。
【Point!】
初回見積りでは、気になるものは全部含め、高めのランクで見積っておくようにしましょう。そこから不要なものを削除していけば、金額が大きく上がる心配がなくなります。
どんな項目で金額がアップする?節約のつもりがそうでないことも!?
結婚式の費用であがりがちなものが「料理」「衣装」「映像」。この3点は、選ぶものを変えるだけで数万円~数十万円単位で金額がアップします。
また、意外と見落としがちなのが、装花のボリューム。見積りの金額ではイメージ通りの装花ができず、ボリュームアップとともに金額もアップする人も少なくありません。
ブーケ・ブートニアやアクセサリー、ブライダルインナー、リハーサルメイクなどなど、打ち合わせを進める中で細々と追加になってトータルで見ると大幅アップということも。
さらに、節約しようと持ち込みを検討したものの、持ち込み料がかかって節約にならないケースも見受けられます。
先輩カップルからのアドバイス
見積りでは、衣装代20万円サービスとなっていても、実際ドレスショップに行くと20万円のドレスはなく、30〜50万円のドレスばかりで手出しがかなり増えました。装花や料理も同じ。見積りを出してもらう前に卒花さんの実際の見積りを調べてみて同じような内容で見積もりを出してもらうのが1番かも(例えばアルバム追加、エンドロール追加、お色直し追加など)。
見積りの料理は、だいぶ値段が上がりました。標準コースにしてたものの食べてみたら結局は1人5000円ほど値上がりに…
とにかくなんでも1番高いものを選んでおいて正解でした!動画は使わないにせよ、1番値段が変わるので入れておいたほうがいいと思います。
持ち込み料がかかるリストをもらったほうがいいです。用意されてなかったら全て書き出してメモしたほうがいいです!
【Point!】
実際の結婚式ではどのようなアイテムが必要なのか知っておくことが大切。式場見学の前に、ハナユメの見積りチェック表で見積もり内容を予習しておきましょう。
また、持ち込みできるのか、持ち込み料がいくらかかるのかなどは、式場によって異なります。どうしても持ち込みたいものがある場合は、契約前から交渉しましょう。
※ハナユメ見積チェック表は、無料会員登録後マイページより確認できます。
見学時からの対策がベター!複数式場を効率よく見学して特典をゲットしよう
費用面で後悔しないためには、式場探しのタイミングから対策を進めていくのがベターです。
・ハナユメ割のような式場紹介サイトのオリジナル特典
・式場探しキャンペーン
・結婚式のシーズンや日取りによる割引
・結婚式場の当日割引
といった特典を活用して、おトクに式場探しをしていきましょう。
先輩カップルからのアドバイス
即決特典に惹かれて契約したが、後からやっぱり他のところも気になって見に行って先に契約したほうはキャンセル、内金は勉強代として払いました。
非現実空間にいたことや、気持ちが盛り上がってしまい、勢いで契約してしまった。日取りをもう少し慎重に決めても良かった。
【Point!】
大幅な割引がある「当日特典」は魅力的。しかし、勢いで決めてしまって後悔する人もいらっしゃいます。見比べられるよう、優先順位をつけて短期間で複数の式場を見学するなど、式場探しから効率的に進めていきましょう。
とはいえ、結婚準備はわからないことも多く、効率的に進めているつもりでも実は「大切なことを忘れていた!」ということにもなりかねません。
そんなプレ花嫁に利用をおすすめしたいのが、「結婚式準備ノート」です!
ハナユメの「結婚式準備ノート」があれば結婚準備に悩まない!
「結婚式準備ノート」とは、先輩花嫁約500人の協力のもとつくられた、プレ花嫁必見ツール。
結婚報告・挨拶から、入籍準備、結婚式場探し、結婚式当日まで、結婚準備における各段階でやらなければならない事柄が、チェックリスト形式で掲載されています。
【結婚式準備ノートでできること】
・先輩花嫁の失敗談が読める
・結婚式までの道のりが知れる
・結婚準備のコツがわかる
結婚準備において「マストなこと」はもちろん、先輩花嫁の失敗談やアドバイスから導き出された「やっておくとプラスなこと」も含まれているのが特徴。
「もっと早く知りたかった…」「もっとこうすれば良かった!」といった後悔を防げるようになっています。
準備中の項目をクリックすれば、必要な情報が表示されていくため、使い方は簡単!
内容を確認しながら準備をすすめ、チェックボックスに✓を入れて進んでいきましょう。
「結婚準備、何から始めればいいの?」と疑問がいっぱいの人も、「何か準備、忘れてないかな…」と不安な人も、ハナユメの「結婚式準備ノート」があれば抜け漏れの心配がありません♡
無料で使える「結婚式準備ノート」アクセスはこちらから
「結婚式準備ノート」は、ハナユメ会員なら誰でも無料で利用可能。
ハナユメのマイページからアクセスできるようになっています。
ハナユメの会員登録も無料なので、「まだ会員登録していない!」という人も、こちらから登録してみてくださいね。
マイページには、現在開催中のキャンペーンや情報や、特典チケットなど、ハナユメ会員向けのおトクな情報が満載!
結婚準備だけでなく、結婚式場探しにも役立つので、登録して損はありませんよ♡
まとめ
いかがでしたか。今回は、結婚式の費用で後悔しないためのポイントについてご紹介しました。
- 要点をまとめると・・・
- ・約9割のカップルが、初回見積りから結婚式の費用がアップ!
- ・結婚式を具体的にイメージするほど、見積り金額は実際に近づく
- ・後悔しないために、式場探しからダンドリよく準備することが大切
理想の結婚式を挙げるためにはダンドリが大切です。いつ、何をしなければならないのかをしっかり把握し、自スムーズに準備を進めていきましょう!
もしお金の事で困ってる事があればこちら:借金問題に強い債務整理SOS