婚約指輪はどの指にはめる?指によっての意味や身に着け方を解説
指輪をはめる指について、「お付き合いしている間のペアリングなどは右の薬指」「結婚にまつわる指輪は左手の薬指」というイメージを持っている人も多いでしょう。
しかし実際、婚約指輪をはめる指に決まりはあるのでしょうか。また、結婚式や結婚後も婚約指輪をはめたいと思ったら、どの指にはめるのがよいのでしょうか。
今回は、婚約指輪をはめる指、指輪をはめる指ごとの意味などをご紹介します。大切な婚約指輪を使った結婚式の演出や、先輩カップルの婚約指輪事情についても見ていきましょう。
- この記事の内容をざっくり言うと…
- ・日本では、婚約指輪は左手の薬指にはめるのが一般的
- ・指輪をはめる指によって意味が変わる! 指ごとの意味を紹介
- ・エンゲージカバーセレモニーなど婚約指輪を使った結婚式の演出もある
婚約・結婚指輪の購入なら
ハナユメがおすすめ♪
ハナユメでご紹介するリングショップは全国展開をしています!
ハナユメであなたのお気に入りのリングをみつけよう♡
また、来店・成約特典や、人気ブランドでのハナユメ特別割引があるのでおトクに購入できちゃう!
気になるブランドをチェックして素敵な指輪を探そう♪
婚約指輪をはめる指に決まりはあるの?
「婚約指輪をはめる指は左手の薬指」とイメージしている人は多いでしょう。しかし、実のところ婚約指輪は必ず左手の薬指にはめなければならないという決まりはありません。
では、なぜ多くの人が「婚約指輪は左手の薬指にはめる」と思っているのか。その背景をご紹介していきましょう。
婚約指輪が左手薬指にはめられる理由
左手の薬指に婚約指輪をはめるようになったルーツは、古代エジプトにあるといわれています。
古代エジプトでは、左手薬指と心臓(ハート)はつながっていて、「愛の静脈が流れている」と信じられていたのだとか。このことから、夫婦の愛の証明となる婚約指輪を左手薬指にはめるようになったそうです。
婚約指輪をはめる指は国によって異なる
古代エジプトから広まった「婚約指輪は左手の薬指にはめる」という習慣ですが、実は左手薬指以外に婚約指輪をはめるのが一般的な国もあります。
例えば、ドイツやポーランドといったヨーロッパの国の中には、左手ではなく右手の薬指に指輪をはめます。これは、「右手の薬指は正義の象徴」というキリスト教の風習からで、右手の薬指にはめることで愛を誓うことをあらわしています。
また、インドや東南アジアの国の中には、足の指に指輪をはめるなんて国もあります。
このように、必ずしも左手薬指だけが婚約指輪や結婚指輪をはめる指ではないのです。
婚約指輪の由来
婚約指輪は、「愛の証」として男性から女性に贈られるもので、ふたりが結婚の約束をした証明となります。
婚約指輪を贈る習慣は古代ローマ時代にはすでにあったといわれていますが、当時の婚約指輪は鉄製のものでした。これは、「鉄の指輪は、女性が男性に忠誠を誓う」という意味があり、女性が婚約者である男性に対して純潔を誓う証でもあったそうです。
日本では、ダイヤの輸入解禁や高度経済成長、西洋文化の流入などを理由に、1950年代後半から婚約指輪を贈る習慣が広まったといわれています。
結婚指輪をはめる指はどれ?
日本では、婚約指輪や結婚指輪は左手の薬指にはめるのが一般的です。これは、先ほどお伝えしたように、左手の薬指が特別なものであるという考えが日本でも定着しているから。
ですが実際には、「結婚指輪は必ず左手の薬指にはめなければならない」というルールやマナーはありません。
ところで、婚約期間中にはめるのは婚約指輪のみですが、結婚後はどうしたらよいのでしょうか。次でご紹介しましょう。
婚約指輪も結婚指輪も左手薬指にはめる!結婚式当日や結婚後はどうする?
婚約指輪も結婚指輪も左手薬指にはめるとなると、「どんな順番で重ね着けする?」「結婚後は結婚指輪だけ?」「ほかの指に指輪をはめてもいいの?」などと悩んでしまう人もいるのでは。
そこで、2つの指輪のはめ方の例をまとめてみましょう。
婚約指輪と結婚指輪のタイミング別装着例 | ||
---|---|---|
婚約指輪 | 結婚指輪 | |
婚約期間中 | 左手薬指にはめる | - |
結婚式 | ・右手の薬指にはめる | 指輪の交換から、左手薬指にはめる |
結婚後 | 左手薬指に結婚指輪の上からはめる | 左手薬指にはめる |
婚約期間中は左手薬指に婚約指輪をはめるのが一般的ですが、結婚式で指輪を交換した後はその指に結婚指輪をはめるようになります。そのため、普段から婚約指輪と結婚指輪を重ね着けする人もいれば、特別な日だけ重ね着けするという人もいます。
また、婚約指輪と結婚指輪を重ね着けする場合は、結婚指輪をはめた上から婚約指輪をはめるのが一般的です。
とはいえ、重ね着けをすると指輪同士があたって傷がついてしまう可能性も。気になる人は、左手薬指以外に指輪をはめてもよいでしょう。指輪は、はめる指によって意味合いや効果が変わるようです。次でご紹介します。
指輪をはめる指によって変わる意味
左手と右手、それぞれの指に込められた意味と効果をご紹介します。婚約指輪も結婚指輪も、その意味合いからはめる指を選んでもいいかもしれません。
【左手】 | |
---|---|
親指 | 「自分の信念を貫く」「自分の思いの実現」 |
人差し指 | 「積極性を高める」 |
中指 | 「協調性を高める」「直感を高める」 |
薬指 | 「愛の絆を深める」 |
小指 | 「心願成就」「恋のチャンスを掴む」 |
【右手】 | |
---|---|
親指 | 「権威や責任の獲得」「指導力を持つ」 |
人差し指 | 「集中力を高める」「行動力を高める」 |
中指 | 「邪悪なものから守る」「行動力を高める」 |
薬指 | 「心の安定」「恋愛成就」 |
小指 | 「自分の魅力を発揮する」「困難を乗り越える」 |
どの指にも大切な意味が込められていることがわかりますね。続いては、結婚式にぜひ取り入れたい婚約指輪を使った演出をご紹介します。
結婚式におすすめ!婚約指輪を使った演出
結婚式で注目されるのはやはり結婚指輪ですが、婚約指輪もゲストに披露したいと考える人もいるでしょう。そんな時は、次の演出を結婚式に取り入れてみて。
- ・エンゲージカバーセレモニー
- ・ゲストの前で婚約指輪とともにプロポーズ
- ・お披露目&タイム
ひとつずつ詳しくご紹介します。
エンゲージカバーセレモニー
「永遠の愛にふたをする」という意味がある「エンゲージカバーセレモニー」。
結婚指輪を交換した後、新郎から新婦へ婚約指輪を贈り、結婚指輪の上に婚約指輪を重ねます。
また、結婚式の撮影をプロのカメラマンにお願いすれば、結婚指輪と一緒に婚約指輪の写真も撮ってもらうこともできますね。
ゲストの前で婚約指輪とともにプロポーズ
人前式や披露宴の演出として取り入れるなら、ゲストの前での公開プロポーズもおすすめ。新郎から新婦へ、婚約指輪の箱をパカッと開けてプロポーズすればゲストも大盛り上がりのはず。
はっきりとしたプロポーズがなかったカップルや、やり直しをしたいと考えている人に最適の演出です。
花束や手紙などを添えたり、新婦へのサプライズとして取り入れたりするのもよいかもしれませんね。
お披露目&タイム
芸能人の記者会見のように、婚約指輪をはめた左手の背をゲストに向けて、お披露目タイムを設けてみるのはいかがでしょう。
エンゲージカバーセレモニーの後や、公開プロポーズの後、タイムなどのタイミングで行なってみて。こだわりの婚約指輪であることを司会者に案内してもらえば、ゲストも婚約指輪に注目してくれるでしょう。
続いて、婚約指輪選びに役立つ基礎知識などをご紹介します。
知っておきたい!婚約指輪の基礎知識
婚約指輪をはめる指以外にも、知っておくと役立つ情報があります。婚約指輪の基礎知識として、次の5点について解説しましょう。
1.婚約指輪の相場
2.婚約指輪の選び方
3.婚約指輪の人気ブランド
4.指輪サイズをこっそり調べる方法
5.婚約指輪のメンテナンス
1. 婚約指輪の相場
数万円のものから100万円以上のものまで、婚約指輪の価格は幅が広いです。しかし、婚約指輪の平均価格は34.6万円で、20万円~40万円のものが人気。
金額別の比率は次の通りです。
婚約指輪などの婚約記念品の購入価格はいくらでしたか? | |
---|---|
5万円未満 | 6.9% |
5~10万円未満 | 7.5% |
10~20万円未満 | 16.8% |
20~30万円未満 | 23.1% |
30~40万円未満 | 20.2% |
40~50万円未満 | 6.9% |
50~60万円未満 | 4.6% |
60~70万円未満 | 3.5% |
70~80万円未満 | 4.0% |
80~90万円未満 | 0.6% |
90~100万円未満 | 1.2% |
100万円以上 | 4.1% |
分からない | 0.6% |
「安すぎてがっかりさせるのでは……」「予算オーバーだけど頑張ったほうがいいのかな?」など、婚約指輪の価格について迷ったときは、上記の相場を参考にしてみてください。
ちなみに、20万円台でも婚約指輪のデザインは豊富にあります。ぜひ色々チェックして、ステキな婚約指輪を見つけてくださいね!
2. 婚約指輪の選び方
婚約指輪選びを後悔しないためには、次の3つのポイントを考慮するようにしましょう。
- ・身に着けやすいデザイン、サイズのものを選ぶ
- ・変色、変質しづらい素材のものを選ぶ
- ・納得できる価格のものを選ぶ
気に入ったデザインでも着け心地が悪かったり、肌や服装にマッチしなかったりすると、せっかくの婚約指輪がタンスの肥やしになってしまいます。また、予算を大幅にオーバーすれば、結婚式や新生活にしわ寄せがきてしまうこともあるでしょう。
婚約指輪の定番はプラチナ素材でダイヤのついたもの。婚約指輪のデザインを選ぶ際は、以下の記事も参考にしてみてください。
3. 婚約指輪の人気ブランド
ハナユメの調査によると、婚約指輪の人気ブランドランキングTOP5(2020年1月集計)は次のようになっています。
第1位 TRECENTI(トレセンテ)
・銀座の老舗ブライダルジュエリーブランド! アフターサービスも充実
・国際的コンテストを受賞したデザイン力と技術力があり、着け心地のよさも◎
・来店で5,000円分のJCB券プレゼント&成約で10%OFF!
第2位 銀座ダイヤモンドシライシ
出典:銀座ダイヤモンドシライシ
・高品質なダイヤをお手頃価格で! ダイヤのみを扱う国内初の専門店として創業
・1万通り以上の組み合わせから「あなた」にぴったりなリングが見つかる
・ハナユメ特典あり!最新の特典はコチラからチェック
第3位 I-PRIMO(アイプリモ)
・日本最大規模の店舗数を誇るブライダルリング専門店
・指輪選びからアフターケアまでサービスが充実
・特別特典 ご成約で選べるオリジナル特典をプレゼント
第4位 ラザール ダイヤモンド ブティック
・世界三大ダイヤモンドカッターズブランド
・0.18ct以上のダイヤモンドにはオリジナルメッセージを刻印できる!
・特別特典 ご成約でオリジナルアイテムプレゼント
第5位 エクセルコ ダイヤモンド
出典:エクセルコ ダイヤモンド
・世界的ダイヤモンドカッターズブランド
・「アイディアルラウンドブリリアントカット」を発明したことで、ダイヤモンドに初めて「輝き」という価値を与えた一族のブランド。
・ハナユメ特典あり!最新の特典はコチラからチェック
ブランドそれぞれに魅力や特徴がありますね。「人とは違った婚約指輪を探したい」「信頼できるブランドを知りたい」という人は、こちらもご覧ください。
4. 指輪サイズをこっそり調べる方法
日本人女性の左手薬指の指輪サイズは6~9号だといわれています。しかし、身長や体重によっても異なるため、以下の表を参考にしてみてください。
女性の身長・体重と薬指の平均サイズ | ||
---|---|---|
身長(cm) | 体重(kg) | 薬指の平均サイズ |
145cm~150cm | 45kg~50kg | 1~6号 |
151cm~155cm | 50kg~55kg | 5~7号 |
156cm~160cm | 50kg~55kg | 6~10号 |
161cm~170cm | 55kg~60kg | 9~12号 |
また、彼女の左手薬指のサイズがわからず、こっそり調べたい場合は、次の5つの方法にチャレンジしてみましょう。
- ・普段のショッピング時にさりげなく指輪をはめてもらう
- ・彼女の親しい友達に協力してもらって調べる
- ・彼女がすでに持っている指輪を自分ではめ、着け心地で判断する
- ・彼女が寝ている間に指の太さを測る
- ・指輪のサイズを測るアプリで、彼女に気づかれないように測る
詳しくは以下の記事をご覧ください。
5. 婚約指輪のメンテナンス
一生の記念となる婚約指輪ですから、いつまでもキレイな状態で保存しておきたいもの。普段使いをする人も、特別な日に身に着けるために保管する人も、タイミングをみながら婚約指輪のアフターメンテナンスをしましょう。
婚約指輪を取り扱うブランドショップの多くは、アフターメンテナンスに対応しています。サイズ直しやクリーニング、磨き直しや刻印の追加など、ショップによって対応できる内容や料金は異なるため、購入時に確認しておくと安心です。
ハナユメでご紹介しているブランドなら、婚約指輪選びから購入後のアフターメンテナンスまでしっかり対応してくれますよ。
まとめ
今回は、婚約指輪をはめる指、指輪をはめる指ごとの意味などをご紹介しました。
要点をまとめると・・・
・日本では、婚約指輪は左手の薬指にはめるのが一般的
・指輪をはめる指によって意味が変わる! 指ごとの意味を紹介
・エンゲージカバーセレモニーなど婚約指輪を使った結婚式の演出もある
この記事を参考に、指による意味の違いや着け心地のよさなどを考慮しつつ、どの指に婚約指輪をはめるか判断しましょう。
結婚が決まったら指輪を買おう!
ハナユメからの来店予約で婚約指輪・結婚指輪がおトクになる!
式場探しはこちらから検索!