婚約指輪の予算はいくら?リアルな相場と予算の立て方を徹底解説
婚約指輪を購入する際、女性に「君の好きなものを選んでいいよ」と言いたいのは山々ですが、現実的には予算も考慮しなければいけないですよね。また、男性から「どれでもいいよ」と言われても、高額なものを選んで彼の負担になってしまわないか心配という女性もいるでしょう。
予算を抑えすぎて好みのデザインが選べなかったり、逆に頑張りすぎて結婚準備にかかるほかの費用に影響したりもするかもしれません。
そこで今回は、婚約指輪の購入を検討中の人のために、婚約指輪の予算についてご紹介します。
- この記事の内容をざっくり言うと…
- ・婚約指輪は平均34.6万円!0.2~0.4ctのダイヤが人気
- ・婚約指輪の金額には、ダイヤ・素材・ブランドが関係する
- ・事前の情報収集をしっかり行い、ふたりで話しあって予算を決めよう
婚約・結婚指輪の購入なら
ハナユメがおすすめ♪
ハナユメでご紹介するリングショップは全国展開をしています!
ハナユメであなたのお気に入りのリングをみつけよう♡
また、来店・成約特典や、人気ブランドでのハナユメ特別割引があるのでおトクに購入できちゃう!
気になるブランドをチェックして素敵な指輪を探そう♪
婚約指輪の予算はいくら?先輩カップルの平均購入額
ひと昔前は、「婚約指輪の予算は給料3ヵ月分が目安」といわれていましたが、最近ではその予算も幅広くなっています。
そのため、いざ婚約指輪を購入しようと思ったときに、「どれくらいの予算で選べばいいのかわからない」というカップルは非常に多いようです。
まずは、先輩カップルが選んだ婚約指輪の平均金額についてみてみましょう。
婚約指輪の平均購入額は34.6万円
ハナユメの調査によると、先輩カップルが購入した婚約指輪をはじめとする婚約記念品の平均費用は34.6万円でした。
金額別の比率は次の通りです。
プロポーズや婚約の記念に購入した指輪などの価格はいくらでしたか? | |
---|---|
5万円未満 | 6.9% |
5~10万円未満 | 7.5% |
10~20万円未満 | 16.8% |
20~30万円未満 | 23.1% |
30~40万円未満 | 20.2% |
40~50万円未満 | 6.9% |
50~60万円未満 | 4.6% |
60~70万円未満 | 3.5% |
70~80万円未満 | 4.0% |
80~90万円未満 | 0.6% |
90~100万円未満 | 1.2% |
100万円以上 | 4.1% |
わからない | 0.6% |
上記のとおり、20~30万円未満の婚約指輪を選ぶ人が最も多く、30~40万円未満が僅差で続いています。
かつての給料3ヵ月分に比べ、30万円前後なら比較的手ごろな価格。この価格帯ならデザインも豊富なので、気に入った婚約指輪を選びやすいでしょう。
参考:結婚指輪の平均購入額
結婚にまつわる指輪には、婚約指輪のほかに結婚指輪もあります。参考として、結婚指輪の購入金額についてもご紹介しましょう。
結婚指輪の平均購入額は2本で30.0万円。価格帯の比率は次のとおりです。
結婚指輪の購入金額はいくらでしたか? | |
---|---|
5万円未満 | 2.6% |
5~10万円未満 | 6.5% |
10~20万円未満 | 23.9% |
20~30万円未満 | 29.7% |
30~40万円未満 | 15.3% |
40~50万円未満 | 8.0% |
50~60万円未満 | 4.1% |
60~70万円未満 | 1.9% |
70~80万円未満 | 1.5% |
80万円以上 | 3.5% |
わからない | 3.0% |
結婚指輪は、2本で10~30万円が目安のようですね。
結婚指輪の予算については、以下の記事も参考にしてください。
さて、5万円未満から100万円以上まで価格の幅が広い婚約指輪ですが、価格はどのような要素によって決まるのでしょうか。次でご紹介します。
婚約指輪の金額は素材・ブランド・ダイヤで決まる
婚約指輪の価格を決めるのは、
・指輪の素材
・ブランド
・ダイヤの大きさや質
の3点です。
それぞれ詳しく解説します。
婚約指輪の人気素材はプラチナ!金額を抑えたいならゴールドに
婚約指輪の素材として最も人気があるのはプラチナです。実に76.0%の人がプラチナ素材の婚約指輪を選んでいます。
婚約指輪の素材は何ですか? | |
---|---|
プラチナ | 76.0% |
ゴールド(ホワイト、ピンク含む) | 10.0% |
コンビ(プラチナとゴールド) | 6.0% |
その他 | 2.0% |
わからない | 6.0% |
婚約指輪にプラチナがふさわしいのは、以下のような理由からといわれています。
・白銀色がダイヤの輝きを引き立ててくれる
・変色しづらく強度がある
・希少価値が高い
・アレルギーが起こりにくい
・デザインが豊富
しかし、希少性が高く人気のあるプラチナの婚約指輪は価格が高め。予算を抑えたいと思うなら、ゴールドの指輪も検討してみてください。
ゴールドもプラチナ同様に変質・変色しづらいため、長く身に着ける婚約指輪の素材にふさわしいといえるでしょう。
ブランドによっても金額は変わる!専門ブランド直営店が人気
先輩カップルが婚約指輪を購入しているショップは次の通りです。
婚約指輪の購入場所はどのような店舗でしたか? | |
---|---|
専門ブランド・直営店(路面店ブランドショップ街) | 76.0% |
専門ブランド・直営店(百貨店内) | 10.0% |
複数ブランド取扱店(路面店ブランドショップ街) | 6.0% |
専門ブランド・直営店(ショッピングモール内) | 5.2% |
複数ブランド取扱店(百貨店内) | 1.7% |
アウトレットモール | 1.2% |
オンラインショップ | 4.0% |
その他のお店 | 1.7% |
さまざまなショップが婚約指輪を取り扱っていますが、人気は専門ブランドの直営店。
自社ブランドを熟知したスタッフが丁寧に対応してくれ、国内のいたるところに店舗を構えているため購入しやすく、アフターメンテナンスも安心であることなどが、人気の理由ではないでしょうか。
ちなみに、海外ブランドの婚約指輪は価格が高めですが、国内ブランドショップやブライダルリング専門店は手ごろな価格のものが多いようです。
ダイヤが大きく上質のものほど金額は上がる
ハナユメの調査によると、婚約指輪の95.6%にダイヤがセットされています。このダイヤの大きさや質も価格を左右する大事なポイントです。
希少価値の高いダイヤは、大きくなればなるほど高額になるのが一般的。質がよくなればさらに価格は上がります。
予算を抑えるためにダイヤを小さくしたり質を下げたりすることもできますが、「せっかくのダイヤが小さい……」と感じたり、感じさせてしまったりするのは残念ですよね。
予算とダイヤのバランスをしっかり考慮して選びましょう。
続いて、ダイヤの大きさや質について詳しく解説します。
ダイヤの質を決める4Cについて
ダイヤの質は、4Cといわれる「CUT(カット)・COLOR(カラー)・CLARITY(クラリティ)・CARAT(カラット)」バランスで決まります。
婚約指輪にセットするダイヤなら、以下の基準を満たしたものを選ぶのがオススメです。
- ・CUT(カット):Very Good以上
- ・COLOR(カラー):G以上
- ・CLARITY(クラリティ):SI以上
- ・CARAT(カラット):0.2ct以上
それぞれ詳しく説明します。
CUT(カット)
CUT(カット)は、ダイヤの研磨状態や形のよさを表すもので、「Excellent」「Very Good」「Good」「Fair」「Poor」の5段階で表されます。
上ほどランクが高い | Excellent | エクセレント |
Very Good | ベリーグッド | |
Good | グッド | |
Fair | フェアー | |
Poor | プア― |
ランクが高いほどダイヤが輝いてみえ、婚約指輪なら「Very Good」以上のランクをおすすめします。
COLOR(カラー)
ダイヤには、きれいな透明のものから黄色味がかったものまでさまざまな色味があり、この色合いをランクづけしたのが「COLOR(カラー)」です。
D/E/F | Colorless | 無色 |
G/H/I/J | Near Colorless | ほぼ無色 |
K/L/M | Faint Yellow | わずかに黄色 |
N/O/P/Q/R | Very Light Yellow | 非常に薄い黄色 |
S/T/U/V/W/X/Y/ | Light Yellow | 薄い黄色 |
「D(透明)、E、F、G・・・X、Y、Z(薄い黄色)」の23段階で評価され、婚約指輪では、Gランク以上を選ぶことが多いようです。
CLARITY(クラリティ)
「CLARITY(クラリティ)」は、「内包物(インクルージョン)」や、「キズ・欠けなどの外部の特徴(ブレミッシュ)」を評価するものです。
「FL(無傷)、IF、VVS、VS、SI、I(肉眼でキズなどをみつけることができる)」の6段階あり、「不純物やキズが少ない=クラリティが高い」ということになります。
上ほどランクが高い | FL | 内外部無欠点 | |
IF | 内部無欠点 | ||
VVS | 1 | 10倍拡大で内包物の確認が困難 | |
2 | |||
VS | 1 | 10倍拡大で内包物の確認がやや困難 | |
2 | |||
SI | 1 | 10倍拡大で内包物の確認が容易だが肉眼では困難 | |
2 | |||
I | 1 | 肉眼で内包物を用意に確認できる | |
2 | |||
3 |
SIランクでも肉眼ではほぼわからないため、婚約指輪としてはSI以上であれば問題ありません。
CARAT(カラット)
「ダイヤの大きさの基準」といわれる「CARAT(カラット)」は、実は重さをあらわしています。
「1カラット=0.2g」で換算され、カラット数が大きいほどダイヤのサイズが大きくなるため、金額も高くなります。
「結局どれくらいの大きさなの?」と疑問に思ったら、以下を目安に考えてみてください。
カラット数の直径換算(ブリリアントカットの場合) | |
---|---|
0.1ct | 約3.0mm |
0.2ct | 約3.8mm |
0.3ct | 約4.3mm |
0.4ct | 約4.8mm |
0.5ct | 約5.2mm |
0.6ct | 約5.5mm |
0.7ct | 約5.8mm |
0.8ct | 約6.0mm |
0.9ct | 約6.3mm |
1.0ct | 約6.5mm |
ただし、こちらはダイヤの最もポピュラーな形であるブリリアントカットの場合。
ブリリアントカットとは、上からみるときれいな円形で、横からみると下から上に放射線状に広がる形状。ダイヤの輝きを最も引き出せるカットとして、人気を集めています。
婚約指輪のダイヤは0.2~0.4カラットが選ばれている
ハナユメの調査によると、婚約指輪にセットするダイヤの大きさは0.2~0.4カラットが人気。
婚約指輪のダイヤは何カラットですか? | |
---|---|
0.2ct未満 | 6.7% |
0.2~0.3ct未満 | 22.1% |
0.3~0.4ct未満 | 22.4% |
0.4~0.5ct未満 | 4.4% |
0.5~0.6ct未満 | 5.4% |
0.6~0.7ct未満 | 1.0% |
0.7~0.8ct未満 | 2.0% |
0.8~0.9ct未満 | 0.3% |
0.9~1.0ct未満 | 1.0% |
1.0ct以上 | 3.3% |
わからない | 31.4% |
0.2~0.3カラットと0.3~0.4カラット、どちらも同じくらい人気ですが、婚約指輪をみて「ダイヤが小さい」と感じる人もいるため、0.3~0.4カラットを目安に考えておくほうが安心でしょう。
次に、婚約指輪の予算を決める際に考慮するポイントをご紹介します。
婚約指輪の予算を決めるポイント
「予算が低すぎて気に入る指輪がない」「高く設定しすぎて結婚式や引っ越しの費用を圧迫してしまう」といったことにならないよう、婚約指輪の予算は、相場を知り、ふたりが納得する額で決めるようにしましょう。
インターネットや雑誌などで婚約指輪を探せば、どれくらいの価格でどのようなデザインがあるのかすぐにわかります。
条件を絞って婚約指輪を調べたいときは、ぜひハナユメのサイトを利用してみてください。
「シンプル」「カジュアル」「ゴージャス」「キュート」など、女性の好みでデザインを選んだり、ダイヤの種類、価格などに条件をつけて人気ブランドの婚約指輪を検索することができますよ。
「どれも似たようなデザインで決定打がない」そんなときは、前述のダイヤの4Cのバランスをみたり、指輪の素材ならPt900よりもPt950、K10よりもK18と純度が高いものを選んだり、質をポイントにみてみるのもよいでしょう。
予算内で収まらなかったときの対応策
予算オーバーした際の対処法としては、次の4点が挙げられます。
・予算を上げる
・予算内で選びなおす
・ブランドを変える
・ハナユメの特典を利用する
予算を上げて女性の希望通りの婚約指輪を購入できればベストですが、「これ以上予算を上げられない」という場合は、予算内で別のものを選ぶ、ブランドを変えて似たデザインを探すなどしてみましょう。
「どうしてもこのブランドのこれがいい!」という希望がある場合は、「ハナユメ特別価格」「10%オフ」など、ハナユメの特典が利用できないかをチェックしてみてください。
ただし、ハナユメの特典を利用できるのは、ハナユメ経由でリングショップに来店予約をし指輪を購入した場合のみ。予算がオーバーしたときのことも考慮して、事前にハナユメから来店予約を入れておくと安心です。
また、「婚約指輪の予算を上げた分、結婚式費用を抑えなければ……」というときは、結婚式費用がお得になる「ハナユメ割」を利用するのもおすすめです。
続いては、婚約指輪の購入タイミングについてご紹介します。
婚約指輪を購入するタイミング
ハナユメの調査による婚約指輪購入の一般的なスケジュールは次の通りです。
- ・指輪選びスタート:結婚式の約12ヵ月前
- ・指輪の決定 :結婚式の約10ヵ月前
- ・手元に指輪が届く:結婚式の約8ヵ月前
- ・結納・顔合わせ :結婚式の約6~7ヵ月前
婚約指輪は結納や顔合わせの場面でお披露目するケースが多いので、それまでには手元に届くスケジュールで考えましょう。
とはいえ、婚約指輪は結婚にまつわる大切な記念品なので、スケジュールには余裕を持っておくのがオススメ。
結婚式の1年前くらいには探し始め、結納・顔合わせの2~3ヵ月前には購入しておくようにしましょう。
婚約指輪は注文から手元に届くまでに時間がかかります。婚約指輪の購入スケジュールを決める際には、次の納品期間を参考にしてください。
- ・フルオーダー:2~3ヵ月
- ・セミオーダー:1~2ヵ月
- ・既製品 :1ヵ月
とくにクリスマスのようなイベント前、お盆や年末年始のような休暇期間などは通常よりも納品までに時間がかかる傾向がありますので注意が必要です。
最後に、実際の婚約指輪のデザインをいくつかみてみましょう。
予算×デザインでみる!注目の婚約指輪
婚約指輪の主なデザインは次の4種類。
婚約指輪の主要デザイン | |
---|---|
ソリティア | 指輪の真ん中にダイヤが1粒セットされている、爪アリとナシがある |
メレ | 指輪の真ん中に大きいダイヤが1粒、そのサイドに小さいダイヤが複数粒セットされている |
エタニティ | 指輪の太さと同じ大きさのダイヤが全周または半周埋め込まれている |
パヴェ | 太めのアームにダイヤが石畳のように敷き詰められている |
具体的にどのようなデザインなのかを予算別にみていきましょう。
~20万円台
【ソリティア】
出典:銀座ダイヤモンドシライシ
出典:杢目金屋
【メレ】
出典:杢目金屋
出典:ケイウノブライダル
出典:ビジュピコ
【エタニティ】
出典:TANZO
出典:ケイウノブライダル
出典:SIENA ROSE
【パヴェ】
30万円台
【ソリティア】
出典:SIENA ROSE
【メレ】
出典:SIENA ROSE
出典:ITH
出典:4℃ BRIDAL
【エタニティ】
出典:銀座ダイヤモンドシライシ
出典:銀座ダイヤモンドシライシ
【パヴェ】
出典:4℃ BRIDAL
40万円台~
【ソリティア】
出典:エクセルコ ダイヤモンド
【メレ】
【エタニティ】
出典:ITH
【パヴェ】
こうしてみると、いろいろなデザインがあることがわかりますね。予算を絞っても、豊富なデザインの中から彼女にぴったりな婚約指輪を選ぶことは可能です。
そのほかにもどんな婚約指輪があるのか知りたい人は、こちらをご覧ください。
まとめ
今回は婚約指輪の予算や予算を決めるポイントなどをご紹介しました。
要点をまとめると・・・
・婚約指輪は平均34.6万円!0.2~0.4ctのダイヤが人気
・婚約指輪の金額には、ダイヤ・素材・ブランドが関係する
・事前の情報収集をしっかり行い、ふたりで話しあって予算を決めよう
この記事を参考に、婚約指輪の予算を決め、素敵な婚約指輪を選びましょう。
結婚が決まったら指輪を買おう!
ハナユメからの来店予約で婚約指輪・結婚指輪がおトクになる!
式場探しはこちらから検索!