- 見学後よかったポイント
-
- 設備
- アクセス
- 料理
-
口コミ点数
口コミ評価 4.3
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理5
- 金額4
- ハナユメ割2
- 設備4
- アクセス5
- もらった初期見積もり
-
4,400,000円(税込)/ 70名
(1人あたり 62,857円)
-
会場の雰囲気
水色と青の会場がとてもかわいいです。会場内のどこで写真を撮っても映えると思います。当日の写真撮影もたっぷり楽しめそうです。ちなみに写真は500カットいただけるそうでかなり充実していると感じました。チャペルは夫はバージンロードが短めだと感じたようです。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
かなり高いと感じます。話しているうちに私たちの性格もわかって下さり、演出の提案もしていただけました。一貫制で契約したらずっとこの担当さんに対応いただけるので安心です。皆さん良い方でした。
-
料理の美味しさ
かなり美味しかったです。ワンプレートで前菜・メインをいただき、フォアグラのお茶漬け+パンとデザートをいただきました。オマール海老が前菜として半身丸ごとマリネで出てきたことに驚きました。メイン級の食材なのに贅沢で、そして美味しかったです。フォアグラのお茶漬けは初めて食べる味でしたが、洋風の焼きリゾット&お出汁とあっていてとても美味しかったです。こちらはフェア用のスペシャリテとのことでしたが、相談次第で実際の披露宴でも提供できるそうです。
-
金額(見積額)への納得感
440万とその他の式場と比べて高めの見積ではありましたが、しっかりと内容を盛っていただきこの内容で立派に式を挙げられる(成約後当日までにそこまで値上がりしない)という見積をいただけたので納得しています。料理、会場の良さ、そしてとにかくプランナーさんが良いので高いですが納得です。おそらく他の式場と比べて打合せが10倍くらいできるのではないでしょうか。プランナーさんの人件費を思うと本当に納得です。
-
ハナユメ割の充実度
ハナユメ割はありませんでした。ただこちらの志望度の高さによって、プランナーさんと式場の裁量で割引はありました。
-
会場設備の充実度
控室もしっかり広さがあり、各部屋お洒落なのでゲストも楽しんでいただけそうです。飾り付けをそこまで頑張らなくても会場が自力でとてもお洒落なので良かったです。喫煙所・トイレはありますがフロア移動があるのでそこが少し残念です。全館バリアフリーではあるため、足の悪い方がいても安心かと思います。
-
アクセス・立地のよさ
名古屋駅からギリギリまで地下を通れば歩いて5分で来られます。アクセス面は完璧だと思いました。周りには居酒屋やカフェが多いので、雰囲気を気にする方は気になるかもしれませんが、私たちとしては二次会までの時間潰しに困らなそうなので良い点でした。
-
その他
プランナーさんの対応が本当に良く、最後まで迷った会場でした。たくさん打ち合わせを重ねてたくさん考えて、特別な結婚式にされたい方に本当にお勧めします。多少お値段は張りますが必ず特別な一日になるだろうと思います。
最終的には他1つの候補と比べて、施設の設備面で若干劣りこちらを選ばなかったですが、順番が違っていたら間違いなく成約していたと思います。
式場スタッフからの返信
この度は、数ある式場の中から足をお運びくださり、誠にありがとうございました。
当会場は、「ウエディングプランナー一貫制」でお手伝いさせていただいており、準備期間の中で打合せの回数や時間などもおふたりに合わせて相談しながら進めております。
披露宴会場に隣接する「オープンキッチン」があり、出来立てのお料理をゲストの食べ進めに合わせてご提供させていただいております。演出で曇りガラスから透明にするなど、演出の点も気に入ってくださり、とても嬉しく思います。
また、ドレスショップも徒歩30秒に位置しており、お衣裳見学とお打合せを同日に行うことも可能です。
貴重なご意見、口コミのご投稿、誠にありがとうございました。