-
アルモニービアン(国登録有形文化財)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの挙式実例・体験談
- 松本駅/式場・ゲストハウス/着席:2名 ~ 130名
-

アルモニービアン(国登録有形文化財)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
おふたりらしさ爆発の笑顔いっぱいな一日

-
新郎新婦
K.K.さん & F.Y.さん
-
挙式会場
アルモニービアン
-
披露宴会場
アルモニービアン
-
挙式日
2024-08-30
-
挙式スタイル
人前式
-
列席者
80名前後
-
披露宴人数
80名前後
準備・打ち合わせ
準備期間:2024.03~2024.08

どんな想いを誰にどうやって伝えたいのか
親御様にとっては、子どもは子ども。ずーっと変わりません。その「子ども」であるおふたりに愛情が伝わっていたんだなぁとしみじみ感じるこの写真。結婚式をする理由には様々ありますが、その中でも「親に感謝を伝えたい」という理由が多くを占めます。その親御様への感謝の想いを、どうやって伝えた方が良いのか。打合せでは、そんな話を親御様の表情や感情を想像しながらご提案していきます。
挙式

ご兄弟で歩くバージンロード 見送るお母様
お母さまと一緒に歩くという選択肢もある中で、ご兄弟を選ばれたご新婦様。それを見送るお母さまの表情がとても素敵で印象的なお写真です。この写真は、ご新婦家にとっての最高の宝物になるはずです。こんなシーンになる事をゴールに、そうなるために出来る事をその前のシーンに大事に大事に詰め込んでいきます。結婚式で最も重要なのは、『大切にしたい想い』だと考えています。
披露宴

おふたりの持つ空気感をそのまま披露宴へ
ウェルカムスピーチでの一コマ。ご披露宴では、慣れない場に硬くなってしまう方もちらほら。そうなるのが嫌だからと仰るご新郎ご新婦様も多いです。だからこそ、笑顔いっぱいで仲良しなおふたりには、普段通りにゲストの前でも仲良く笑顔いっぱいでいて欲しい。ご新郎様がスピーチを噛んでしまうたびに、ご新婦様がピコピコハンマーで頭を叩いてきます。そのたびに会場にはクスクスと笑うゲストが。可愛くて優しい時間です。
演出

結婚の承認は一斉のフラワーシャワーで
アルモニービアンの特徴のひとつ。円形チャペルでは、中央にステージがあります。そこでは、指輪の交換などのセレモニーを行ってまいります。人前式の場合は、挙式が進みご退場の前に、ゲストの皆様におふたりの結婚を認めていただく為のセレモニーがございます。ゲストからいただく拍手を承認してくださった証とすることもございますが、「おめでとう!」の言葉とともにフラワーシャワーをするのも大変人気な演出です。
※料金はすべて税込み表示です。
-
お電話でのご予約・ご相談
0120-791-317
平日 10:30~19:00 土日祝 10:00~19:00