- 見学後よかったポイント
-
- アクセス
- 料理
- 設備
-
口コミ点数
口コミ評価 3.9
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理4
- 金額4
- ハナユメ割1
- 設備5
- アクセス3
- もらった初期見積もり
-
4,518,216円(税込)/ 70名
(1人あたり 64,546円)
-
会場の雰囲気
1970年の万博のために作られた迎賓館なので、格式高い雰囲気がありました。そして何より貸切の広いガーデンは緑がとても綺麗でした。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
ガーデンパーティーをする上で、日差しを防げないかと悩んでいたところ、普通は午前しかガーデンパーティーができないのに、特別に午後開催を提案してくれました。
-
料理の美味しさ
野菜を自社の畑で使っているらしく、とても新鮮でおいしかったです。
-
金額(見積額)への納得感
最初に提示された見積もりよりも、大幅に値引きはして頂けたので納得はできました。
-
ハナユメ割の充実度
ハナユメ割という言葉は一度も出てこなかった。
-
会場設備の充実度
段差が多いですが、バリアフリー対応はしっかりとされていました。10人がけのテーブルが5台あるのもよかったです。
-
アクセス・立地のよさ
決して大阪の中心地とは言えないですが、シャトルバスが新大阪から出ているので問題ないと感じました。駐車場も70台あるので安心でした。私たちは地元なので特によかったです。
-
その他
プランナーさんが優しかったです。支配人さんが初めに挨拶しに来てくれたことも嬉しかったです。
式場スタッフからの返信
このたびは数ある式場よりご見学にお越し頂き、誠にありがとうございます。
またおふたりの大切な一日の場所にお選び頂き、大変うれしく思います。
最高のガーデンパーティが出来ますようスタッフ一同精一杯努めて参ります
挙式当日まで引き続きよろしくお願いいたします。
迎賓館に申し込みした理由
ガーデンパーティーがしたくてこの式場を見学しました。ガーデンパーティーは基本的に午前しかできないと言われており、その場合日差しを浴びながらの3時間弱の披露宴になることが予想されました。それに悩んでいたところ、特別に午後からのガーデンパーティーを許可してくれました。その他臨機応変な対応をしていただけたのが決め手でした。