- 見学後よかったポイント
-
- アクセス
- プランナー
- 雰囲気
-
口コミ点数
口コミ評価 3.7
-
- 雰囲気5
- プランナー3
- 料理5
- 金額4
- 割引2
- 設備5
- アクセス2
- もらった初期見積もり
-
4,208,687円(税込)/ 50名
(1人あたり 84,174円)
-
会場の雰囲気
待合スペースやエレベーター、各フロアの壁画や柱、エレベーター等、どこを見ても一つ一つがとても素敵でした。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
希望演出等の可否についてお尋ねした際、できない場合の代替案のご提案はなく、こちらから積極的に代替案を調べてお尋ねして...をくり返しておりました。
-
料理の美味しさ
お料理はメインのお肉料理とパンを試食いたしました。
お肉だけでなく付け合せのお野菜料理やソースがとても美味しかったです。
クチコミで「パンが乾燥していてパサパサ」と拝見していたので不安でしたが、2種類ともしっとりしていて美味しかったです。 -
金額(見積額)への納得感
元々ハイクラスホテルが故に、オフシーズンに時期をずらしても他のホテルのハイシーズンくらいの額にはなってしまいます。
しかし、ハイシーズンに他のホテルで上げる以上の特別感や満足感はあるかと思います。
プランにペーパーアイテムが大体入っているので節約できるようなポイントはあまりないかもしれません。
しかし、お料理は間違いない美味しさなので上のコースにしなくても大きな問題は無いかと思います。 -
割引の充実度
ハイシーズンでのお見積もり作成時はハナユメ割で50万円下がりました。
それでも予算外だったためオフシーズンでお見積を作成していただいたところ、ハナユメ割はなくホテル独自の割引になりました。 -
会場設備の充実度
両家の控え室が2部屋あるだけでなく、挙式前や披露宴前のゲストの待合スペースがしっかりと用意されています。
エレベーターやエスカレーターも完備されています。 -
アクセス・立地のよさ
最寄り駅から歩くため、ヒールを履いているゲストや荷物の多いゲストのことを考えると申し訳なく思います。
※2025年5月より「ハナユメ割」は「割引プラン」に名称変更しました
ウェスティンホテル東京に申し込みした理由
館内全体の雰囲気やお料理、ホースパレード等、全てが私達の好みにぴったりだったこと、予算に近づけられるよう様々なご提案をしていただけたことで契約に繋がりました。
ウェスティンは元々予算外でしたが、憧れだったので、実際にお見積を出していただいて諦めようと心の整理のための見学でした。
その為、他の式場の見学予約を優先的にとり、結果的に最後の見学会場となりました。
今まで4件見学してきた中で、希望演出の実施可否やお料理が口に合うか、チャペルの好み等、中々全てが叶う会場がなく、かといってどこかを妥協できるほどのときめきを感じる式場もないまま、見学が終わっていきました。
ウェスティンは予算外だったので他の4件の中で決めなければと思う中、本当に、どこの式場で妥協すればよいのかと悩んでいたままウェスティンの見学を迎えました。
しかし、ウェスティンに行って初めて、館内全体の雰囲気やお料理、ホースパレード等、全てが私達の好みにぴったりで、二人の意見が初めて一致した奇跡の会場でした。
やはりハイクラス式場のため当初は予算外のお見積もりでしたが、「ここであげられるなら希望シーズンや希望のお日柄でなくても構わない」と2人とも思えたので、オフシーズンへの変更やウェスティンご担当者様のお力添えもあり予算に近づいたため契約の運びとなりました。