- 見学後よかったポイント
-
- 料理
- プランナー
- アクセス
-
口コミ点数
口コミ評価 3.0
-
- 雰囲気3
- プランナー1
- 料理5
- 金額3
- ハナユメ割1
- 設備3
- アクセス5
-
会場の雰囲気
中世ヨーロッパをテーマとしたほかのウェスティンとは異なるユニークな会場。
ただ、中世ヨーロッパの時代や国を聞いても具体的な設定があるわけではなく
置いてある彫刻も輸入品ではないとのことで、若干設定が甘いと感じた(そこまでこだわるゲストはいないとは思うものの)。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
別の欄でも記載したが、対応が悪すぎて衝撃的であった。サンプルは一人であるが、やはり人生において1回きりになるであろう結婚式であるがゆえ、スタッフの対応が一人でも悪いと、それがたとえ些細な事であっても、安心して任せようという気にはなれないと痛感した。
-
ハナユメ割の充実度
ハナユメ割の紹介はなかった
-
会場設備の充実度
少人数婚から大人数婚まで幅広く対応できる設備が整っている。
ドレス映えしそうな階段が印象的。
チャペルは思っていたより小さかった。 -
アクセス・立地のよさ
ロケーションについては言うことなし。
周辺景色との一体感/統一感(同じプロジェクトで土地開発されている)だけでなく、
地下通路でつながっているので、雨にぬれずに来場することができるのもポイント。