- 見学後よかったポイント
-
- アクセス
- プランナー
- ハナユメ割
-
口コミ点数
口コミ評価 4.4
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理5
- 金額5
- ハナユメ割5
- 設備3
- アクセス3
- もらった初期見積もり
-
2,850,000円(税込)/ 60名
(1人あたり 47,500円)
-
会場の雰囲気
クラシックな雰囲気と非日常感を演出しつつ、アレンジの自由度も高くなっており想像通りの式を行うことができると感じた。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
要望にしっかりと回答していただき、価格の相談も嫌な顔をせず淡々と答えてくれたので信頼できると感じた。
-
料理の美味しさ
和食コースがあり、内容も柔軟に変更可能なので有難い。
-
ハナユメ割の充実度
挙式料半額、ウェディングドレスAランク半額、着付け半額、邸宅貸切料割引等各種割引はかなり充実していた。
-
会場設備の充実度
待合室の椅子の数の多さには驚いた。待たせる事になると思うので座って待ってもらえるのは有難いと感じた。
-
アクセス・立地のよさ
駅からは遠いが無料送迎バスが付いており、郊外ならではの非日常感を演出出来るのでむしろ問題ないと感じた。
式場スタッフからの返信
先日はご来館いただきましてありがとうございました。
また、この度はお申込みいただきましてありがとうございます。
より良い一日となるようスタッフ一同心を込めてお手伝いしてまいります。
いただきましてアンケートについて、後輩カップルの皆さまの参考になるように補足を加えながら返信いたします。
【ハナユメ割】についてお得感をしっかりと感じて頂けたようでよかったです。ゆりが丘でのハナユメ割の魅力を、季節やお日柄に関係なくいつでもお得になるという点です。春秋の人気シーズンや大安でも同じ割引が適用されるので、特にお日柄にこだわりが強い方にはおすすめです。
会場全体の印象としては“雰囲気”以上に、付帯設備の部分や貸切であることに魅力を感じていただけたようです。雰囲気は人によって好みがいろいろでありますが、過ごしやすさについては皆さま共通で喜ばれているところです。
ゆりが丘ではサイズの異なる3つの会場がありゲスト人数により使い分けをしておりますが、いずれも邸宅貸切型で、さらにそれぞれにゲストの控室や親族控室、更衣室も備えているため、一日を通して自分たちだけのプライベート空間が作れることが特徴です。街中の式場に参列経験のある方ですと、待合で座るところがなかった・・・という経験をされている方も多いので、全体の広さ・椅子の多さ・貸切のプライベート感に共感をいただいております。
今回は無料の試食付きフェアにご参加いただき、“和”のコースをお試しいただきました。料理も高評価をいただいておりますが、こちらは実際に食べてみないと分からない点も多いのでぜひ後輩カップルの皆さまにもお試しいただきたいものです。
1点、ガーデンウェディングを行う際の目安人数についてご指摘を受けました。確かに教会や披露宴会場内のついては人数を記載しているのですが、ガーデンで人前式を行う際の人数まではホームページ等でも記載をしていなかったので、次回リニューアルの際の参考にさせていただきます。
これから本格的な打ち合わせがスタートしていきますが、安心して準備を進めていけるようサポートして参りたいと思いますので当日までよろしくお願いいたします。