- 見学後よかったポイント
-
- 雰囲気
- アクセス
- 設備
-
口コミ点数
口コミ評価 3.9
-
- 雰囲気4
- プランナー4
- 料理3
- 金額4
- ハナユメ割4
- 設備5
- アクセス3
- もらった初期見積もり
-
1,957,600円(税込)/ 40名
(1人あたり 48,940円)
-
会場の雰囲気
広々していて、洋風な建物や空間で海外にいる気分になれました。非日常を感じられます。
会場の窓から緑が見える感じがきれいでした。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
優しく対応してくださり見学しやすかったです。分かりやすい説明でした。見積もりについては値段が変動しそうなポイントもきちんと教えてくれました。
-
ハナユメ割の充実度
割引になる項目も分かりやすく説明してくれました
-
会場設備の充実度
一番大きな会場はプロジェクションマッピングができました。
ラウンジや家族紹介の場所、フォトブースやキッズルームもあり良かったです。 -
アクセス・立地のよさ
郊外にあるので遠方から来る人には大変そうですが、静かで自然に囲まれているのは日常と違った良さもありました。
-
その他
料金を後払いできるのがいいと思いました。
式場スタッフからの返信
先日はご来館いただきましてありがとうございました。
またアンケートへのご回答誠にありがとうございます。
残念ながらゆりが丘は候補からはずれてしまったようですが、素敵なご意見もたくさんいただきましてプランナーはじめスタッフ一同今後の励みとさせていただきます。
後輩カップルの皆さまもご覧になるかと思いますので補足を加えながら返信いたします。
見学後の印象の中でステンドグラスの透明感に触れていただきました。ステンドグラスは比較的すりガラスが使用されることが多いようですが、ゆりが丘は透明なガラスであるため向こう側の緑や空が透けて見えることが特徴です。写真では表現しきれない実際に見てみてわかる魅力ですね。
全体の雰囲気として郊外の式場ならではの魅力を存分に感じていただけました。
窓から見える緑や、ロビー・控室の広さなどは街中では味わえない魅力となります
また、サイズの異なる3つのパーティー会場はいずれも邸宅貸切スタイルとなっているので、他のゲストとバッティングしないプライベート感も大変好評です。
見学後の感想として教会と披露宴会場の広さが気になったようです。
教会は少人数で行う場合に広すぎるという点ですね。
ゆりが丘では少人数会場があるので実際にご家族での結婚式も多く、ゲスト目線で見るとダントツで教会が良かった!とお声をいただくポイントなのでむしろ壮大な教会を贅沢に使用できるということで前向きに捉えていただけると良いかな思います。
逆に披露宴会場は少人数会場では狭いとお感じだったようです。確かに30名のご希望の場合少人数会場ではぎりぎりなので、30~50名推奨の中人数会場がおすすめです。今回は最終的に少し人数を増やして大人数会場をセレクトされたようです。
ゆりが丘ではたくさんの選択肢があるので、ゲスト人数やお好みの雰囲気に合わせてセレクトできる点も魅力となります。
その後結婚式場はお決まりになったのでしょうか?
ゆりが丘ではお手伝いできないことは残念ですが、最良の一日となるよう願っております。
改めましてご来館ありがとうございました。