- 見学後よかったポイント
-
- 設備
- 雰囲気
- アクセス
-
口コミ点数
口コミ評価 4.3
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理3
- 金額5
- ハナユメ割5
- 設備5
- アクセス2
-
会場の雰囲気
全体的に豪華で素敵です。
非日常、特別感という言葉がピッタリで、まさに一生に一度、主人公になれる場所だと思います。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
凄く感じの良い方で、色々と詳しく説明してもらえました。
本当に非日常を演出してくださりそうだと思いました。 -
料理の美味しさ
試食はしませんでした
-
金額(見積額)への納得感
こんなに素敵な会場で結婚式を挙げられたら素敵だなと思うような場所でした。
お値段もこの式場ならこのくらいはすると思っていましたが、大人数でやるのであれば、費用は大丈夫だと思います。 -
ハナユメ割の充実度
とってもお安くしてもらえました
-
会場設備の充実度
プロジェクションマッピングを見せていただきましたが、本当に素敵でした。
他の式場でもプロジェクションマッピングをできると聞いてみたのですが、ここの方がずっと素敵でした。 -
アクセス・立地のよさ
仙台から遠く、バスが必要になります。
仙台駅までは無料送迎バスが出ます。 -
その他
ドレスのイメージしかなかったですが、プロジェクションマッピングが良かったです。
貸切なので、友達や職場の方を呼んで大人数でやる方には絶対オススメです。
式場スタッフからの返信
先日はご来館いただきましてありがとうございました。
残念ながら候補からははずれてしまったようですが、アンケートの中でたくさんのお褒めの言葉誠にありがとうございます。
今回は新婦様おひとりでお越しいただきました。
教会・会場の雰囲気とともに大変気に入っていただけたご様子で、教会の荘厳さ、披露宴会場のプロジェクションをはじめてとした特別感、非日常感など魅力を存分に感じていただけました。プランナーも含めて「最高!」の評価はとても嬉しいお言葉です。
最終的には立地と予算で他式場になってしまったようです。
後輩カップルの皆さまに向けたフォローとしましては、駅から距離はあるものの無料の送迎バスがあるので、駅から式場まで歩かずに移動ができる点は特にヒールの女性ゲストの皆様には好評なところですし、車移動をしたがる親族ゲストやご家族の皆様には高速のICの近さや駐車場の広さが好評です。ゲスト全体の動きを考えると、むしろ街中よりも利便性が高いとも言われるほどです。
また、郊外だからこそ味わえる特別感や非日常感をぜひ押していきたいところですね!
予算については、ゆりが丘は宮城の地元の式場ということもあるので、県内では比較的お手頃な価格設定となっております。初期の見積もりの段階から内容が充実しているため、総額を見てやや高いと印象をお持ちになられたかもしれません。1つ心残りは、もう一つご検討されていた式場の見積もりと細かく内容の比較をさせていただければ決して高くないということを感じていただけたと思うのですが、そのチャンスをいただけなかったことと新郎様にもご覧いたけなかったことです。これだけ式場自体に好印象を持っていただけていたのでお手伝いできないことが残念です。
いずれにしても結婚式は一生に一度のかけがえのない一日となりますので、ぜひ準備期間も含めて素敵な思い出にしていってください。
ご来館ありがとうございました。