ゲストを魅せる♡完全攻略!「結婚式プロフィールムービー」の作り方
結婚式の準備って情報が多すぎてイマイチどれを参考にすればよいか分からないですよね……。
なかでもプロフィールムービーなどの映像は、自分たちで用意したいと考えるカップルがとても多いです。
「何から手をつけたらいいかわからない!」となかなか前に進めないふたりは、まずこの記事を読んでから作成を進めてみましょう♪
そもそもプロフィールムービーって?
出典:@__hawd59__
プロフィールムービーは、またの名を「生い立ちムービー」といい、結婚式ではふたりの生い立ちを紹介するのが定番!
新郎新婦それぞれが当日までどのような道のりを歩んできたのかを紹介し、ゲストはその人柄を感じとることができます。
ゲストは思い出の写真を見て懐かしんだり楽しい気持ちになったりと盛り上がり、両親・親類は幼少期からの写真を振り返って見て、ふたりの成長と感謝の気持ちを感じてもらえるムービーです。
プロフィールムービーの準備スケジュール
結婚式の準備はできる限りゆとりを持って行いたいですよね。式場によって期日はさまざまですが、「挙式2週間前には問題なく上映可能」くらいのスケジュール感だと安心です。
つまり、2週間前から逆算して以下のようなスケジュールを組むことが重要です!
挙式5、6ヶ月前……スタジオ選び、編集アプリ・ソフト比較
挙式4ヶ月前……構成決め、前撮り、幼少期の写真集め
挙式3ヶ月前……ベース作成
挙式2ヶ月前……文字入れ・音源入れ
挙式1ヶ月前……最終的な手直し
挙式2週間前……上映可能
スケジュールごとのポイント
挙式5、6ヶ月前
前撮りの写真をムービーに収めたい人は、このくらいの時期からスタジオ選びを進めるのがオススメ。
スタジオは人気の時期から埋まりやすく、特に桜や紅葉シーズンは半年前から埋まってしまうことも。早め早めにスタジオを比較しておきましょう♪
ハナユメでも前撮りのセッティングなどが可能なので、ぜひチェックしてみてくださいね。ウエディングデスクやオンラインでプロのアドバイザーと直接相談も可能です♪
https://hana-yume.net/photo/landing/
また、このタイミングでムービー作りに必要なアプリやソフトの比較もしておきましょう!
挙式4ヶ月前
構成は下記の順番が王道です。
【オープニング⇒新郎プロフィール⇒新婦プロフィール⇒ふたりの出会いエピソード⇒ふたりが出会ってからの写真(お付き合い期間)⇒ゲストへの感謝や抱負メッセージを含めたエンディング】
構成決めの後に、前撮りを行なったり、幼少期の写真集めを始めます。実家に帰って、両親とともに思い出に浸りながらの写真選びも会話が弾みそう素敵ですね♪
その際には、自身の幼少期エピソードなどをインタビューしておくと、後の文字入れもスムーズでしょう。
また、この段階で必要な写真の枚数もイメージしておきましょう。写真を多く入れたいという気持ちもわかりますが、長すぎるムービーはゲストを疲れさせてしまうので要注意。
ムービーの長さは5~7分くらいがよいでしょう。
挙式3ヶ月前
前撮りデータが届いたら写真選定をしましょう。前撮りの写真はオープニングタイトルやそれぞれのストーリーの見出し、エンディングなどに使用するとgood。
オープニングでは手元や後ろ姿、エンディングではふたりの顔がはっきりと映っているものなど、変化や動きが出せるとよいですね♪
ムービーのベースの決め方は、【曲選び(5~7分のもの)⇒写真の枚数決め⇒文字入れ】の順番が効率的でオススメです。
挙式2ヶ月前
出典:@hm.wd.mh
決まったベースをもとに、【音源⇒写真⇒文字】の順で編集していきましょう!
音源・写真・文字のタイミングを合わせたり、写真の切り替わりの際にアニメーションを加えたりして、見ている側が楽しめるようなムービーに仕上げていきます。
文字の量は多すぎると読み切れないので注意! 1画面内に多くても30文字以内に収められるように心がけましょう♪
挙式1ヶ月前
準備が整っても、いざ上映するとなるとトラブルはつきもの。1ヶ月前のタイミングで、プランナーに上映確認のアポ取りをしてみましょう。
会場内で一緒に上映の確認ができる式場もあれば、プランナーが代理でチェックをする式場もあります。
DVDに書き込む前には、【スクリーンの大きさ(画面比率)、DVDプレイヤーなどの使用機器】をしっかりと確認しておきましょう。
スクリーンの大きさは、後日自宅のTVで視聴することを踏まえると「16:9」の比率がオススメ。
書き込む際、ディスクは「DVD-R」を使用し、ファイル形式は「DVD-VIDEO形式」にて準備をしておくと安心です。
また、ほとんどの会場はPCを直接つないで上映をするのはNGなのでここも要注意です!
挙式2週間前
出典:@ryu.sabo
いよいよ本番用のDVDを提出! このタイミングで完璧な状態で準備ができていると安心ですね。提出の際には本番用と予備用のディスク2枚を用意しておくことがオススメです。
まとめ
今回はプロフィールムービーの作り方をご紹介しました。この記事を読んで少しでもイメージは膨らんだでしょうか?
プロフィールムービーの自作は、このようにけっこう手間のかかるものなので、外注をするカップルも多くいます。
以下のように、比較的お手頃におしゃれなムービーが準備ができるところもたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
Wedding Wish
エターナルムービー
アトムストーリー
ナナイロウエディング
結婚式は用意するものがたくさんあって大変ですが、その1つ1つがもう2度とはない経験。ぜひその瞬間を楽しみながらふたりで協力して準備を進めてくださいね♪
プロフィールムービーを自作しようと考えている方はこちらの記事も参考にしてみてください。
【2023年最新版!】スマホでできる動画編集アプリをご紹介!YouTube向け!
ハナユメウエディングデスク
新宿店アドバイザー(O)
経歴
ブライダル専門学校を卒業後、都内ゲストハウスで勤務。サービス、コンシェルジュや見学時ご案内から当日のオペレーション対応など、幅広い業務を通して多くの新郎新婦さまの結婚式をお手伝い。現場で学んだ経験や知識を活かし、現在はハナユメウエディングデスクでアドバイザーとして勤務中。
一言
おふたりにとって、また大切なゲストの方々にとってかけがえのない日が“最幸の一日”になるよう、不安が多いポイントや、結婚式当日の感動を記事を通して発信していきます! 結婚式を楽しみだな、あるいは不安が解消されたと少しでも感じていただければ幸いです。
ハナユメ会員限定!オリジナル婚姻届をダウンロードしよう♪
ハナユメ会員限定で、【ハナユメオリジナル婚姻届】を無料配布中!
ここでしか手に入らない婚姻届で、より素敵な入籍日にしませんか♪
まずは、会員登録をしてマイページからダウンロードしてみよう!
式場のクリップ機能が使えるほか、結婚式準備をお得にする特典チケットが貰えます♪