【必見】ご祝儀袋リメイク♡初心者から上級者までだれでもDIY!
ご祝儀をいただいたあと、そのご祝儀袋はどうすべきでしょうか? 豪華で可愛いご祝儀袋を処分してしまうのはちょっと気が引けますよね。
せっかくなら、ご祝儀袋をリメイクして活用してみるのはいかがでしょうか?
身の回りで使用できるアイテムから、インテリアにもなる力作まで難易度はさまざまですが、ゲストの思いが詰まった祝儀袋が形を変えてふたりの側にあると思うと、心がほっこりしますよね。
ぜひ挑戦してみてくださいね!
【初級編】簡単DIY
やり方さえわかれば誰でも簡単に仕上げられます。結婚式の日を振り返りながら、ふたりで一緒に作ってみてはいかがでしょうか?
箸袋
出典:@m.tsuki.ue
チャレンジしやすいアイテム! お正月や来客用にストックしておくと喜ばれそうです。衛生面が気になる人は、お箸を紙袋に入れたままリメイクした箸袋に入れるとよいでしょう。
出典:@shinakokoko
サイズを調整して半分にするとすっきりした雰囲気に。
出典:@fua_yu
あまった水引は、箸置きにしてテーブルに沿えると無駄なく活用できますね!
ポチ袋
出典:@may10.aki
ちょっとしたときに使えるポチ袋を日頃からバッグに忍ばせておくと安心です。お年玉や、お世話になった方へお礼を渡す際にも恥ずかしくない、立派な仕上がりですね!
着物をモチーフにしたポチ袋は、海外でチップを渡す際にも喜ばれそう。海外へのハネムーンを検討している人におすすめです♪
封筒
出典:@saaaa_k1
出典:@mu_a25
大人になると手紙を書く機会が減りますが、こんなに可愛い封筒が仕上がると思わず使いたくなってしまいますね!
【中級~上級編】やってみようDIY
少し手間はかかりますが、それだけに仕上がりも豪華! ぜひ挑戦してみたいアートのようなご祝儀リメイクをご紹介します。
命名紙
出典:@kkk51yyy
出典:@ayana.1021
将来子どもが生まれたときにチャレンジしたい命名紙! 額のサイズに合わせて小さな正方形に切り、貼りつけていきます。どちらの性別でも使えるような色の組み合わせで作っておくのもよいですね♪
アート作品
続いては、印象的なインテリアになるご祝儀袋を使って作ったアート作品。ご紹介する例をお手本に挑戦してみてくださいね!
フォトフレーム
出典:@manam_17
出典:@pyon.328
結婚式の思い出写真とコラージュをした作品を作ってみてはいかが?
水引アート
出典:@okimam.kuu
水引によって雰囲気が変わるので仕上がりが楽しみですね!
折り紙アート
出典:@hanahana_61
出典:@zoo.1104wd
ぷっくりと膨らんだ折り方が可愛らしいですね。色の配置を決めてから作成を進めるとよいでしょう。
水引リース
出典:@may32days
出典:@manmaru__y
室内のインテリアやお正月のしめ縄代わりに飾ってみては? 見るたびに幸せな気持ちになりそうですね♡
まとめ
今回は結婚式でいただくご祝儀袋のリメイク方法をご紹介しました。
準備に追われた結婚式の後、落ち着いたころに挑戦してみると、当日の思い出に浸りながら楽しんで作成できるのではないでしょうか。
この記事を参考に、ご祝儀袋リメイクにトライしてみよう! と思ってもらえるとうれしいです♡
ハナユメウエディングデスク
リンクスウメダ店アドバイザー(Y)
経歴
デザイン学校を卒業後、雑貨の企画デザイナー・フリーランスでCDジャケット・フライヤーのデザインを担当。その後、スタジオで5年勤務し、現在はハナユメでウエディングアドバイザーとして1年半勤務。
一言
ハナユメ入社前、花嫁だった私はハナユメデスクに式場探しで訪れて式場を決定しました。日頃、お客さまとアドバイザー両方の目線からアドバイスができるよう心がけています。準備期間はあっという間ですが、やりきったという達成感も味わえますよ。結婚式に来てくれるゲストの顔を思い浮かべながら、準備をenjoyしてくださいね!
ハナユメ会員限定!オリジナル婚姻届をダウンロードしよう♪
ハナユメ会員限定で、【ハナユメオリジナル婚姻届】を無料配布中!
ここでしか手に入らない婚姻届で、より素敵な入籍日にしませんか♪
まずは、会員登録をしてマイページからダウンロードしてみよう!
式場のクリップ機能が使えるほか、結婚式準備をお得にする特典チケットが貰えます♪