全9パターン!思い出に残る「花嫁の手紙」の演出方法を卒花から学ぶ♡

花嫁手紙 ナチュラル 茶色

披露宴のクライマックス。欠かせない感動の演出と言えば「花嫁の手紙」ですよね。

新婦から今までお世話になった家族への感謝の気持ちを伝えるもので、最近では新郎の家族に向けて「よろしくお願いします」という文面を添える人も。

ひと言に「花嫁の手紙」と言っても、何か演出を加えて珍しい形にしたり、恥ずかしがりやの新婦ならではの感謝の表現をしたり……。

卒花さんの実例を元に、さまざまなパターンをご紹介していきます♡

手紙の準備

まずは大切な手紙の準備!その内容や手紙を書くタイミングなどをご紹介します。

便箋の種類

花嫁手紙 おしゃれ 柄
出典:@ts.sun.wedding

花嫁手紙 シック 模様
出典:@okubo_ayami

圧倒的に多いのは通常の手紙の便箋。
渡す家族が好みそうな雰囲気・キャラクターなど、何らかの柄が入ったものを選ぶ人が多いようです。

中には絵本や写真集のようなブック型など、オリジナリティのあるものにする人も♡

枚数やボリューム

花嫁手紙 ボリューム 枚数
出典:@nakadachisato_

手紙の枚数やボリュームは本当にさまざま。

筆者もプランナー時代に新婦さまの手紙をたくさんお預かりしましたが、2~3枚の方が比較的多かったです。ゆっくり読み上げて5分弱くらいの時間になります。

そのほか、ご家族一人ひとりに1枚ずつメッセージを書いて式後はそれぞれにお渡しできるようにしたり、1枚は新郎さまのご家族に向けて「これからよろしくお願いします」の気持ちを書いたり……。

でも、もちろん決まりはありません。伝えたいことがたくさんある人は、手紙の時間をたっぷり使うことも可能です。

書くタイミング

花嫁手紙 かわいい 花
出典:@nana_men

著者のプランナー時代にたくさんの新郎新婦さまから学んだのが、手紙を書くタイミングはできるだけ結婚式前夜は避けたほうがいいということ。

手紙を書いている途中に思わず泣いてしまい、翌日の結婚式に目が腫れてしまうからです……!

ただし、あまり早く書きすぎてもあれこれと直したくなる可能性もあるので、結婚式の数日くらい前に書くのがおすすめです。

ちなみに、式の最中にスムーズに開けられるよう、手紙の封は閉じないでくださいね^^

当日の手紙朗読

いよいよ結婚式当日の手紙朗読シーンを紹介します♡
披露宴の終盤、ふたりは両親の方に向かい、感謝の気持ちを伝えます。

立ち姿

花嫁手紙 美しい 立ち姿
出典:@arcenciel.luxeosaka

1番多いと言われるのが、新郎が新婦の腰に手を添え、マイクを向けてサポートをするスタイル。
新婦は新郎の温もりを感じて安心しながら、気持ちを落ち着けて手紙を読み上げていきます。

贈呈シーン

花嫁手紙 感動 贈呈
出典:@furuhashi_natsumi

手紙を朗読した後は、贈呈品を渡します。
花束がやはり定番・人気ですが、最近は両親の好きなものや、ふたりの生まれた体重にちなんだものなど、自由に選ばれています。

読み終えた手紙をそのプレゼントに添えて一緒に手渡します。ゲストも思わず涙する、感動のシーンですよね!

オリジナリティあふれる演出・シーン

花嫁の手紙を読むシーンでもふたりらしさを出したい!あるいは、ひとりで注目を浴びるのは少し照れ臭いな、という人は以下のような方法も。
卒花さんの実例を元にパターンをご紹介します♡

映像とともに

花嫁手紙 思い出 映像
出典:@hiroshima_monolith_official

生い立ちDVDをバックに流しながら手紙を読めば、映像でも思い出がよみがえり感動が倍増!
また、自分で読み上げるのが恥ずかしいという人は、映像に手紙を入れ込んで上映するのもオススメですよ♪

生演奏とともに

花嫁手紙 臨場感 ピアノ
出典:@nagaokabn_wedding

ピアノ演奏などの楽器が得意な人がゲストにいる場合、BGMを頼んでみてはいかがでしょうか?生演奏ならより臨場感があってとっても素敵ですよ♡

中には新郎新婦が自ら感謝の気持ちを込めて演奏……なんて素敵なケースも!

新郎手紙

花嫁手紙 感動 新郎
出典:@uemura_wedding_tg

最近は新婦だけでなく、新郎も手紙を読む人が増えています。

一般的には新郎は披露宴の結びに謝辞という大役があります。その場面で併せて手紙を朗読する人もいれば、新婦と同じタイミングで読む人もいます。

まとめ

今回は「花嫁の手紙」についてご紹介しました!
ぜひふたりらしい感謝の気持ちを伝える方法を見つけてくださいね♡

編集者情報
編集者
ハナユメウエディングデスク
名駅ミッドランドスクエア店アドバイザー(T)
経歴
結婚式場にてウエディングプランナー、ブライダルジュエリーショップにてジュエリーコーディネーターの経験を積み、現在ハナユメにてアドバイザーとして勤務。
一言
ブライダル業界歴は長いですが、常に変化するトレンドやお客さまからのニーズに対し日々勉強、学びが多くひたすら精進の毎日です!
皆さまからの情報を直接耳にできる私たちだからこそお届けできる記事が、少しでも参考になれば幸いです♡

結婚式の最新トレンド情報はこちら

ハナユメ会員限定!オリジナル婚姻届をダウンロードしよう♪

婚姻届 ハナユメ mo20

ハナユメ会員限定で、【ハナユメオリジナル婚姻届】を無料配布中!
ここでしか手に入らない婚姻届で、より素敵な入籍日にしませんか♪

まずは、会員登録をしてマイページからダウンロードしてみよう!

さらに!スマホ版のマイページがリニューアル!!
式場のクリップ機能が使えるほか、結婚式準備をお得にする特典チケットが貰えます♪
マイページ

オリジナルハナユメダウンロードアイテム></picture></a></div> </div>

Ranking演出の人気ランキング

Manual結婚準備マニュアル