縁起も最高♡白無垢に合う「水引髪飾り」のおすすめデザイン
日本の伝統工芸のひとつで、慶弔行事でよく使われる細工である「水引」。
もともと水引には、以下のような3つの意味があると言われています。
1. 未開封を保証する意味
2. 魔よけの意味
3. ひもを引いて結ぶことから人と人を結びつけるという意味
現在は3つめの意味合いで使われることが多く、結婚式にはぴったりですよね!
今回は水引を使った髪飾りを、それぞれの意味も併せてご紹介します♡
結婚式にぴったりな水引髪飾り
縁起のよい結び方や、おしゃれな水引スタイルを一挙ご紹介! デザインだけでなく、そこに込められた意味もチェックしてみてくださいね。
梅結び
梅の花をモチーフとした可愛らしいデザインの水引髪飾り。梅は寒い冬を乗り越えて春に先駆けて咲くことから、運気向上の意味があります。
大きさや色味を変えて何個も重ねたスタイルができるのも梅結びモチーフの素敵なポイントですね♡
白無垢に合うヘアアレンジについては、こちらの記事でもご紹介しています。
あわじ結び
出典:@kuragakoi
「あわじ結び」は、水引を固く結ぶ方法である「結び切り」の結び目が複雑になったデザイン。形が貝のあわびに似ていることから、その名が付いたと言われているそうです。
「あわじ結び」は解けないように固く結ばれているので、「今後同じことが起こらないように」といった意味を持ちます。両端を持って引っ張るとさらに強く結ばれることから、「末永く付き合う」という意味もあるんです♡
小さめで上品なものもから、ボリュームがあって華やかなものまで、求めるイメージに合わせられるのも素敵ですね!
鶴
「鶴は千年、亀は万年」と言われるように、鶴や亀が昔から長寿で縁起がよいものとされているのはご存知だと思います。
その中でも鶴が結婚式で好まれるのは、鶴は一度つがいになると一生添い遂げる習性があるため。鶴のように、いつまでも仲のよい夫婦でいられるようにという願いを込められるのはとても素敵ですね♡
縁起がよいだけでなく、見た目としての豪華さ、華やかさもでる水引髪飾りです。
水引×花
水引と、生花やドライフラワーなどを組み合わせてボリューム感と華やかさをUP♡
マムやダリア、紫陽花などが特に人気です。ボリューム感を出したいなら胡蝶蘭、ナチュラル系が好みであればかすみ草など、花の大きさや選ぶ色によってアレンジが楽しめます!
こちらの記事では、水引のブーケをご紹介しています。和装にぴったりのアイテムなので、ぜひチェックしてくださいね。
まとめ
今回は水引の髪飾りとその意味をご紹介しました。
ご祝儀袋などで水引を見かけたことはあると思いますが、それぞれ素敵な意味が込められていることを知ってもらえたのではないでしょうか?
繊細な美しさと縁起のよさがある水引髪飾りを着けて、さらに幸せな結婚式になることをお祈りしています♡
ハナユメウエディングデスク
浜松市野店アドバイザー(K)
経歴
服飾雑貨屋でインポートシューズを中心に販売、ECサイトを運営。 モノづくりという趣味を活かし、友人の結婚式のウェルカムボード作りを何度も行う。
いつしか結婚式という人生の素敵な1ページに関われることを仕事にしたいと考えるようになり、現在はハナユメウエディングデスクでアドバイザーとして幸せを形にするお手伝い中。
一言
他業種からブライダル業界に入ったからこそ、お客さまと同じ目線で考えられることも多いです!
皆さまと同じ目線、そしてプロという立場からの目線それぞれを持ち合わせて、よいアドバイスができる記事を発信できればと思います♪
ハナユメ会員限定!オリジナル婚姻届をダウンロードしよう♪
ハナユメ会員限定で、【ハナユメオリジナル婚姻届】を無料配布中!
ここでしか手に入らない婚姻届で、より素敵な入籍日にしませんか♪
まずは、会員登録をしてマイページからダウンロードしてみよう!
式場のクリップ機能が使えるほか、結婚式準備をお得にする特典チケットが貰えます♪